最新更新日:2024/03/27
本日:count up82
昨日:67
総数:341521

【12年】もちつき会

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し遅めですが、恒例の池野小もちつき会が行われました。
 1・2年生が参加しますが、池野長寿クラブ連合会の皆さん、保護者の皆さん、PTA役員の皆さんなど、多くの方々に支えていただきました。
 昨日や今朝に準備をしていると「もちつき楽しみ〜」「早く食べた〜い」とわざわざ言いに来てくれる子がいて、どれだけ楽しみにしているかよく分かりました。
 一人数回もちつき体験をさせていただいた後、図書ボラさんの読み聞かせを聞いたり昔の遊び体験などをしたりして、お母さん方によるもち丸めや味付けを待ちました。できあがったところで全教室に配り、お世話になった方々と会食しました。
 小さな身体のどこに入るのかと思うほど、多くの子がおかわりを繰り返していっぱい食べていました。最後に記念写真を写し、お礼を言って会を終わりました。
 今日のこの会は、子どもたちと教職員だけでは絶対にやれない会です。多くの方々に支えられて継続できています。本当にありがとうございました。

移動児童館

 昼放課に移動児童館が行われました。今日の遊びは「手作りフリスビー」です。1年生から6年生まで、一緒になってフリスビーに夢中です。だんだん上手に飛ばせるようになったところで6年生が低学年に声をかけ、どこまで遠くに飛ばせるかを競うフリスビー大会が始まりました。みんな力いっぱいフリスビーを遠くまで飛ばしていました。
画像1 画像1

2月8日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ソフトめん
・ミートソース
・大根サラダ

 今日は子ども達の大好きな「ソフトめん」です。めん類の中でも、ソフトめんは給食でしか味わうことができません。しかも、愛知県近辺の限られた地域のみで出されているそうです。今日は、午前中におもちを食べて、おなかがふくれていますが、ソフトめんなら食べられたようです。ミートソースで口のまわりを真っ赤にしながらおいしそうに食べていました。
画像1 画像1

2月7日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・味噌煮込みおでん
・小松菜と切り干し大根のごま和え

 今日の味噌煮込みおでんの中には、子ども達が大好きなうずらの卵がたくさん入っていました。うずらの卵を公平に付け分けることは難しいので、給食当番は苦労しています。
画像1 画像1

【3年】理科の学習

 3年生は、運動場に出て、磁石を使って砂鉄を集めていました。いつもは元気な3年生ですが、時間を忘れて集中していました。担任も一緒になって「砂鉄集め」に夢中です。
画像1 画像1

【2年】体育 ポートボール

 運動場から、大きな歓声が聞こえてきました。2年生がポートボールのゲームをしていました。みんなでボールを追いかけて、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

池野小マスコットキャラクター集合!

 1月に募集していた池野小マスコットキャラクターの応募作品が出そろいました。現在、南館に全作品を掲示して、子ども達に紹介しています。どれも力作ばかりですが、今後、一人一票を投じて池野小マスコットキャラクターを決定していく予定です。どんなキャラクターが選ばれるのか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ロールパン
・白菜入りクリームシチュー
・ひじきのマリネ
・ミルメーク(コーヒー)
 
 「ひじきのマリネ」は、ひじきと野菜を酸味の効いたドレッシングで和えてあります。ひじきにこんな食べ方があるなんて、少し驚きますが、給食ではときどき提供される料理です。
画像1 画像1

2月5日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・さばの塩焼き
・みそ汁
・野菜のおひたし

 今日は、和食のメニューです。みそ汁には、じゃがいも、にんじん、えのき、ねぎ、玉ねぎの具がたくさん入っています。野菜たっぷりみそ汁は、甘くておいしかったです。
画像1 画像1

ドルフィンママさん活動日

 ドルフィンママさんは、2月12日のお話会に向けて、毎週火曜日に練習しています。内容はトップシークレットのため、練習風景を取材したくてもできません。それだけに当日の発表が楽しみです。2月12日(火)10:30より体育館でドルフィンママさんのお話会が開催されます。お時間があれば、お立ち寄りください。
画像1 画像1

