最新更新日:2024/03/27
本日:count up62
昨日:67
総数:341501

なわとび大会

画像1 画像1
 昨日の雨のために開催が心配されていたなわとび大会が、無事に行われました。と言うより、ほぼ無風で暖かく、なわとびをやるには絶好の日和でした。
 最初に、今年できるようになったとかうまくできるようになった技を披露する発表会を、低中高の順で行いました。何度失敗しても、懸命に取り組んでいました。
 次に、今日のメインである協力班別8の字跳び大会が行われました。みんなで声をかけたり回数を数えたり、至るところから元気な声が聞こえてきました。そして一番うれしかった姿が、主に6年生がうまく入れない低学年の子の背中を押してあげたり、時には手をつないで一緒に跳んであげたりしていた姿でした。円陣を組んで、仲間を激励する姿もありました。
 卒業を間近に控えた6年生の皆さんの成長を感じる至福のひとときでありました。

2月20日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・クロロール
・ポークビーンズ
・コールスローサラダ
・いちごゼリー

 今日は、デザートにいちごゼリーが付きました。子ども達にとっては、楽しみなデザートですが、最近、食材の値上がりからデザートが付く日は少なくなりました。
画像1 画像1

2月19日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・わかさぎの唐揚げ
・豚汁
・小松菜とツナの和え物

 この時期、休日になると入鹿池はわかさぎ釣りのボートでいっぱいです。わかさぎ釣りにこんなにたくさんの人が訪れるとは驚きました。ちなみに今日、給食に出されたわかさぎは入鹿池産ではなく青森県の湖でとれたものだそうです。
画像1 画像1

朝会

画像1 画像1
 今日の朝会は、ラジオ体操、表彰伝達、校長先生のお話でした。
 表彰伝達は、3年生で習字で表彰を受けた子でした。校長先生のお話は、皆さんからの「池野小マスコットキャラクター」の応募作品が出そろい、いよいよ投票に入るという連絡でした。児童の皆さん、貴重な1票を有効に使い、ぜひ最高のキャラクターを選んでくださいね。

2月18日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・鶏の唐揚げ
・豆腐とわかめのみそ汁
・白菜のゆかり和え

 今日は、子ども達の大好物「鶏の唐揚げ」が出されました。カリッと香ばしく揚げられていて、みんなおいしそうに頬張っていました。
画像1 画像1

なわとび練習

 2月20日のなわとび大会に向けて、協力班で練習をしています。協力班は1チームが1年生から6年生までの児童22〜23名で構成されています。どの班も高学年が低学年に声をかけながら、縄に入るタイミングを教えていました。これも、池野小ならではの光景ですね。大会当日に向けて、練習は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究

画像1 画像1
 今年度最後の授業研究は、1年生の教室で行われました。1年間道徳の研究を続けてきたまとめの授業となります。
 今回は、中心となって考えさせる課題をどうするかについてみんなで考えました。よかったところと反省すべき点がやはりありました。ただ、みんな楽しそうにそして懸命に学習に取り組む姿に、教師一同幸せな気分になりました。

個人発表会

画像1 画像1
 今日の発表会のテーマは「学校公開日のこと」でした。
 今年から内容が変更された学校公開日について、どんな感想をもち、お家の方からどんなことを言われたのか気になっていました。子どもたちの元気が出るような声かけを、ありがとうございました。

2月14日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・いわしの梅煮
・わかめ汁
・土佐あえ

 「土佐あえ」はかつおぶしを使った和え物です。かつおぶしの原料となるかつおは高知県で多く水揚げされます。「土佐あえ」の名前の由来は、土佐の高知からきているようです。
画像1 画像1

2月13日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏肉のトマト煮、ほうれん草と豆のスープ、いよかん、レーズンロールでした。この献立は、名古屋経済大学の学生が、成長期の子どもたちのための「鉄分」確保をテーマにしたものでした。そのため、鉄分を多く含まれる素材が使われています。鶏肉のおよそ半分は鶏レバーになっていました。

【34年】古川先生のお話会

画像1 画像1
 今朝も冷え込みましたが、早くから古川先生がお越しになり、体育館でお話会が開かれました。きょうは3・4年生が対象です。
 今日は、まどみちおさんの詩集「おならはえらい」から詩4編と安房直子さんの「てんぐのくれためんこ」というお話でした。まどさんの詩はくすっと笑えるちょっぴりおかしい詩、安房さんのお話は長いお話でしたが、次が気になる展開のお話でした。
 今日は子どもたちからのリクエストに応えて、準備されていたお話とは違うお話を読んでくださいました。そんな古川先生のポケットの多さに感心しました。

