「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

(再)引き取り訓練

画像1 画像1
 以前お知らせした、1/22(土)実施の「引き渡し・引き取り訓練」の詳細を配付しました。
ここ→引き取り訓練(案内)
ここ→引き取り訓練(イメージ図)
情報機器を使用しての新たな手法です。
教員のみで、何度もシミュレーションを繰り返してきました。
学級担任・校内の混乱を防ぎ、
確実かつ安全に引取者に手渡せると考えています。
基本的に学校は災害に強い場所です。

昨年度と違う点にご注意ください。
●受付は、体育館です。
●登録されている方(4名)しかお渡しできません。

丸の内ルート

画像1 画像1 画像2 画像2
丸の内ルートの急勾配に、
滑り止めのテープを貼りました。

これまで、マンホールなどの鉄部分に
貼ってありましたが、
コンクリートでも、
剥がれずに有効に働くことが分かったので、
施工しました。
・滑り止め施工
・敷地東側のカラタチの剪定
・古い教材教具の整理
・ICT機器の整理整頓 など
長期休暇中は、
授業のないときしかできない
環境整備を行っています。

いくつ寝るとお正月?

画像1 画像1
 今朝、三光稲荷神社周辺では、門松の準備が行われていました。
 新年が近いことを実感しました。
 皆さんの1年はいかがでしたか。
 本校では、ここまで命に関わるような大きな事故が無く、大変喜んでいます。

スクールスマイルサポーターズ

画像1 画像1
 学校を支援していただく組織があります。「スクールスマイルサポーターズ」
 犬山市教育委員会を通じて、地域ボランティアの募集がありました。
 本校は、既に9月から、特別支援学級に人員を派遣していただいています。
 
 熱い思いは、
 ここをクリック→スマイルサポーターズ

情報端末の家庭利用

画像1 画像1
本日関係文書を配付しました。
ここ→1)情報端末持ち帰り
ここ→2)情報端末利用注意
ここ→3)上手に使う約束
ご家庭でも約束を作っていただき、
有効にご活用ください。

児童はこの端末を使用して、
教育アンケートに取り組みます。
予行練習をしてから帰りますが、
ご支援よろしくお願いいたします。

令和4年度いざいざ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度年間計画(案)です。
策定のポイントも掲載しましたので、
ご確認いただき、
1/20(木)PTA委員総会に参加される
学年委員の皆さんに、ご意見をお寄せください。
ここ→<swa:ContentLink type="doc" item="198134">R4年間計画(案)</swa:ContentLink>
ここ→<swa:ContentLink type="doc" item="198135">R4年計ポイント(案)</swa:ContentLink>

大きな行事の日程変更はありませんが、
それぞれの事業の内容については、
1/20のご意見を受けて検討してまいります。

正門前が変貌

画像1 画像1 画像2 画像2
正門前に花壇が完成。
多くの人の手を借りました。
これから毎日、
子どもたちを温かく迎え入れてくれることでしょう。
小学校の玄関らしく、かわいくなりました。

近所の方もこの活動に関心を持ってみえるようです。
いろいろな応援団が増えるといいですね。

登下校に係る臨時保護者会

画像1 画像1
 12/18(土)9:30〜
 予定の人数より増えて、23人のご参加をいただきました。
 お忙しいところ大変ありがとうございました。
 ご質問やご意見をたくさんいただき、大変有意義な会になったと感じています。
 ここまでの施策推進、今後の展開の説明に一定の成果があったと感じています。
資料は ここ→登下校に係る臨時保護者会

来年度に向けての提案
●教職員の勤務時間を5分早めるので、
 通学班の出発時間を5分遅らせられないか。
詳細は議事録で報告します。
作成にもうしばらくお時間をください。

落し物

画像1 画像1
 校庭で見つかりました。
 心当たりの方は、お知らせください。
 12/28まで、職員室で保管します。

 ハンドタオル、ポケットティッシュの落し物が大量に届きます。持ち物への記名をお願いします。

図書の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年図書館では、
クリスマスシリーズが紹介されています。

保護者の皆様にも1冊紹介させてください。
尾北学校保健会(校医を推薦してもらう団体)から
いただきました。
「HSCの子育てハッピーアドバイス」です。

●人一倍敏感な子は、
 人一倍安心感が必要なのです●

保健室にあります。ご希望の方は申し出てください。

登下校に係る臨時保護者会

画像1 画像1
 参加希望18名の方には、本日、資料を配付いたします。
 事前に目を通していただけると助かります。
 申し込みをしそびれた方も参加いただけます。下記の場所へご参集ください。
日時:12月18日(土)9:30〜
場所:フロイデ 201会議室
資料の一部です。 
ここ→出発時刻変更アンケート
ここ→登下校ルール資料1
ここ→オレンジ・ピンク資料2
ここ→到着時間調査資料3
ここ→登下校アンケート資料4

