最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:396
総数:728118
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【5年】算数プリントの訂正と説明について

画像1 画像1
 5年生のみなさん、「体積」の学習は順調に進んでいますか。
 今日の学習内容は「大きな体積」です。単位がmに変わります。
 教科書とプリントをよく読んで、がんばって取り組もう。
 プリントの問題にまちがいがありました。
 単位が一部ちがっていましたので、確認してくださいね。

 ここから確認してください ⇒ <swa:ContentLink type="doc" item="169760">プリントの一部訂正と説明</swa:ContentLink>

【読書のすすめ】 『とんび』 重松 清

画像1 画像1
 本日、紹介する本は、重松清の『とんび』という本です。
  
 この本は、不器用で照れ屋なお父さんが子育てに奮闘するお話です。
 暴力とケンカは違う。
 後悔は悪い事とは違う。
 読んでいて、はっとさせられる言葉がたくさんあり、心あたたまるお話でした。
 涙なしでは見られない一冊です。決して人前で読んではいけません。

【5年生】理科 植物の発芽と成長2

画像1 画像1
 5年生のみなさんへ。
 本日の4時間目は理科の学習になります。

 今日は理科ノート13ページを、教科書27ページと28ページを見ながら書いていきます。

 分かりづらいところもあるかと思いますので、今回も学習のヒントをつくっておきました。
 以下を参考にして学習を進めてみましょう。
    ↓ ↓
  <swa:ContentLink type="doc" item="169756">5月14日理科の学習のヒント</swa:ContentLink>

 午後からの学習になりますが、頑張って下さいね。

【お知らせ】5月14日の課題

 おはようございます。今日も青空が広がる良い天気です。気温も上がるようなので、水分補給をこまめに行ってください。
 今日の課題一覧です。今日も一日がんばりましょう。

PDFデータはこちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="169759">5月14日(木)の課題</swa:ContentLink>
画像1 画像1

【4年生】漢字の組み立て 答え

画像1 画像1
お昼ぐらいに出した問題の答えです。

黒・・・くろ
学・・・こ
校・・・きへん

答えは一例です。
むずかしい問題だったかもしれません。すみません。
学校に来たら漢字辞典を使っていっしょに勉強しましょうね。

【3年生】社会の学習について

学校のまわりのようすは、なんとなく分かりましたか?
改めてプリントにかくと、いろいろなものが羽黒小から見えますね。
11日と12日のプリントでこまった子は見てみてください。
社会プリント(5月11日分)
<swa:ContentLink type="doc" item="169665">社会プリント(5月12日分)</swa:ContentLink>


さて、今日は犬山市の形をかきます。先生もかいてみました。けっこうかくのがむずかしいです。
公共施設については、前回のプリントにもあったと思います。
詳しく説明している動画もぜひ見てください。
ここから→http://www.nhk.or.jp/syakai/konomachi/?das_id=D...

犬山市にはどんな公共施設があるかは、犬山市役所のホームページにものっていました。
犬山市の公共施設→https://www.city.inuyama.aichi.jp/shisetsu/kouk...

暑いですけど、水分補給しっかりしましょう。


画像1 画像1

今日の算数

画像1 画像1
みなさん がんばっていますか。
今日も良い天気ですね。
私達は、五月中にみなさんのおうちを確認させていただきますね。
迷ってうろうろしていても、怪しくないので見守って下さいね。

今日の算数も、また文字と式です。
やり方が分かってきたらうれしいです。
ヒントはここから→プリント6 ヒント

この動画も分かりやすいので見てみて下さいね。→https://www.youtube.com/watch?v=tH3_kG-TFO4&feature=youtu.be

【3年生】同じ人数に分けられたかな

画像1 画像1
12このあめを3こずつに分けたときの人数を考えることができたかな。
わり算は同じ数に分けるときの人数ももとめることができることが分かったね。
きのうの練習問題の答えをのせておくので、確認しましょう。

