最新更新日:2024/03/23
本日:count up73
昨日:117
総数:760890

7/15(水)警報発表時の児童生徒の対応等について

暴風警報等、警報発表時の児童生徒の対応等について、
生徒に配付した文書を添付いたします。

下や右端のリンクからもご覧いただけます。

警報発表時の生徒の対応等について

7/15(水) 朝の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業前の「読書タイム」について、テスト週間は学習OKです。

画像は上から、1F・2D・3Aの様子です。

ほとんどの生徒がテスト前の学習を進めています。

特に2Dは教室に生徒しかいませんが、みんな黙々とやるべきことに取り組んでいます。

学校全体が静かで緊張感みなぎる“テスト前日の朝”です。

7/15(水) 今朝のことから

画像1 画像1
先週に続いて榎戸駅の近くに立ちました。

今度は男子小学生に腕をつかまれました。「おじさん、一緒に行こう」と。

また、「みんなに置いて行かれた」と私に訴える子もいます。

こんな小学生たちが通り過ぎるのを、自転車の中学生が待つ場面が多く見られました。

そう、かつては中学生の皆さんも小学生だったのです。

そして、いずれ大人になったとき、地域の方々と同じように「子どもたち優先」と考えられればと思います。

7/14(火) 期末テストに向けて(3年生英語)

画像1 画像1
2つめは英語の掲示。

「模範解答(プチ解説付き)」の現在完了プリントを「超絶オススメ!」とアピール。

また、「決戦は7/16(木)第3限!」と生徒たちを鼓舞しています。

頑張れ、3年生!

7/14(火) 期末テストに向けて(3年生数学)

画像1 画像1
修学旅行の掲示板の横に、期末テストに向けた掲示があります。

1つめは数学のテスト範囲の訂正。

教科書p.148-166/リープp.80-87

また、テストでは「コンマを正しく使うこと」「分数の真横に文字がくるように」とアドバイス。

7/14(火) 修学旅行(掲示板)

画像1 画像1
3年生の廊下に「学級別分散研修」と「伊豆体験学習」について掲示されています。

延期した修学旅行まで、残り2か月を切りました。

このまま無事に出かけられるよう、心から祈っています。

7/14(火) 貧血検査

画像1 画像1
午後から応接室で採血をしました。

画像のWさんは、入室前に撮影とHP掲載をOKしてくれましたが、その表情は硬く……。

無事に終わりよかったですね。

7/14(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食には「アカモク」が使われています。

「鶏肉のアカモク入りおこうじ焼き」(画像中央)です。

おいしいですが、アカモク自体の味はよく分かりません。

それより、食べてみると「大豆とズッキーニの炒め物」(画像奥)の方がインパクトがあります。

大豆と枝豆と「さつま揚げ」がショウガ風味で炒められています。(ズッキーニの印象は薄め)

「五穀ご飯」「身だくさん汁」と一緒に、おいしくいただきました。

7/14(火) 2D国語「類義語・対義語・多義語」

画像1 画像1 画像2 画像2
S先生「(  )をかける」の(  )に入る単語を5つ考えなさい」

生徒たちから「言葉」「広場」「お金」「ソース」「時」など、様々な言葉がすぐに出てきます。

先生から「もっとあるよ〜」と言われ、自主的に国語辞典を活用する生徒たちです。

7/14(火) 1B体育「走り高跳び」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館での「走り高跳び」です。

高さを固定して3か所で練習しています。

最近は雨が続き、どの学年も外で活動ができませんが、暑さの面ではまだ大丈夫そうです。

7/14(火) 2E数学「等式の変形」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
C組と同じ3時間目、E組も数学の授業でした。

こちらはA先生。

同じく生徒同士の学習と先生の個別支援が展開されています。

7/14(火) 2C数学「文字式の利用」

画像1 画像1 画像2 画像2
教室の中で教え合い・学び合いを進める生徒たち。

S先生もどんどん生徒たちの間に入っていきます。

7/14(火) IJK組体育

画像1 画像1
体育で新聞紙を配られやることが分からない生徒たちに対して、率先して見本を示すO先生。

おなかの前の新聞紙を落とさないように走れ〜!
画像2 画像2

7/14(火) 2F英語「疑問文」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヒント付きの自作ワークシートを使って授業を進めるM先生。

積極的に生徒の間を巡り、個別に支援をしていきます。

先生を待たず自分たちで学び合う姿も見られます。

7/14(火) 3D数学「根号を含む式の計算」

画像1 画像1 画像2 画像2
K先生、隣の教室で名前を使われていることを知っているのか知らないままか…。

D組の生徒たちも、一生懸命に授業に臨んでいます。

7/14(火) 3C英語「現在完了」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チョークの色分けをして、英語に対応する日本語訳が分かりやすくなるよう工夫しているH先生。

よく見ると、黒板に2名の3年生職員の名前がたくさん書かれています。

例文の内容も独特でおもしろいのですが、生徒たちはクスリともしません。

テストに向けて真剣みが増してきました。

7/13(月) 下校時の交通指導

画像1 画像1 画像2 画像2
下校時、要所で交通指導を行いました。(画像は榎戸駅)

特に自転車通学者の左側通行・一列走行・歩行者優先について徹底します。

また、一時停止無視や歩行者無視など、危険な乗り方の生徒については名簿チェックを行っています。

今日はさすがにいませんでしたが、中には自転車から完全に降りずに踏切を渡る生徒がいるようです。

危険な乗り方について指導を受けても改善されない場合は、自転車通学の停止もやむなしと考えています。

その際は事前にご家庭へ連絡を入れさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

7/13(月) 本日の給食

画像1 画像1
9日(木)の「きらずあげ」に続き、今日も「スマイル応援事業」のメニューの登場です。

「いちごの米粉ケーキ」です。(持ち帰り可)

「カレーライス」と「えびカツ」も美味。

ちなみに校長室はごはんが“大盛り”でした! ごちそうさまでした。

7/13(月) 1B学活「交通マナーを守ろう」

画像1 画像1
I先生が交通マナーに関する資料を手に「同じものが教室に掲示してあります」と伝えると、生徒が一斉に掲示板を見ます。

しかし、資料を見たことがある生徒はほんのわずかでした。

1年生に限らず、交通マナーは本校全体の課題です。

交通事故に遭わないように、また地域の一員として周りに迷惑をかけないように、学校として指導をしていきます。

7/13(月) 教育相談

画像1 画像1 画像2 画像2
テスト週間に入り、全校で担任による教育相談を行っています。

画像は2年生(左)とIJK組(右)の様子です。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
7/23 海の日
7/24 スポーツの日
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473