春の訪れ

 立春を過ぎ、これからは、少しずつ春に近づいていくことでしょう。校内の梅の花のつぼみもふくらみ、もうすぐ開花しそうです。先日は、学校公開日にご参観いただきましてありがとうございました。市内では、まだまだ、インフルエンザが流行しており、学級閉鎖をしている学校もあります。池野小は、現在、インフルエンザによる欠席はありませんが、引き続き予防を心がけるようお願いします。
画像1 画像1

学校公開日

 昨年までの学芸会と学び発表会を統合し、奇数学年は教室で、偶数学年は体育館で、今年1年の学びや小学校生活の成果を発表しました。
 どの学年も工夫を凝らし、観る方にも感動や驚きをもっていただくことができたと思います。お休みの日に、多くのみなさまの参観ありがとうございました。子どもたちも達成感をもって家路に着いたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課の運動場

 今日は、学校公開日でした。午前中には、各学年で「学び発表会」を行いました。その緊張から解放されたせいか、昼放課になると多くの子が運動場に出て、思い切り体を動かしていました。1年生から6年生まで一緒になって「どろけい」をしているのは、池野小ならでは光景ですね。微笑ましい限りです。
画像1 画像1

2月2日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・五目ごはん
・鶏肉の生姜焼き
・ゆかり和え
・切り干し大根のみそ汁

 今日は、学校公開日でした。土曜日に給食が提供される場合は、パンが普通ですが、今日は特別に給食室で五目ごはんを炊いていただきました。本日、開催された「健やかな池野っ子を育てる会」の委員の方々にも試食していただきました。皆さん、喜んで召し上がってくださり、和やかな雰囲気の中、会議を進めることができました。

画像1 画像1

学校公開日に向けて その2

 今日も、各教室で明日の発表に向けて、一生懸命練習していました。明日は、子ども達の頑張る姿を多くの方に見ていただきたいと思います。体育館は冷え込みますので、暖かい服装でお越しください。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・いわしの蒲焼き
・節分の煮物
・節分豆

 今日から2月に入りました。2月3日が日曜日なので、今日の給食に節分メニューが提供されました。それぞれの料理には、節分に関するいわれがあります。季節の行事と料理の関係は興味深いですね。

画像1 画像1

学び発表会に向けて

 2月2日(土)に行われる「学び発表会」に向けて、どの学年も練習に熱が入ってきました。あと二日、風邪などひかないように気を付けて当日を迎えてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・ごぼう入りつくね
・肉じゃが
・野菜の塩昆布あえ

 給食によく登場する「野菜の塩昆布あえ」ですが、実は、作り方は意外と簡単です。まず、キャベツなどの野菜をゆでで、皿に広げて冷まします。次に、塩昆布とゆでた野菜を混ぜて、お好みでしょうゆをかけたら出来上がりです。野菜をゆでる代わりに電子レンジで加熱してもよいです。家にある野菜で作ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

【6年】フラワーハンギング体験

画像1 画像1
 今日のキャリア学習は、安藤さんを講師にお迎えして、花と共に生きる生き方について学びました。
 最初は、安藤さんが花を植えて育てる中で、出会えた人との絆や感動や思いについてお話を聞きました。どんな仕事でも、打ち込むことで気付くことや理解できることがあることがよく分かりました。6年生の子どもたちも、ぜひこれからの人生の中で自分が打ち込めるものを見つけてほしいと思いました。
 お話の後には、フラワーハンギングの実習を行いました。安藤さんが用意してくださった材料や苗などを使い、思い思いの組み合わせや順番で、パンジーやヘデラやシロタエギクを植えていきました。今回は紫を基調とした落ち着いたデザインでしたが、その訳を聞くと、学級目標の「心」をイメージしたデザインだそうです。そこまで考えてくださって感激です。
 何とか時間ぎりぎりで完成させ、記念写真を撮り、お礼を言って終わりました。寄せ植えはこれで終わりではありません。これから苗が育ち、卒業式場に飾るのが目標です。大切に世話をしていきたいですね。

1月30日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・高菜チャーハン
・しそ入り春巻き
・ニラ玉スープ
・野菜のゴマ須あえ

 今日は、中華のメニューです。チャーハンに高菜、春巻きには、しそが入っています。そしてスープには、にらも入っていて、少しくせのある野菜でも料理の工夫次第で子ども達も残さず食べられます。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336