最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:483
総数:1054284
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

モーニング「わかば」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モーニング「わかば」4日目
南館学年 3・4・6年生

今回のシリーズを最後に引退される方がみえます。
お子様が卒業されたり・・・
長い間ありがとうございました。

「わかば」さんは、毎回の活動を記録にとどめて、
活動の向上に繋げているので、
凄いと思います。
記憶より記録ですね。

モーニング「わかば」

画像1 画像1
画像2 画像2
<どんぐり読書週間>
モーニング「わかば」3日目
今日は北館学年 1・2・5年生教室に、
9人の読み手が勢ぞろい。

楽しい絵本を、
よりワクワクしながら聞かせてもらいました。
その後、わかばの皆様には、
教室の授業参観もしていただいています。

モーニング「わかば」

画像1 画像1 画像2 画像2
<どんぐり読書週間>
モーニング「わかば」2日目
南館学年 6・3・4年生
ゆったり、ほんわか、
温かい時間が過ぎていきます。

次は、11/28・29日です。
よろしくお願いします。
※「わかば」会員を募集していると聞きました。
 いかがですか。

モーニングわかば

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐり読書週間
初日は、北館学年(1・2・5)9クラスです。
写真のような楽しい絵本を読んでいただきました。
5年生でも絵本に食い入るように
参加しています。
選書と、読み手のテクニックのおかげです。
明日は、南館学年です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校紹介

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

読書・図書館

コロナウイルス

学年経営2023

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269