今日は、1人分の数をもとめる問題と同じ数に分けたときの人数をもとめる問題の計算をくらべましょう。うめるところが多いので、教科書を見ながらがんばってうめましょう。

【2年生】 やさいについてしらべよう

 2年生のみなさん、今日の4じかんめは生かつかです。
 教科書(きょうかしょ)9ページを見てから、どんなやさいが おうちにあるか さがしてみてね。
 しらべてみたい やさいが きまったら、じっくりかんさつして 絵にかいてみましょう。気がついたことを文でかいてみてね。

 NHK for schoolの「おおきくなってね わたしのやさい」も参考(さんこう)にしてみてください。
      ↓  ↓
https://www.nhk.or.jp/seikatsu/obake/?das_id=D0...


画像1 画像1

【4年生】今日の国語、算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もいい天気です。
朝、しっかり起きられたかな。
家庭確認でみんなの家を順番にまわっています。
早くみんなに会いたいなという気持ちが強くなっています。

今日の学習についてです。
国語は「漢字の組み立て」ですね。
へん、つくりなど知っているものもあったでしょうか。
明日のところで、それらを部首といいます、と学びますが、
では、ついかの問題。
「黒」「学」「校」の部首は、それぞれなにでしょう。
調べられたら調べてみてね。
答えは午後にお伝えします。

算数は、ふりかえりを書くことになっています。
算数ノートの表紙うらにノートの書き方があるので、それも見て、教科書も見て、
わかったこと、できるようになったこと、もっとやってみたいことを算数ノートに書いてください。
長くなくてもいいです。
みんなが何を書いたのか見るのが楽しみです。


あじさい・なのはな・ひまわり学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い日が続き、そだてているそらまめ豆がぐんと大きくなりましたよ。さやを開いてみるとおいしそうな豆が出てきました。収穫を待っているようです。みんなで収穫するのが楽しみですね。
 畑ではかわいいじゃがいもの花が咲いていて、見る人を楽しませています。
 暑い日が続いて家の中ですごすことが多いと思いますが、家の周りを散歩してくださいね。
 散歩して見つけたものを「羽黒っ子の日記」に書いて教えてくださいね。楽しみにしています。

【1年生】ていねいに とりくめています!

やすみのあいだに みんなが とりくんだ かだいを みています。
どのこも がんばって とりくめていますね。

ひながなは、「とめ」「はね」「はらい」が 
むずかしいですが、ゆっくり ていねいに かくと、
だんだんと できるように なってきます。
まずは、なぞるところを はみださないように 
ていねいに かいてみましょう。

いろぬりや なぞりを がんばって 
とりくめているこの ぷりんとを しょうかいします。
みんなも おてほんにして、とりくんでみてね。

ひらがなの ぷりんとが たくさんあります。
さいしょに ただしい かきかたを おぼえられるよう
かきじゅんにも きをつけて かいてみてね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【読書のすすめ】 『スラムダンク』

画像1 画像1
 本日紹介する本は、「スラムダンク」です。「スラムダンク」は漫画のようで、漫画ではないと私は思っています。

 バスケットボール部のコーチになりました。
 「どうしたら、バスケットボールを上手に教えられますか?」
 「どうしたら、いいチームが作れますか?」
 信頼できる先輩コーチにたずねました。
 「まず、スラムダンクを読みなさい。」

 これが、私の「スラムダンク」との出会いです。

 「スラムダンク」の魅力はいつ読み返しても、何かしらの学びがあることです。そして、多くの名言がちりばめられているところです。
 私の好きな名言を一つ。
   ◆ あきらめたらそこで試合終了ですよ ◆
 湘北高校・安西先生が言った有名な言葉です。

