最新更新日:2024/04/19
本日:count up121
昨日:123
総数:344230

春爛漫

 今日は3月31日です。明日からは平成27年度がスタートします。

 入鹿池のサクラも昨日から今日にかけて一気に花を咲かせました。

 冬の寒さに耐えて美しい花を咲かせるサクラのように、大地にしっかりと根を張って、新たなスタートを切れるようにしたいと思います。
画像1 画像1

さくらフェスタIN入鹿池

 3月28日(土)に池野小学校でわっしょい入鹿さんの主催による「さくらフェスタIN入鹿池」が行われました。

 運動場でグラウンド・ゴルフ、体育館ではカラオケやフリーマーケットなどが行われました。

 本校の児童も保護者のみなさんとグラウンド・ゴルフなどを楽しんでいました。

 今日は天気も良く、たいへんにぎわっていました。

 入鹿池のサクラはまもなく開花しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式

 今日は修了式でした。

 校長先生から4月に提示された「まなびはかたく」「ひとにはやさしく」という二つの目標が達成できたか、お話がありました。

 ほとんどの子どもたちは自信をもって、できたと答えていました。

 式の後で、春休みの生活の仕方について、話を聞きました。

 最後に、今年度の最後となる個人発表会がありました。みんな上手に発表できました。

 この後、教室で担任の先生から後期の通知表を受け取りました。

 4月には、一つ上の学年に上がります。さらに、自分を高め、仲間とともに、すばらしい池野小学校を築いていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度もおいしい給食でした

画像1 画像1
 今日の献立は,れんこんと鶏肉の揚げ煮,のっぺい汁,リンゴ,コーヒー牛乳の素,牛乳です。
 れんこんと鶏肉の揚げ煮のれんこんは,愛知県産です。愛知県の愛西市はれんこんの栽培がとても盛んな地区で,地区別の出荷量は,全国で第3位の量を誇ります。
 れんこんの旬は10月から3月までです。そのため4月からしばらくは,給食でのれんこん料理はお休みです。
 今年度,学校での給食は今日でおしまいです。
 4月からの給食でも,みんなで協力して当番活動をし,好き嫌いせず食べて,楽しい給食の時間にしましょう。

歓送式

 卒業式の後で、6年生の歓送式を行いました。

 花のアーチのもと、在校生や職員、保護者や来賓の方で6年生の門出を祝いました。

 クマムシの「あったかいんだからぁ♪」の音楽が流れる中で、みんなのあったかい心を感じながら、6年生は池野小学校を巣立っていきました。

 みなさんのこれからの人生に幸多からんことを願っています!
画像1 画像1

第68回卒業式

 梅の花が咲き誇り、鶯が美しい鳴き声を響かせる今日の良き日に、池野小学校第68回卒業式が挙行されました。

 卒業生は卒業証書を受け取った後で、一人一人が6年間の思い出や今後の決意を力強く述べました。

 卒業生はもとより在校生もとてもしっかりと別れの言葉を述べることができました。

 合唱や校歌も力いっぱい歌うことができました。

 みんなの気持ちが感じられる心温まる卒業式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は卒業式

 明日の卒業式に向けて、予行を行いました。

 前日に式場を整えたので、整然とした雰囲気の中で予行を行うことができました。

 呼びかけや合唱の歌声もみんなの気持ちがそろってきました。

 明日は、天気も回復することと思います。よい卒業式にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お祝い給食

画像1 画像1
 今日の献立は,赤飯,鶏肉のごまだれかけ,菜花のおかかあえ,かき玉汁,お祝いクレープ,飲むヨーグルトです。
 今日は,6年生の卒業を祝ったお祝い給食です。6年生の皆さん,池野小学校での給食はいかがでしたか?1年生の時には,少ししか食べられなかったり,苦手な食べものが多くあったりした人もいるかもしれません。でも,今は食べる量も増え,苦手な食べ物をがんばって食べる姿が見られ,給食の面からも6年生が成長した様子がわかります。中学校に行っても,ぜひ,好き嫌いせず何でも食べてほしいです。皆さんの中学校での活躍を応援しています。

協力班で環境整備

 今日は5時間目に協力班で卒業式前の環境整備を行いました。

 4・5年生は体育館の中をそうじしたので、1・2・3年生と6年生が協力班の分担場所をそうじしました。

 正門や東門、校舎の裏は落ち葉がたくさん積もっていて、大変でした。

 プール横の通路もとてもきれいになりました。

 今日は、みんながとてもよく働きました。

 指導していた先生方も池野の子どもたちの姿に感心していました。

 6時間目は、3・4・5年生が体育館の通路の清掃や式場作りに努力しました。
画像1 画像1

深海魚いただきました

画像1 画像1
 今日の献立は,ホキのあげ煮,野菜のおひたし,つくね汁,ごはん,牛乳です。
 ホキのあげ煮は,ホキにデンプンをまぶして油で揚げ,甘辛のたれにくぐらせた料理です。ホキはオーストラリアやニュージーランドの近海のやや深めの海に生息する1m前後と大きい深海魚です。フィッシュバーガーや白身魚のフライなどにも使われている魚です。身はあっさりした味わいのため,油で揚げてたれをからめることで,コクが増しています。
 今日もおいしくいただきました。

