最新更新日:2024/03/22
本日:count up9
昨日:97
総数:719683
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

東部中生徒による挨拶運動

今朝は、東部中からたくさんの生徒が来校し、登校する子ども達に挨拶をしてくれました。日頃、なかなか挨拶できない子ども達も、今朝はなんだか嬉しそうに挨拶を返していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 5時間目は、体育館で児童集会を行いました。
 初めに、クラブ発表で吹奏クラブとダンスクラブが、素晴らしい演奏とダンスを披露してくれました。
 次に、デイビッド先生が映像と音楽を使って、ニュージーランド体験を紹介してくれました。
 最後は、委員会活動の報告でした。まず音楽委員会が「はぐろんの絵描き歌」、飼育・園芸委員会がウサギクイズを出してくれました。そして、代表委員会が挨拶劇をしてくれました。
 明日からの挨拶に変化が見えることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイトをご覧ください

画像1 画像1
みんなで子どもの心を育むために、愛知県教育委員会では、道徳教育総合サイト「モラルBOX」を開設しています。県内各学校の取り組みが紹介されています。ご覧ください。

雪だるま

今朝の雪で、子ども達は元気に運動場を駆け回りました。
子ども達が教室に戻った運動場には、少し汚れた雪だるまが点在していました。
明日は、溶けてしまっているかもしれませんね。
画像1 画像1

競書会(中学年)

画像1 画像1
3年生は机を移動させ、皆正座して書いていました。
3年生は「かるた」、4年生は「冬げしき」です。
楽しそうに書いていました。

競書会(高学年)

高学年は、毛筆です。
5年生は「明るい春」、6年生は「早春の光」です。
さすがに高学年らしく、力強い文字で書いていました。
画像1 画像1

8日 競書会(低学年)

画像1 画像1
今日は、競書会です。
1年生は「はつひので」、2年生は「はつ春のゆめ」です。
ぴんと伸びた姿勢で、一文字一文字ていねいに書いていました。

7日 学級風景

今日は、3時間授業です。
日誌の答え合わせや、課題テストに頑張っている学年がありました。
子ども達は、久しぶりに会った友達と楽しそうでした。
画像1 画像1

7日 希望の一年に

画像1 画像1
いよいよ授業再開です。
元気な声が学校に戻ってきました。
子ども達が希望に向かって、まっすぐ歩いて行けるよう、全職員で支援してまいりたいと思います。

22日 まとめの会

画像1 画像1
今朝は、今年最後の朝会でした。
表彰伝達では、先日行われた犬山市児童生徒作品展入賞の子ども達に賞状を渡しました。
また、校長先生からは、冬休みを前に「あいさつ」「手伝い」「振り返り」の大切さと、夜長の冬至はそれにふさわしいと話されました。
朝会が終わった後は、3年生以上の子ども達に「情報モラル」として、特に携帯電話の便利さと危険性を話しました。
お子さんに携帯電話を持たせて見えるご家庭は、今一度使い方をご確認いただければ幸いです。

21日 雨の挨拶運動

今朝は、南部中学校との挨拶運動を行いました。
雨の中でしたが、本校の卒業生が校門で後輩たちに元気な挨拶をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

18日 大掃除

今日は、特別日課でいつもより長い時間をかけて大掃除をしました。
普段できない窓ガラスや、下駄箱の中をきれいに拭いてくれました。
これで、気持ちの良い新年を迎えられることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、あじなの学級で、感謝の会が行われました。
今年、お世話になった地域の方を招いて、一緒に給食を食べたり、歌や演奏を披露したりしました。
最後には子ども達から手作りのツリーをプレゼントされました。また、そのお返しにと、地域の方から紙芝居をしていただき、子ども達は楽しそうに聞いていました。

16日 ハピジャン

昨日から、全校で縄跳び運動を始めています。今朝は、生憎の雨でできず、子ども達も残念そうでした。
短い時間ですが、朝から体を動かすことは、とても気持ちの良いものです。ぜひ保護者の皆様も、冬休みにお子さんと一緒に縄跳びを始めてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2日 素晴らしい青空と縄跳び

今朝は、素晴らしい青空が広がり、月と飛行機雲が鮮やかに見えました。
運動場では、子ども達がジャンピングボードを使って、元気よく縄跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

だいこん屋

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日金曜日に、特別支援学級の子ども達がだいこん屋を行いました。

 肌寒い一日でしたが、たくさんの地域の皆さんに来ていただくことができました。ありがとうございました。

 収益は、来年の玉ねぎ店のための苗や肥料、児童の買い物学習などに使わせていただきます。

1日 授業風景

画像1 画像1
 今日から師走。今年も残すところ1か月となりました。インフルエンザに気をつけて、楽しい学校生活にしてほしいと願っています。
 さて、1時間目の授業の様子です。
 上段は2年生で、フェスティバルの準備をしていました。1年生に遊び方を説明する方法を一生懸命考えていました。
 中段は4年生で、国語の授業です。文章を読んでしっかりと考えていました。
 下段は6年生で、算数の少人数授業です。分からないところは、先生や友達と話し合いながら考えていました。

30日 朝会

画像1 画像1
今朝は、12月5日のリハーサルを兼ねて、4年生の合唱を聴きました。
ソロのある曲もあり、改めて本番が楽しみになりました。ぜひ、多くの方が聴いてくださることを願っています。
また、朝会では、赤い羽根の表彰と、校長先生から「人権週間」にちなむお話しを聞きました。

25日 読書の秋

昨日、今日と2日続けて、読書の秋を楽しみました。
昨日は、図書委員が学級を回って、読み聞かせを行いました。
また、今日はペア読書で、高学年のお兄さんやお姉さんと一緒に読書をしました。、
画像1 画像1

17日 運動の秋

画像1 画像1
やや曇り空の運動場では、低学年の子ども達が元気に体を動かしていました。
1年生は「跳び遊び」でリングを使っています。
2年生は、「ボール遊び」で、頭の上や股の下を上手にボールを受け渡していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年修了式
3/18 卒業式
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721