最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:295
総数:767589

合唱コンクールを終えて   1−F

私たちF組は合唱コンクールのために日々努力をしてきました。本番までに、意見を出し合ってどうすればいいのか考えて乗り越えてきました。本番では、賞を取ることができなかったけど、F組の団結力が高まった合唱コンクールでした。

1年G組合唱コンクールについて

1年G組は、当日に基大先生,丹羽先生、水野先生に歌を聞いてもらって「これは、いいですね」と言われ雰囲気よく、当日をむかえました。結果は金賞を取れなかったけど銀賞をとれてよかったです。

合唱コンクールを終えて 1E

私たち一年E組では、合唱コンクールで入賞することができませんでしたが、私たち一年E組の中では今までで一番上手な合唱ができたと思います。E組は、すぐに気が散ってしまいがちですが、合唱コンクールの練習では、みんな声がかれてしまうまで頑張って歌いました。金賞が取れなくても、愚痴を言うことなく全員笑顔で終われました。この団結力を来年にもいかせたらいいなと思いました。

1−D 合唱コンクール

私たちのクラスは、クラスメイトが2人来ることができませんでした。さらに、練習で声が小さかったり、音が合わなかったりと、問題が多くありました。ですが、本番ではうまく歌うことができ、金賞をとることができました。全員で喜び、団結することができました。

1-B 合唱コンクール

私たちB組は「カリブの夢の旅」を歌いました。最初は声が小さくて、強弱が全然ありませんでしたが、クラスで話し合いをしたことで、どんどん声が大きくなって本番ではすごく大きな声が出ました。賞は取ることができませんでしたが、団結力が強くなったので良かったです。

1年C組 合唱コンクールを終えて

1年C組は全員で毎日頑張って練習しました。合唱コンクール当日では練習の成果を発揮して合唱を作り上げることができました。賞をとることはできなかったけれど、学級目標の桃太郎のように協力して努力したことで団結力がまた高まったと思いました。

合唱コンクールを終えて 1年A組

1年A組は,初めの頃は、男女の仲は悪く、学級としてのまとまりがありませんでした。
しかし、合唱コンクールに近づいていくにつれ、みんながまとまり、歌うことが楽しくなっていきました。本番では、賞を取ることはできませんでしたが、クラスとしては大きな成長を遂げました。この雰囲気をさらに高めていきたいです。

鬼中祭を終えて 1−E

緑組では、自分が出来ない競技も、全力で応援しました。緑組は、そのおかげで総合準優勝という結果を残すことができました。E組でも学年優勝をすることができました。この1日で、人を応援する気持ちの大切さを知ることができました。これはまだ1年生の私たちを引っ張ってくれた先輩たちのおかげでもあります。来年は、後輩を引っ張っていけるようなすてきな先輩になりたいです。

1年G組一人一役

文化祭ではパフォーマンスタイムで、学年関係なく、みんなが勇気を出して全力で頑張っていました。とても楽しかったです。体育祭の大縄跳びでは最高記録の36回を跳び1位を取れてクラスが団結して嬉しかったです。

鬼中祭を終えて 1−F

私たち青組は応援団の応援合戦で優勝しました。とてもうれしかったです。大繩では、優勝できなかったけど、クラス内では今までで一番多く跳べたので、クラスの絆が深まったと思います。

1−B  鬼中祭を振り返って

2日あった鬼中祭を振り返って、1日目の文化祭は日本福祉大学付属高等学校の和太鼓部の方に来ていただきました。迫力がありすごいなと思いました。
2日目の体育祭は、B組は黄組で、黄組は玉入れと綱引きで1位を取ることができました。総合優勝、学年優勝は、できなかったけどクラスの仲が深められたので良かったです。

1−D「鬼中祭を終えて」

鬼中祭で青団は応援合戦で、優勝することができました。そして1−Dは、学級旗で銀賞をとることもできました。とてもうれしかったです。大縄跳びでは本番でクラスの最高記録を出し、22回跳ぶことができました。クラスの団結が高まったと思います。

1年C組 鬼中祭を振り返って

鬼中祭の1日目、文化祭ではLT発表や吹奏楽で活躍した人たちは頑張っていました。見ていた人も楽しむことができました。2日目、体育祭では紫組の一員として、頑張りました。大繩ではみんなで団結して頑張ったので、クラス最高記録をだすことができました。結果、総合優勝できたので、よかったです。

1年A組 鬼中祭を振り返って

私たち1年A組は、鬼中祭を協力して終わらせることができました。
大縄跳びでは、5月では7回しか飛ぶことができなかったのに比べ、本番では26回も跳ぶことができ、学年で2位をとることができました。クラスの団結力がとても高まりました。

一人一役について  1年G組



一人一役は、みんなが協力して活動しています。
みんなが鬼中祭に向けて準備を進め私は、LT展示で
準備を進めています。LT展示では、福祉のことを
調べ紙に書いています。

LT展示の説明会で、ほかの人に説明するために実行委員だけ説明を聞きに行っていて、すごいかっこいいなぁーと思いました。

一人一役 1−D

LT発表では、LTの時間に学んだことや福祉施設で学んだこと発表します。台本を書いたり、素晴らしい発表の準備を行っています。学級旗の係では、下書きを布に写し終わり、色を塗っているところです。いい旗を作って金賞を獲りたいです。

鬼中祭にむけて 1E

私の一人一役の仕事は、学級旗です。私が仕事をしていると、周りから『ここはこうじゃない?』という声がたくさん聞こえてきます。学活が終わった後も教室においてあるモザイク画の紙や、話し合いなどから、みんな一生懸命自分の仕事をしているんだなとおもいました。私たち一年生にとっては初めての鬼中祭ですが、先輩たちを支えられるように精一杯がんばりたいです。

鬼中祭にむけて   1年F組

鬼中祭にむけて各委員会で司会やゴールテープなどの練習をしたり、一人一役では協力して製作や練習をしたりしています。全員がとても真剣にやっていたので感動しました。

1年C組 鬼中祭にむけて

1年C組は1学期にくらべて仲良くなってきていて、協力することが増えています。一人一役も全員で頑張っています。それを生かして、鬼中祭では紫組の一員として頑張りたいです。

1年B組の一人一役について

私たちは、初めての鬼中祭の準備に最近とりかかりました。いろいろな一人一役がある中、
今回は学級旗とLT発表について紹介したいと思います。まずLT発表です。1年生のLT発表のテーマは「福祉」についてです。スライドを使って話します。はきはきとしゃべれるようにがんばります。
学級旗では、学級目標のパズルに合った学級旗のデザインを考えました。最優秀作品の金賞目指してがんばります!

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473