卒業式に向けて

 池野小学校第68回卒業式が迫ってきました。

 子どもたちの練習にも熱が入ってきました。

 本校は1年生から5年生まで在校生が全員、卒業式に参加します。

 合唱の練習で1年生の子どもたちが一生懸命歌う姿に胸を打たれます。

 1年生は、縦割りの協力班活動を通して、6年生にいろいろとお世話になりました。

 心温まる卒業式になることを願っています。
 

 


画像1 画像1

献立も春らしくなってきました

画像1 画像1
 今日の献立は,春野菜のサラダ,ハンバーガー,フルーツポンチ,牛乳です。
 デザートのフルーツポンチは,給食アンケートのデザートの部第3位のメニューです。
缶詰のみかん,パイナップル,黄桃,バナナ,リンゴ,レーズンを加えて,手作りシロップと混ぜて冷やしました。
 果物には,かぜ予防などに効果のあるビタミンCが多く含まれています。また,カロテンも多く含まれています。カロテンは体の中でビタミンCに変わり,皮膚や目を健康に保つ効果もあります。
 今日も,おいしくいただきました。

健康によいごまですが…

画像1 画像1
 今日の献立は,小魚と大豆のごまがらめ,みそ煮おでん,いよかん,麦ご飯,牛乳です。
 小魚と大豆のごまがらめは,油で揚げた小魚と大豆を甘辛いたれにからめ,ごまをたっぷりとふりかけた料理です。ごまには,不足しがちなカルシウムや鉄分などの栄養がたくさん含まれるほか,体の老化を防ぐ働きもあると言われています。そんな健康によいごまですが,実は99.9%とほぼ全てを海外からの輸入に頼っているようです。国内では鹿児島県で栽培されています。ごまは,炒ったものを薬味やふりかけとして食べるほか,つぶして絞ったごま油は様々な料理に使われています。
 今日もおいしくいただきました。

明治村50周年

 日曜日に明治村の50周年記念式典が行われました。

 本校の児童も家族といっしょに多数参加しました。

 阿川佐和子さんを村長に迎え、華々しい式典の様子がテレビでも放映されていました。

 本校の児童が一日駅長を務めました。

 明治村は学校のすぐ近くにあるので、さまざまな学習に利用させていただいています。
画像1 画像1

朝会でバリダンス

 今日の朝会の担当は、6年生の加藤先生でした。

 多彩な趣味をもつ加藤先生は、バリダンスや社交ダンスを習っています。

 今日は、本格的な衣装に身を包み、朝会でバリダンスを披露してくれました。

 低学年の児童から「楽しそう」という声が聞かれました。

 グローバル社会の形成に向けて、こういった異国の文化に触れることも大切だと思います。

 朝会で1年間の多読者表彰をしました。

 また6年生の児童が池野小学校で学んだことを発表しました。
画像1 画像1

タイムカプセル

 6年生が1年生の時に埋めたタイムカプセルを掘りました。

 1年生の時の地図をもっていた子がいたので、埋めた場所が分かり、すぐに彫り上げることができました。

 6年間、土の中にあったため、思い出の品は、何とも言えないにおいがしたようです。

 1年生のときを思い出して、しばし話がはずみました。
画像1 画像1

体育館がきれいになりました!

 卒業式に向けて環境整備を進めています。

 先日、4・5年生で体育館の油拭きを行いました。

 みんなで床を磨いたので、とてもきれいになりました。
画像1 画像1

出張児童館

 先日、東児童センターの先生に出張児童館にお越しいただきました。

 新聞紙を使ったボール遊びで、学年を越えて楽しく遊びました。

 簡単そうに見えて、意外と難しく、うまくキャッチできた時は、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1

復興を願って

 3月11日に東日本大震災により犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表すべく、校内放送により、1分間の黙とうを捧げ、御冥福をお祈りしました。

 震災によるダメージは大きく、いまだ復興には至っておりません。一日も早い復興を願っています。未来を築く子どもたちには、明るい日本の復興の担い手として、努力してほしいと思います。

 
画像1 画像1

生姜でぽかぽか!

 今日の給食は、カレー南蛮、ちくわのお好み揚げ、大根サラダ、牛乳です。
 ちくわのお好み揚げは、定番の青のりが入った磯部揚げに、刻み生姜が入ったバージョンです。生姜には血行を良くして、体をぽかぽかと温める効果やおなかの中で食べたものを消化する働きを活発にさせる効果などがあります。そのため、日本では料理の味付けやお寿司の薬味など、食材として重宝されています。海外ではハーブや薬として使われることもあるようです。 
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式