最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:124
総数:344240

6月16日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ミネストローネ、太刀魚のフライと刻みキャベツ、キャンディチーズでした。今日も主食はパンでしたが、今日は米粉パン。昨日のナン、今日の米粉パン、とおいしいパンが続いたのでとてもうれしいです。
 

災害時児童引取訓練

画像1 画像1
 災害が起きたときなどに、家庭からのお迎えをお願いするときを想定して、引取訓練を実施しました。
 何度もやり方を変更・改良してきましたが、昨年実施した方法が現状のベストであると判断し、昨年同様の方法で引取をお願いし、大変スムーズに実施できました。
 この訓練が実際に役立つ日が来ないことを願いつつ、ご協力に感謝申し上げます。

土曜参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2・3時間目には、授業参観を行いました。今日は例年と趣向を変えて、1年生以外は「道徳」の授業公開でした。今年から道徳は教科化されています。これを機会に、私たち教師の道徳の授業力を高めることと保護者のみなさんへのPRをねらいとしました。ご感想をお寄せください。
 なお、本日はそれ以外にも、「学校関係者評価委員会」「災害時児童引取訓練」を実施しました。いろいろな面でご協力ありがとうございました。

二度あることは三度ある・・・(T_T)

 諺なら「三度目の正直」を信じたかったのですが、残念ながら「二度あることは三度ある」が正解となってしまいました。航空写真は、悪天候のため本日も中止。次は26日となりました。今度こそは!

移動児童館

画像1 画像1
 昼休みに、移動児童館が体育館で行われました。
 今日の遊びは「くるくる風車」。円形の色画用紙に切り込みを入れて折り、笠のように一部を折り重ねて完成です。それを人差し指に乗せて走り出し、スピードが出たところで指を真横に突き出します。うまくいくとここで風車のように紙が回ります。
 参加した子どもたちは、飽きることなく何度も何度も走って、回り方や競争を楽しみました。

6月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・牛乳
・ナン
・キーマカレー
・枝豆サラダ

 今日は、なんと!池野小で初めて給食に「ナン」が提供されました。みんな大喜びです。キーマカレーにつけておいしくいただきました。

【4年】モンキーワーク

画像1 画像1
 4年生は、日本モンキーセンターへ出かけ、学習をしてきました。
 内容は、サルが環境や生活に合わせた体つきをしていることを、観察やレクチャーを通じて学びました。よく使うところがよく発達することがよく分かりました。人間もそれは同じでしょうね。
 いろんなサルを見られましたが、特にワオキツネザルのかわいい姿がまぢかに見られて、とてもうれしかったようです。

【5年】調理実習

画像1 画像1
 5年生は家庭科の時間に、「ゆでる調理をしよう」という単元で、野菜や玉子をゆでて調理する実習にチャレンジしました。
 まだまだ、野菜を切る手や熱い鍋を持つ視線に緊張感を感じます。重大な事故を防ぐために緊張感をもつことはとても大切です。その気持ちは忘れることなく、だんだんと慣れて楽しめるようになるとよいですね。

【1年】水遊び

画像1 画像1
 梅雨入りしたとは言え、晴天続きでプールからは今日も、元気な声が聞こえてきます。3時間目は、1年生がプールに入っていました。じゃんけん列車や碁石拾いなどいろいろなゲームを通して水に慣れるようにしていきます。子ども達は、大はしゃぎでゲームを楽しんでいました。今年の1年生は、水を怖がる子は一人もいないようです。

6月14日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・鶏そぼろ丼
・すまし汁
・ミニフィッシュ
画像1 画像1

6月13日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ツナとわかめのサラダ、野菜スープ、れんこんサンドフライでした。
 今日の主食は珍しく、白い食パン2枚。食パンが給食に出るのは、1年に何回もありません。むかーしは、食パンが基本だったんですけどね。なんて言うと歳がばれちゃいますが(^^;)

