最新更新日:2024/04/27
本日:count up99
昨日:481
総数:1040206
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

4年 社会

画像1 画像1
 教育実習の先生が授業をしていました。「ゴミの処理と利用」の学習です。資料のプリントから読み取れることを、発表し合っていました。積極的に自分の考えが発表できていました。

4年 理科

画像1 画像1
 閉じ込められた水は、空気と同じように体積が変わるかどうかを実験で調べていました。実験後は、分かったこと気がついたことを、実験観察ノートにしっかりとまとめました。

4年 国語

画像1 画像1
 「ことばのひろば」の授業です。「友だちの発表をメモをとりながら感想交流しよう」の学習でした。
 どの子も自作のポスターを見せながら、調べたことをしっかりと発表していました。友だちの発表を聞いて、感想をノートにまとめていました。

4年生 書写

画像1 画像1
書写の時間です。皆落ち着いて授業に向かいます。

4年生 社会

画像1 画像1
入鹿池は、誰が、どんな目的のために作ったのか考えよう。

4年「パワー全開!」

画像1 画像1
 

4年「よっちょれ!」

画像1 画像1
 

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 木版画の学習です。思い思いの動物を彫っていました。彫り上がった子から、図工室で刷ってみることになりました。
 彫った部分が白くきれいに出てきて歓声が上がっていました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の犬北鳴子踊り「よっちょれ」の練習の様子です。入退場の太鼓が鳴り響き、本番と同じように鳴子を打ち鳴らしながら練習をしました。隊形移動もトラックの大きさを意識しながら行うことができました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がプログラムNO.11犬北鳴子踊り「よっちょれ」の練習をしていました。
 今日は一斉の隊形から三角形の隊形に移動する練習をしていました。初めての隊形移動練習でしたが、とても上手にできるようになりました。

どこにあるかな?

 英語の学習の時間です。絵の中から、アルファベットを探しています。
 みんな、アルファベットをしっかり覚えていますね。
画像1 画像1

4年 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おとなに近づくと体つきはどのように変化していくだろうか」の学習です。
 体つきの変化について、男子と女子で違うこと同じことを班で考え、発表し合っていました。時々笑顔もこぼれ、楽しそうに活動していました。

4年 運動会に向けて

画像1 画像1
 4年生が運動会で発表する「よっちょれ」の練習をしていました。
 通して踊る人と踊りを見て感じたことを助言する人に分かれ、ペアで練習していました。

4年 算数

画像1 画像1
 「文にあう式が書けるようになろう」の学習です。学んだことをしっかり定着させるために、真剣に問題プリントに取り組んでいました。

4年 体育

画像1 画像1
 運動会で踊る「よっちょれ」の練習をしていました。途中、何回も休憩や水分補給をしながらの短い時間でしたが、はりきって踊ることができました。

手紙の書き方体験授業

画像1 画像1
 4年生が郵便局からいただいた教材「手紙の書き方」に取り組んでいました。今日はハガキの宛名の書き方と文書の書き方を学び、暑中見舞いを専用ハガキに書く体験をしました。完成した暑中見舞いハガキは投函する予定です。

4年 音楽

画像1 画像1
 リコーダーの練習をしていました。階名で音を確認しながら繰り返し練習していました。

4年 国語

画像1 画像1
 午後の授業の様子です。とても暑い日となりましたが、みんな集中して学習していました。
 「自分の考えを伝えるには」の学習でした。意見をまとめた文章を発表し合い、感想を伝え合っていました。
 

4年 図工

画像1 画像1
 木版画の授業です。動物を彫ることになりました。本の挿絵や写真を参考にして、下絵を一生懸命描いていました。

4年 図工

画像1 画像1
 「まぼろしの花」をテーマにした水彩画ができあがってきました。
 不思議の国の花、ダイヤの花、日本がんばれの花、・・・・・・。
 思い思いの題がついていました。表現豊かな花がいっぱい描かれていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269