ありがとうございます

画像1 画像1
 校庭の南西にある2本の桜の木には、もう何年になるのでしょうか「ツタ」の葉がびっしりと絡まっています。見た目があまり良くないし、桜の木にとっても良くないだろうなぁとは思いながら、どうすることもできずにいました。
 ところが、ふだん付き添いボランティアなどでお世話になっているお二人が昼過ぎから来てくださって、除去してくださいました。長年何もしてこなかったためか、もう「ツタ」のレベルを超して、太いところでは直径4センチほどまで育っていました。それを、はしごに乗りお持ちの道具を使って取り除いてくださいました。高さ3メートルぐらいまでは、しっかりときれいになりました。
 こうした皆様に池野小は支えられています。ありがとうございました。

ドルフィンブックママさんのお話会

 2時間目の放課に全校児童が体育館に集合しました。今日は、楽しみにしていたドルフィンブックママさんのお話会です。「まほうのくにへ」という絵本をもとに、楽しい劇を演じてくださいました。もったいないばあさんが迷い込んだまほうの国では、不思議なことがいろいろと起こります。子ども達は目を輝かせ、お話に夢中です。体育館いっぱいに子ども達の明るい笑顔があふれました。途中で、正田先生の飛び入り参加もあり、子ども達も大喜び。ドルフィンブックママさん、子ども達のためにありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・麻婆豆腐
・愛知県産豚しゅうまい
・もやしのナムル

 「ナムル」とは、韓国料理の和え物です。野菜は何でも構いませんが、ごま油を使用するのが特徴だそうです。
画像1 画像1

【12年】もちつき会

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し遅めですが、恒例の池野小もちつき会が行われました。
 1・2年生が参加しますが、池野長寿クラブ連合会の皆さん、保護者の皆さん、PTA役員の皆さんなど、多くの方々に支えていただきました。
 昨日や今朝に準備をしていると「もちつき楽しみ〜」「早く食べた〜い」とわざわざ言いに来てくれる子がいて、どれだけ楽しみにしているかよく分かりました。
 一人数回もちつき体験をさせていただいた後、図書ボラさんの読み聞かせを聞いたり昔の遊び体験などをしたりして、お母さん方によるもち丸めや味付けを待ちました。できあがったところで全教室に配り、お世話になった方々と会食しました。
 小さな身体のどこに入るのかと思うほど、多くの子がおかわりを繰り返していっぱい食べていました。最後に記念写真を写し、お礼を言って会を終わりました。
 今日のこの会は、子どもたちと教職員だけでは絶対にやれない会です。多くの方々に支えられて継続できています。本当にありがとうございました。

移動児童館

 昼放課に移動児童館が行われました。今日の遊びは「手作りフリスビー」です。1年生から6年生まで、一緒になってフリスビーに夢中です。だんだん上手に飛ばせるようになったところで6年生が低学年に声をかけ、どこまで遠くに飛ばせるかを競うフリスビー大会が始まりました。みんな力いっぱいフリスビーを遠くまで飛ばしていました。
画像1 画像1

2月8日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ソフトめん
・ミートソース
・大根サラダ

 今日は子ども達の大好きな「ソフトめん」です。めん類の中でも、ソフトめんは給食でしか味わうことができません。しかも、愛知県近辺の限られた地域のみで出されているそうです。今日は、午前中におもちを食べて、おなかがふくれていますが、ソフトめんなら食べられたようです。ミートソースで口のまわりを真っ赤にしながらおいしそうに食べていました。
画像1 画像1

2月7日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・味噌煮込みおでん
・小松菜と切り干し大根のごま和え

 今日の味噌煮込みおでんの中には、子ども達が大好きなうずらの卵がたくさん入っていました。うずらの卵を公平に付け分けることは難しいので、給食当番は苦労しています。
画像1 画像1

【3年】理科の学習

 3年生は、運動場に出て、磁石を使って砂鉄を集めていました。いつもは元気な3年生ですが、時間を忘れて集中していました。担任も一緒になって「砂鉄集め」に夢中です。
画像1 画像1

【2年】体育 ポートボール

 運動場から、大きな歓声が聞こえてきました。2年生がポートボールのゲームをしていました。みんなでボールを追いかけて、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 なわとび大会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336