最新更新日:2024/03/23
本日:count up6
昨日:146
総数:761087

7/17(金) 期末テスト終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の帰りのSTの様子です。

(上)1Eは日直がSTを始めようとしています。テストが終わった安堵感からか、みんなのテンションが高めです。

(中)2EはSTが終わろうとしています。司会役の生徒に周りが声をかけるなど、こちらもテンション高めです。

(下)3EはS先生が「音楽のテストが7/27にあります!」と伝えながら、テスト範囲を配付しています。こちらはテンション下がり気味。

音楽のテストについては、3学年とも7月27日(月)に実施します。

テストが終わってまたテストの話になってしまいますが、みんな頑張れ!

7/15(木) 交通安全立哨

期末テスト初日の一斉下校にあわせて、
常滑警察のご協力のもと、
交通安全立哨を実施しました。

新年度がスタートしてまだ1ヶ月。
登下校に不慣れない1年生も、交通安全に気をつけながら
通ってくださいね。

右の写真は、常滑警察からいただいた
交通安全啓発グッズです。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/16(木) 2年生へ(アドバイス)2

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は社会と理科です。

社会はたとえ分からなくても、回答欄に何かを書きましょう!

7/16(木) 自転車の乗り方に気を付けて!

画像1 画像1
(上)蒲池駅の近くで下校時の交通安全指導をするB先生・I先生。

「『一時停止』で止まりなさい」と。(自転車は乗ったままでOK)

(下)赤色の点滅信号も「一時停止」という意味です。

止まらず行くと「信号無視」になりますから、気を付けて!
画像2 画像2

7/16(木) 期末テスト始まる2

画像1 画像1
画像2 画像2
(上)JK組は開始直前にお邪魔しました。用紙を受け取り、落ち着いて待っています。

(下)テストに向かう2Bの生徒たち。

みんな、頑張れ!

7/16(木) 期末テスト始まる1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ始まりました。

上から1A、3D、I組です。

特に1Aは、教室に入って正面から撮影してもほとんどの生徒が気付かないほど集中しています。

教室監督のK先生が生徒たちの間を巡っています。

7/15(水) 2年生へ(アドバイス)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の掲示板に、教科担任からのメッセージが貼ってあります。

みんな読みましたか?

特に数学は“怪しい”ですよ!

7/15(水) テストを受けるときの注意

画像1 画像1
学校では「不正行為」をさせないように最も気を付けています。

自分自身や周りの人を裏切るような人間になってほしくないからです。

みんな、正々堂々、頑張れ!

7/15(水) 期末テスト(1日目)の日程

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像上から、1年生・2年生・3年生です。

提出物等、忘れ物のないように。

7/15(水) 梅雨の合間に環境整備2

画像1 画像1 画像2 画像2
(左)生徒下校後、畑の草取りをするM先生。

(右)同じく、中庭の芝刈りをするT先生。

二人とも着替えぬまま授業と同じ服装で……。

7/15(水) 2E数学「連立方程式」

画像1 画像1
画像2 画像2
「二元一次方程式の解は無限にある!」と宣言するA先生を見つめる生徒たち。

2つの方程式の解を別々に求めながら、連立方程式の学習へと進んでいきます。

たくさんの挙手が見られ、授業に対する積極性が伝わってきました。

7/15(水) 2C理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テスト前らしく、黒板に様々な内容が書かれています。

と、地層のプリントを見ながら明らかに悩んでいる生徒がいます。

眺めていると、自ら周りに尋ねました。

「困ったら誰かに聞く」

テストではダメですが、物事を解決するのに必要な力です。

解決したでしょうか?

7/15(水) 3C音楽「指揮のテスト」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
滝廉太郎の「花」を使って一人一人指揮のテストをしています。

他の生徒たちはそれを見て感想を書いたり、自分の指揮を確認したり。

一足早い期末テストのような、緊張感漂う雰囲気でした。

7/15(水) 1F体育「走り高跳び」の仲間

画像1 画像1
(上)跳ぼうとする仲間を応援の気持ちで見つめ……。

(下)クリアしたら大いなる拍手!

仲間ってやっぱり素晴らしい。
画像2 画像2

7/15(水) 1E体育「マット運動」の仲間

画像1 画像1
「倒立」の練習をしています。

(上)きっと「私たちを信じて!」と言っています。

(下)支えてもらって倒立ができ、破顔一笑です。

仲間って素晴らしい。(次の記事に続く)
画像2 画像2

7/15(水) 1A技術「インターネットを使う」

画像1 画像1 画像2 画像2
情報通信ネットワークに関する内容で、教室での講義的な授業です。

一昔前とはかけ離れた学習内容で「LAN」「サーバ」「Wifi」などの用語がどんどん出てきます。

が、同世代ながらパソコン関係に堪能なM先生にとってはお手の物です。

7/15(水) 1B家庭科「バランスのよい食事について考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ラーメン」「ハンバーグ」などのシールを「主食」「主菜」「副菜」「汁物」に分けて貼っていきます。

給食前だとおなかがすきそうな授業です。

7/15(水) 1D英語

画像1 画像1 画像2 画像2
今までのノートを見て振り返ったり、K先生に質問したりしながら期末テストに向けた学習に取り組んでいます。

7/15(水) 梅雨の合間に環境整備

画像1 画像1
このところの長雨で喜んでいるのはカエルと植物ぐらいでしょうか?

校地内の雑草や樹木が日に日に伸びています。

曇天の今日は整備のチャンス!

画像は正門付近の草取りをする用務員パートのIさん。

私も東門のあたりで少し木を切りました。

作業中、地域の方に声をかけていただきました。

この場をお借りして「ありがとうございます」

7/15(水) 本日の給食

画像1 画像1
市内の小学生からの応募献立「カラフル野菜の春雨サラダ」(画像右下)をいただきました。

見た目が華やかで、オリーブオイルが使われておりエキゾチックな風味です。(いずれも給食っぽくない感じ)

そして、見た目と違って重量級の「りんごパン」も美味。

りんごパンは、年に1回ぐらいしか出ないレアなメニューです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
7/24 スポーツの日
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473