元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

命の大切さを学ぶ教室

 今日の6時間目に体育館で,「命の大切さを学ぶ教室」がありました。佐藤さんが,当時12歳の二女を交通事故で亡くし,その体験から,命の大切さ,交通事故への意識について講演していただきました。生徒たちは,佐藤さんの講演を真剣に聞いていました。また,その感謝に,「歌よ ありがとう」を歌いました。
 佐藤さん,講演して頂きありがとうございました。
画像1 画像1

1−4 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組は今日,調理実習をしました。おにぎりと卵焼きをつくりました。とてもおいしそうにつくっていました。これで,家で夜ご飯のお手伝いできますね。

1−6 数学

 6組の数学の時間です。「図形の移動」について,折り紙を使って考えました。これから,平行移動,回転移動,対称移動の3つの移動について,もっと深く考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生だより 合唱中間発表

 今日は全クラスの合唱を聞いたり,歌ったりした中間発表がありました。どこのクラスも緊張しているのが伝わりました。今日合唱してみて,他のクラスの意見や感想をみたり,クラスで話し合ったりして,自分たちならではの合唱になることを期待しています。本番まであと約2週間です。残りの練習時間頑張ってください。
画像1 画像1

2年生だより 合唱中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2限目に、各クラスの合唱の中間発表が行われました。
今までの練習の成果を披露し、他クラスへアドバイスを書きました。
本番は、12/7(木)です。もらったアドバイスを参考にして、クラス合唱をさらに良いものにしていきましょう!

3年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は合唱コンクールの中間発表でした。
本番のように合唱台に並び,人前で発表するのは今日がはじめてだったのでどのクラスも緊張している様子でした。
ほかのクラスの合唱を聞いた後には,感想を書きました。来週にはそれぞれのクラスに届くはずです。これからの練習の参考にできるといいですね。

資源リサイクル実施のお知らせ

本日11月25日(土)午後より、予定通りリサイクル活動を実施します。ご協力お願いします。今回はPTA主催ということで、収益金はPTA活動費として教育活動全般にあてられます。
生徒たちは、すでに地域のみなさまに案内状を配付しています。右のカテゴリー「各種案内・依頼」にその案内状を閲覧できるようにしてありますので、回収場所やトラックの回収時刻等ご確認ください。お手伝いいただけるPTAのみなさまは、寒さ対策をお願いします。

1年生だより 福祉実践教室

画像1 画像1
 今日の5時間目,6時間目に福祉実践教室がありました。それぞれの体験講座に分かれ,講師の先生の話を聞いたり,体験をしたりしました。今後の総合の時間で,B紙にまとめるので,個々で今日学んだことなどをしっかりまとめておいてください。
 来てくださった講師の方,ボランティアの方々,今日は本当にありがとうございました。生徒たちにとって良い体験となりました。今日の講座を,今後の生徒たちの成長に向けて活かしていきたいと思います。

2年生だより 学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も学年合唱の練習がありました。短い時間でしたが、パートリーダーを中心に集中して練習できましたね。

1年生だより 将来何になろう

画像1 画像1
 6時間目の学活で「自分は将来何になりたいか考えよう」という授業を全クラスで行いました。まずは,友達や自分から見て,自分を知ることから始まりました。そして,その性格や行動から自分に適した職種を考えました。まだまだ,先の話と思わず,将来についてしっかりと考えよう。

金曜日は福祉実践教室です。車いす体験と高齢者疑似体験の生徒はジャージで行うので,忘れずに持ってきてください。


2年生だより  食育指導(2の3)

画像1 画像1
本日の給食後、2の3で栄養教諭による食育指導がありました。骨の大切さを、日頃の食材からのカルシウム摂取と関連させて、お話がありました。

2年生だより  学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限目に、学年合唱の練習を行いました。音楽の先生に指導してもらい、声量、質ともに向上したように思います。本番でも、全員全力の合唱でがんばりましょう!

2年生だより 理科の授業(電力と水温上昇)

画像1 画像1
本日の理科の授業は、電力と水の温度上昇の関係を調べる実験でした。最近の授業は、オームの法則を使ういろいろな計算の練習ばかりでしたが、久々の実験に楽しそうに取り組んでいました。

1年生だより 学年合唱練習

画像1 画像1
 6時間目に合唱コンクールの学年合唱での並び方を確認しました。学年合唱は6月の小中連絡会で小学生のときにお世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて,歌った以来です。合唱練習ではなかなか乗り切れなかった部分もあり,山口先生から指導がありました。クラス合唱も大切ですが,学年合唱の練習も頑張ってください。

3年生だより

画像1 画像1
今日の5時間目は,初めての体育館での学年合唱練習でした。
入退場の練習,立ち位置の確認をしてから,「河口」の練習を行いました
最上級生としての自覚と責任をもって,すばらしい合唱を作り上げてくれると期待しています。

2年生だより  学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6時間目は、合唱コンクールの学年合唱の練習を行いました。クラスでの合唱とは異なり、学年全体で行ったので迫力があってよかったと思います。2年生全員で作っていきましょう。

1年生だより 道徳

画像1 画像1
 今日の5時間目は全クラス,道徳の授業でした。合唱コンクールが近いということで,合唱の話や歌詞の意味について考えました。どのクラスも一生懸命合唱練習をしているので,12月7日の合唱コンクールが楽しみです。

ハンドボール部 西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日,19日に西尾張大会がありました。大治中学校に勝ち,ベスト4までいき,準決勝で一宮北部中学校と戦いました。28−31で惜敗しました。その後,3位決定戦で大口中学校と戦い,26−19で見事勝利し,3位になりました。ハンドボール部の生徒のみなさん,2日間本当にお疲れ様でした。そして,ベスト7は青木優磨くんに選ばれました。おめでとうございます。また,保護者のみなさん,応援ありがとうございました。

男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生チームも出してもらいませた。実戦から学ぶことも多いと思います。
みんな、頑張ってください。

男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
江南西中、宮田中、岩倉中、岩倉南部中の4校に来ていただき、合同練習を行っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内・依頼

1年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665