犬北目安箱12/13

画像1 画像1
 犬北目安箱にお寄せいただいたご意見への回答です。
・中止になった行事復活いかに
・トイレの使用方法いかに
・行事の服装いかに
・駐車場の利用方法いかに
・資源回収いかに
・給食開始時間いかに
・班旗の使用いかに  など
 13件のご意見ありがとうございました。今後も、学校へのご支援・ご協力をお願いいたします。

クリック→犬北目安箱12/13

創立150周年(令和4年度)

画像1 画像1
 150周年記念事業実行委員会が開催されました。
 感染症の関係でなかなか開催できませんでしたが、残り少ない時間を有効に活用する方法を確認しました。
 感染症の終息が見えませんので、無理をせず、完了・完成が翌年に持ち越されるものがあっても致し方ないというところです。
 本日は、組織決めと、学校の願いを込めた構想をお伝えし、
大きな方向性を話し合いました。

実行委員長1名(山口PTA会長) 
副実行委員長2名 顧問2名 実行委員10名

いよいよこれから。
保護者・地域の皆様のご協力をお願いいたします。

冬休み情報端末(タブレット)持ち帰り

冬休みも情報端末(タブレット)を持って帰ります。
ルールを守ってご使用ください。

この情報端末を使って、
教育アンケートに回答してもらいます。

〜教育アンケート実施のお願い〜
 各学級のGoogleクラスルームの
ストリームに貼られているリンクより、
アンケートを開いてください。
アンケート児童本人が回答することになっています。

詳細は学年通信で。

交通安全地域総ぐるみ街頭大監視

画像1 画像1
7:30〜8:00
市内各交差点で、町内会長などの方々が、交通安全を呼びかけていただきました。

犬北小正門前でも、挨拶運動と、交通安全指導を実施していただきました。
ありがとうございました。

同時に行われた、
PTA一斉交通安全運動にご参加いただいた皆様、
雨の中、大変ありがとうございました。

PTA一斉交通安全運動

12月7日(火)
「交通安全地域総ぐるみ街頭大監視」を
犬山市が開催します。
それに合わせて、
犬山市PTA連合会は、
一斉交通安全運動を全市で展開します。
犬山北小PTA会員で
ご協力いただける方は23名です。
交通安全にご留意いただき、
見守り活動をお願いします。
         PTA事務局




自転車損害賠償保険等加入義務

児童の皆さん
小学生はヘルメットの着用が義務です。
自らの安全は、
自ら守ることができるようにしてください。

犬山市の中学校では

*自転車通学者について、
 保険加入を条件とする。
*部活動で自転車を使用する場合も、
 保険加入が必要。
*学校活動で自転車を利用する場合も、
 (進路関係・学校行事など)
 「未加入者は自転車利用を許可できない」
 という対応になってくる可能性がある。

中学校での調査が行われています。
ご協力ください。
詳細は中学校にお尋ねください。

放火犯(疑)への対応

小牧市の放火犯(疑)の逃走について

■犬山市教育委員会からのお知らせです■
12/3警察より、
関係者が発見されたとの連絡がありました。
安全確保のため、見守り対応
ありがとうございました。
 
報道の通りです。

犬北小の対応
・保護者への登校時間の注意喚起
・スクールガードへ重点警戒を依頼
・校舎出入り口を終日閉鎖
・1Fの低い窓は全て施錠
・教職員への注意喚起
・校内緊急連絡体制の確認
・長放課中の敷地内巡視  でした。
繰り返されないことを祈ります。

正門前が賑やかになります

画像1 画像1
正門前に花壇が出現しました。
老人会・ラジオ体操同好会の皆様による作業が
大詰めを迎えています。
来週は、いよいよ土を入れて、
球根や苗を植えていただきます。

12/7は、再び園芸委員会との共同作業です。
校舎前の花壇が、また賑わいますね。

学びの学校運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
学びの学校運営委員会とは、
学校が行っている自己評価の確からしさを
外部の方に評価していただくための組織です。

授業を見ていただき、
値上げした給食を食べていただき、
前期の教育活動の一端を紹介し、
12月に実施する、
教育評価アンケートの内容を
検討していただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式(1年のみ)

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

防災・防犯

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269