【2年】3校交流会

画像1 画像1
 栗栖小・今井小との交流会は、今回は2年生で、webによる交流でした。
 自己紹介の後、それぞれの学校紹介とクイズを出し合い、質問したり回答したりしました。簡単なゲームも行い、交流を深めました。お互いの学校について、新たな発見や理解を深めることができました。
 実際に会ったり、行ってみたりしたいという声が上がりました。

【3年】リコーダー講習会

 東京リコーダー協会より講師の方をお招きし、リコーダー講習会を開きました。3年生は今年から音楽の授業でリコーダーを学習します。講師の方から、リコーダーを上手に吹けるようになる4つのコツ(1姿勢2息づかい3タンギング4指使い)を教えてもらい、子ども達は真剣に話を聞いていました。また、いろいろな大きさのリコーダーで演奏していただきました。音色の違いや美しさに驚き、子ども達から思わず感嘆の声が上がりました。今日の講習会から刺激を受け、3年生は熱心にリコーダーの練習に取り組むことと思います。
画像1 画像1

またもや延期!

 今日こそは!と思っていた航空写真が、またもや延期となりました。原因は飛行機が飛び立つ大阪辺りの天候不順でした。こちらは青空が見え、気温も上がってきている状態だったのに、なんで〜?という気持ちでした。
 次こそ期待していますが、予定が15日金曜日となりました。3度目の正直となりますようにm(_ _)m

プール開き

画像1 画像1
 今日は天候に恵まれ、予定通りにプール開きが行われました。
 最初に校長先生と児童代表の言葉があり、準備体操後に代表による模範遊泳がありました。クロールと平泳ぎとバタフライで、代表にふさわしいきれいな泳ぎを見せてくれました。その後一方通行で学年別のコースで泳いだり歩いたりしました。3年生は初の大プールで、びびりながらの初泳ぎでした。最後はお楽しみの自由遊泳。子どもらしいとってもいい笑顔で友達と戯れていました。
 プール初日とは思えない水温や気温のちょうどいい日でした。

6月12日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・ホキの揚げ煮
・さつま汁
・信田和え
画像1 画像1

6月11日の給食

画像1 画像1
 鶏の竜田揚げ、野菜のゆかり和え、わかめ汁、野菜ゼリーでした。
 さすが竜田揚げは大人気。この前、唐揚げが中止になった残念な気持ちを、しっかり取り戻しました。

お客様がたくさんみえました

画像1 画像1
 池野小学校の学校と子どもたちの様子を見に、教育委員会などから多くのお客様がみえました。すべての学級の子どもたちや教室の様子、職員の研修の様子などをご覧いただきました。特に5年生は、みんな集まって1時間中道徳の授業の様子を見ました。
 その後、今日の反省会をもち、子どもたちの活躍している様子に、お褒めの言葉もいただきました。明日以降の教育に生かしていきたいと思います。

6月8日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、しょうゆラーメン、揚げぎょうざ、ごぼうサラダでした。
 「ラーメンとぎょうざ」は、やはり鉄板コンビですね。子どもたちは残さず食べていました。一緒に食べたお客様も「運がよかった」と喜んでくださいました。

【5年】環境学習第2弾

 5年生は、エスペックミックの山口さんたちによる2回目の授業に参加しました。
 今回は、3方面に分かれそこに棲む生き物や植物の採集をしました。3方面は、ビオトープ付近、学校の裏、白山神社周辺でした。
 水の流れがある、日当たりがよかったりよくなかったりする、草地だったり林だったり、その場の環境の違いによって、棲んでいる生き物たちにもいろいろな違いがあることが分かりました。驚いたのは、子どもたちはどんな生き物にもひるむことなく、発見を喜び捕まえようとしていたことです。ムカデ、ヤスデ、大きなミミズ、いろんなハチ・・・。学校の周りには、自然がいっぱい残されていることに、あらためて気付かされました。そんな自然と親しみ、大切にしようとする気持ちが育ってくれるとうれしいです。
 子どもたちをやさしくリードしてくださったみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/16 土曜参観・引き取り訓練
6/18 代休日
6/21 5年自然教室
6/22 5年自然教室