最新更新日:2024/03/27
本日:count up4
昨日:67
総数:341443

石上げ祭

画像1 画像1
 8月6日は好天に恵まれ、恒例尾張冨士の「石上げ祭」が行われました。昨年私は、見に来たのですが、準備がいい加減で中宮でリタイアしてしまいましたので、今年はそのリベンジをしようと、意気込んでやってきました。
 といいながら、出遅れてしまい、先に出発した冨士の子供会を必死に追いかけ、中宮で追いつき、その後は一緒に頂上まで向かいました。
 途中の坂道は急なうえ滑りやすく、息も切れて大変でしたが、頂上まで登り切った気分は何とも言えず爽快な気分でした。頑張っている子どもたちの様子も見られて、大いに収穫がありました。お祭りではこれから夜まで、まだいろんな行事が行われるそうです。よかったら皆さんもご参加ください。

第1回ふれあい運動会実行委員会

画像1 画像1
 7月31日夕方に、運動会の実行委員会が開かれました。1回目は運動会の基本的な方向性について決めます。今回は、大きな改革について話し合いをしました。それは、地区対抗競技で、地区ごとの人口の差が大きく、従来のままでは参加できない地区が出てくるかもしれないので、その前に何らかの対策をしようと話し合いました。
 その結果、今回は綱引きについて、「入鹿・神尾」「安楽寺・長者町」という合同チームを作り、「冨士」「ヒルズ」と合わせて4チーム対抗にしようということになりました。その他の競技については、従来のままの予定です。今後もよりよいふれあい運動会とするために、皆さんからのご意見を聞いていきたいと思います。要望等をまたお知らせください。

はっけん!

画像1 画像1
 プール開放のための登校中に、「タマムシ」を見つけたと、子どもが知らせてくれました。やや小柄であまり元気もなかったのですが、体は美しく輝いていました。久しぶりに見ました。ありがとう。
 ところで、子どもが捕まえたといえば、伊丹市のヤマカガシの事件、毒ヘビということを知らず、リュックに入れて持ち帰り、2度もかまれていたそうです。タマムシはそんなことはありませんが、子どもたちへのヘビに対する注意をあらためてお願いします。

久しぶりのプール

画像1 画像1
 今朝は、快晴というわけではありませんでしたが、何とか安定していて、これなら大丈夫と、プール開放を行いました。昨日までの2日間中止となっていたので、久しぶりのプールに、子どもたちの歓声が響き渡っていました。残りの期間、こうして気持ちよく入れるといいですね。

トラちゃん一周忌

画像1 画像1
 7月25日は、池野の象徴「トラちゃん」が亡くなった日です。
 今日はあの日とは違って雨まじりの曇った日でしたが、このことを忘れず、学校へ来てお参りをしてくださった方もいました。今頃トラちゃんは、天国で元気に駆け回っているのでしょうか、それとものんびりお昼寝中でしょうか。
 みなさんも、ちょっとトラちゃんのこと、思い出してみてください。喜んでくれると思います。

重要 25日プール開放中止のお知らせ

 本日は、夏休み最初のプール開放を予定し、先ほどまで準備をしておりましたが、今後の天候の悪化が予想される事態となりました。そこで、ぎりぎりの判断となりましたが、安全の確保のためプール開放を中止いたします。
 よろしくお願いいたします。

個人発表会

画像1 画像1
 夏休みを前に、個人発表会が行われました。今回は12人が発表しました。テーマは「がんばったこと、夏休みにがんばりたいこと」でした。
 どの子もしっかりと自分のしたことや思ったことをお話しできたのですが、3年生以上が、しっかりと前を見て話す姿がとてもすばらしいと思いました。

夏休み前の集会

画像1 画像1
 夏休み前最後の集会が行われました。校長先生と大藪先生からのお話が亜ありました。
 校長先生からは、夏休みの過ごし方、特に水の事故に気を付けた生活についてお話がありました。大藪先生からは、命を大切に生活してほしいというお話がありました。
 よく考え、自分や家族のためになる行動をし、いい思い出の多い夏休みにしてほしいです。

暑さに負けないで登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み直前の登校日です。今日も蒸し暑い日となりました。
 元気なあいさつの声が響いています。汗びっしょりの子もいます。
 少し疲れ気味の子もいますが、明日からの夏休みを楽しみに、みんなはりきって登校しています。