 機会があれば、ぜひ手に取って読んでもらいたい一冊です。
 ちなみに、一冊ではなく、31巻ありますので、気を付けて読んでください。

【5年生】体幹をきたえよう

 5年生のみなさん、日々の学習頑張ってますか。最近は暑い日が続き、気温も高くなってきていますが、体力づくりは続けてくださいね。「ラジオ体操」「ランニング」「じゅうなん運動」など学校再開の日にそなえてきたえておいてほしいと思います。
 昨日、おとといと体幹トレーニングの課題がありましたが、取り組めたでしょうか。プリントにも書いてありますが、体幹をきたえることはすべての運動においてプラスになります。マットや跳び箱運動、走る、跳ぶ、投げる・・・かっこよくできるようになりますよ!運動だけでなく、姿勢もよくなり、学習能力もUPします。いいことだらけですね。無理のないように、自分に合った目標で続けてみてください。
 天気のよい日が続いていますので、玄関先やお庭で「二重跳び」の練習をしている人も多いようです。下に「二重跳びのコツ」のURLをはりますのでぜひ活用を!では、また。

NHK for school 体育ノ介「体作り運動 二重跳びに挑戦だ」
https://www.nhk.or.jp/taiiku/harikiri/?das_id=D...
画像1 画像1

【お知らせ】5月13日(水)の課題一覧表

 おはようございます。昨日も暑い一日でした。急に暑くなるため、5月は熱中症になる人が多いそうです。こまめに水分補給をしてください。
 今日の課題一覧です。今日も一日がんばってくださいね。

PDFデータはこちらから→5月13日(水)の課題
画像1 画像1

【お知らせ】 学校図書の貸し出しをします

画像1 画像1
 緊急事態宣言による休業措置が続いています。子どもたちの家庭での過ごし方の手助けとなるよう、学校図書の貸し出しをします。
 13日(水)14日(木)20日(水)21日(木)の9時から12時、13時から15時までの間でご都合のよい時間にお子さんと来校してください。玄関のインターホンを鳴らしてくだされば、職員が対応します。
 貸し出し冊数は一人3冊までとさせていただきます。尚、来校された際には、借りた本を返却してください。
 詳細については、メール送信しましたのでご確認ください。よろしくお願いします。

【3年生】 がんば〜れ がんば〜れ

モンシロチョウのたまごが幼虫になって、その後さなぎへとすがたをかえています。もうすぐ成虫になりそうですよ。

3年生の皆さん、ホームページを見ているうちにじっさいにかんさつしてみたくなったかな。やってみたい子はやってみてね。
画像1 画像1

訂正とお知らせ

画像1 画像1
勉強頑張っていますか。
訂正と、お知らせをします。
算数の一枚目のプリントヒントで、
350+200=150
としていました。
550です。

英語の書き込みは教科書6・7ページと 14・15ページだけです。
プリントの書き込みは
picture dictionaryをみながら書き写して下さい。
分かりにくい説明ですみません。
がんばって取り組んで下さい。


【5年生】理科 植物の発芽と成長1

画像1 画像1
5年生、午後の4時間目は理科になります。
今日からしばらくは、インゲンマメを観察しながら植物の発芽について学習を進めていきます。

今日は、理科ノートの12ページを書いていきましょう。
教科書の24ページから26ページまでをよく読んで書いていきます。

理科ノートを書くにあたってのヒントやポイントをプリントにまとめてありますので、こちらを参考にして下さい。
 ↓ ↓
5月12日理科ヒント

プリントにも書いてありますが、学校での実験にまだ時間が必要ですので、表ア「実験後」のところはまだ書かなくてもいいです。

NHK for school「ふしぎがいっぱい5年生」の「発芽のひみつ」も見てみましょう。以下のリンクからも見れますよ。
 ↓ ↓
https://www.nhk.or.jp/rika/fushigi5/

では、勉強がんばって下さいね。

【3年生】○を使わないでもとめることができたかな

画像1 画像1
昨日の学習で、わり算はかけ算の考え方を使って□に当てはまる数を考えるといいことが分かったね。
練習問題の答えを載せておくので、合っていたら○をつけ、間違えてしまったらしっかり直しましょう。

今日は、もとめるものがちがうね。気づいたかな?
教科書を見ながらがんばりましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721