「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

4年 社会

 「ごみの処理と利用」の学習でした。家庭のごみ調べで気づいたことを班で交流しました。どんなごみが多く家庭で出ていたかを、シールを貼ることにより分かりやすくしました。班で交流できたことを、代表の子がしっかりと発表しました。
画像1 画像1

3年 社会

画像1 画像1
 学校のまわりたんけんのまとめをしていました。
 石の道路がかたかった。幼稚園や商店街の近くは道が細かった。看板が71種類もあった。ワークシートにメモしてきたことを基に、いろいろ考えてまとめていました。グループの中で助言し合いながら、楽しそうに活動していました。 
 

朝の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが、生活科や理科で育てている植物の水やりをしていました。
 1年生のアサガオ、2年生の夏野菜、3年生のホウセンカ、4年生のツルレイシがすくすくと生長しています。 

5年生 犬山祭の話をきく会

画像1 画像1
犬山祭保存会の溝口先生の話を真剣にきく5年生の児童の様子です。

6年 図工

画像1 画像1
 学校から見える景色の写生でした。みんな下書きが終わり、色塗りをしていました。友だちと楽しそうに話をしながら活動していました。

1年 国語

画像1 画像1
 ひらがなの学習をしていました。プリントを使って「む」の練習をしていました。
 書き順や字形に気をつけながら、一生懸命に練習していました。

2年 英語

画像1 画像1
 「 Blast−off Interview 」の活動でした。やり方の説明を聞いたり先生による手本を見たりした後、英語でのインタビュー活動が始まりました。みんな、インタビューし合う相手を見つけて、楽しそうに活動していました。 

5年 体育

画像1 画像1
 5年生が合同体育をしていました。9分間のグループランニングによる準備運動の後、リレーの練習をしました。初めてのコーナートップ制によるリレー練習で、少し戸惑いがあったようでした。

お話会

画像1 画像1
 読み聞かせボランティア「さくら」さんによる、今年度1回目のお話会がありました。
 みんなお話の世界に引き込まれていました。

1年 算数

画像1 画像1
 「8は いくつといくつに わけられるか」の学習でした。
 ブロックを使って、いろいろな組み合わせを考えました。みんなしっかり考え、自分の考えを発表しました。

3年 学校のまわりたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が学校の周りの町探検に出かけました。グループごとに、どんでん館、幼稚園、犬山市役所分庁舎前、書店前の4つのチェックポイントを周りながら、町の様子を見学に行きました。道路の様子、どこにどんな看板や建物があるかなど、気がついたことをワークシートに記入しました。

犬山浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が社会の授業の発展として、犬山浄水場の見学に出かけました。
 残念ながら雨が降っていたため、屋外施設の見学はできませんでしたが、浄水の仕組みを薬品を使った実験で見せてもらったり、中央管理室の役割を一つ一つ教えてもらったりして、中身の濃い見学となりました。水槽の金魚が元気に泳ぐことで、毒物等の混入がないことを確かめていることが分かり、みんな感心していました。

スクールガードを募集しています

 
画像1 画像1

6年 外国語活動

画像1 画像1
 英語のスピーチを聞いて、分かったことを書き出していましたいた。また、グループに分かれて、外国の絵本を見ながら、実際に見てみたいものや気に入ったものを書き出すこともしました。

3年 音楽

画像1 画像1
 「日本の歌に親しもう」の学習でした。「茶摘み」を歌って楽しんでいました。手遊びをしながら歌うこともしました。なかなかうまく、ペアの子と手が合わさらなかったようでした。

2年 国語

画像1 画像1
 「たんぽぽのちえ」の学習でした。時・様子・訳を読み取り、赤・青・緑の線を引いて、区別をしっかりつけて考えました。
 最後は、たんぽぽんの綿毛の気持ちになって体を動かしてみました。楽しそうに活動していました。

【犬山北小学校】エアコン設置工事の進捗状況について

 エアコンの設置工事が順調に進んでいます。
 当初の予定通り、7月上旬には稼働できそうですが、完了検査等の事務手続きが終了しないと稼働させることができません。
 ここに来て厳しい暑さを感じますが、例年同様の暑さ対策を実施しますのでご安心ください。
 暑さ対策では、ご家庭で実施していただくことも多くあります。朝食摂取・十分な睡眠確保・水分補給の準備等のご対応をお願いいたします。

 エアコンの工事は、工事関係者のご協力の下、試運転・完了検査までを速やかに進めています。大変大きな工事ですので、もうしばらく時間がかかります。ご了承ください。工事完了検査が終了した学校から順次稼働いたします。

犬山市教育委員会 学校教育課

仲よし

画像1 画像1
 生活単元学習「力を合わせて」の学習でした。「声に出して伝えよう」や「しぐさで伝えよう」など、ゲームをしながら楽しく学習しました。

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(火)のプール開きに向け、6年生がプール掃除をしてくれました。底にたまっていた落ち葉や泥をデッキブラシで磨きながら、一生懸命に取り除いてくれました。おかげでプールが見違えるようにきれいになりました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表児童の元気なあいさつが、体育館に響きました。
 最初に表彰伝達を行いました。犬北キティズが、犬山市スポーツ少年団前期バレーボール大会6年生の部で優勝しました。
 2年生児童の習字作品が、子とともに「ゆう ゆう」の6月号に掲載され、記念品が届きました。
 犬山ミニバスケットボールクラブが、犬山市民バスケットボール大会小学生女子の部で優勝しました。

 校長先生の話は、先日行われた公開授業・授業研究の話でした。しっかり友だちの考えを「聴く」姿勢があり、参観した先生から褒めていただいたことについてでした。
 「自分が好き みんなが好き」 自分の考えを大切にするとともに、みんなの考えも大切にして学び合いたいです。

 生活委員からは、整理整とんについての話がありました。次に使う子のために、遊んだ遊具や使った道具は、整とんして返してほしいと呼びかけられました。

 週番の先生からは、熱中症予防についての話がありました。水分補給をしっかりする。体温が上がってきたときは、首もとを濡れタオルで冷やすとよい。

 その他、先生からの連絡で、現在行われている「さきがけあいさつ ゴーゴーゴー キャンペーン」についてや、登下校のときに守ってほしいことについての話がありました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/9 日曜学級・親子一斉下校(代休10日)
6/15 資源回収(予備日16日)
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269