【5,6年】情報モラル教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 PC支援をお願いしているラインズの梶原さんの指導で、情報モラルについて学習しました。中学生になるとスマートフォンを欲しがる子が増えてくるが、しっかり知っておきたいこと、使い方で特に注意したいことなどについて学習しました。
 コミュニケーションアプリから起きるトラブルについて、スライドや動画を視聴しながら考えました。文章表現が短文であいまいなときは、自分が伝えたかった内容とは正反対の内容として相手に伝わってしまう危険性があることなどを学びました。

【4年】コンピュータで学習

画像1 画像1
 ソフト「デイジーピクチャープラスプライム」を使って、4年生が暑中見舞いハガキを作成していました。
 背景のデザインを選んだり、文章を考えて文字の色を変えたり楽しそうに取り組んでいました。自分が写っている学校生活の写真を記録フォルダから1枚選んで、作成しているハガキに貼り付けることもしていました。

【3年】コンピュータで復習

画像1 画像1
 ソフト「eライブラリアドバンス」を使って、3年生が理科や算数、国語の復習ドリルをしていました。
 自分の得意な内容を選んで100点を目指したり、うっかり間違えたところの解説を読んだりしていました。挑戦問題に取り組んでいる子もいました。マウスを操作して楽しそうに取り組んでいました。

【1年】コンピュータで学習

画像1 画像1
 ソフト「おえかきっず」を使って、1年生が思い思いの絵をコンピュータで描いていました。
 スタンプを押して模様を作ったり、彩り豊かに色を塗ったり線を入れたりして、思い浮かんだことを楽しそうに描いていました。3回目の授業とは思えないほど、みんな上手にマウスを使って操作していました。

【2年】コンピュータで学習

画像1 画像1
 ソフト「つくろう お知らせ」を使って、2年生が夏休みの目標を書く用紙をコンピュータで作成していました。PC支援をお願いしているラインズの梶原さんの指導で学習していました。
 文字を入れたり、文字の色を変えたりする方法を教えてもらっていました。夏らしい絵を入れることも練習していました。

朝から頭をはたらかせています

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日の朝の活動は、論理力トレーニングです。
 どの学年の子どもたちも、真剣にテキストやプリントに取り組んでいました。一生懸命考え込んでいる子もいました。

水泳大会

画像1 画像1
 先週の金曜日に予定されていたのですが、大雨のために延期となっていた水泳大会が行われました。
 日差しはきつく、プールサイドはうだるような暑さでしたが、選手は精一杯泳いだり走ったりし、応援する仲間は大きな声援を送りました。今年は内容のリニューアルが行われ、低学年でも自力で競争に参加する形となりました。
 協力班ごとの対抗戦でしたが、どの班も最後まであきらめずがんばりました。

重要 全員引き取り下校をお願いします

 犬山市教育委員会の指示により、2時50分から全校児童の引き取り下校に変更いたします。
 お車で来られる場合は、先日の引き取り訓練のように、南門から入り、運動場に駐車し、体育館でお子さんをお引き取りください。引き取られた後は、東門から出てください。
 すぐに来られない方は、できるだけ早めのお引き取りをお願いいたします。また一斉の引き取り下校になったことにより、児童クラブは中止となりました。
 よろしくお願いします。

重要 本日の児童の下校について

 午前中の豪雨の影響があちこちに出ており、下校が心配です。本日の下校は、全員6時間目終了後に、通学路の安全確認ができ次第、教師の付き添いによる一斉下校とします。1・2年生は6時間目が終わるまで教室に待機し、高学年と一緒に下校することとなります。
 なお、1・2年生の保護者の方でお迎えが可能な方は、14:55以降に教室までお迎えに来てくださるとありがたく思います。
 よろしくお願いします。

感嘆符 通常通り授業をしています

 豪雨となり、犬山市より避難所開設の指示が出ていますが、学校は混乱なく通常の授業をしています。今のところ通常の日課を続けます。

【5年】学年発表

画像1 画像1
 今朝の集会は、5年生の発表でした。
 5年生の総合的な学習の時間の環境の学習と日間賀島の自然教室についての報告がありました。総合の学習は、先日来お伝えしている山口さんとの授業と実習、自然教室は、2日間の学習や体験の内容とお楽しみの内容を、写真と共に紹介しました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336