「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

4年 社会

画像1 画像1
 「愛知県の土地の様子について調べよう」で学習したことの総復習をしていました。
 愛知県の東部にある高原は何と言いますか。三河高原ではどんな物が作られていますか。・・・・・。
 指名された人が問題を作り、みんなで答えていました。

3年 理科

画像1 画像1
 虫めがねで光を集めたときの明るさとあたたかさを調べていました。虫めがねで集めた光を段ボールにあてていると、煙が出てきて歓声があがりました。熱が出てあたたかくなっていることを感じ取っていました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 最初に尾張教育研究会書写作品コンクールに入賞した子どもたちの表彰伝達がありました。みごと特選に選ばれた代表児童に賞状が渡されました。
 校長先生の話は風で飛ばされる種子の話でした。ツリハパークで見つけたモミジの種子の話から始まり、最後は外国で生育するアルソミトラの種子の模型を飛ばすことをしました。
 生活委員からは、今週の目標「はき物をそろえよう」が呼びかけられました。きれいにそろえられた靴。毎日、ちょっとしたことが自然にできる心を大切にしたいですね。
 最後に、不審者対応の話がありました。犬山市内で不審者が出ていることを受けての話でした。「自分の身は自分でしっかり守る気持ちを持とう。不審者からは逃げる、まわりに助けを求めることが大切・・・。」

来週の主な予定

   28日(水)
      2年生 犬山市立図書館見学
      (2時間目〜4時間目)

12月 1日(土)
      犬山市小学校音楽会(4年生・午前)
      ※北小は4番目(11:25頃予定)に出演

ご確認ください。よろしくお願いいたします。

5年生 犬山焼き絵付け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山焼きの絵付け体験の様子です。貴重な機会です。皆真剣です。筆先・指先に集中!

さつまいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がさつまいもパーティーをしました。ボランティアのお母さんたちの助けを借りて、おにまんじゅう作りをしました。みんな楽しそうに活動していました。できあがったおにまんじゅうは、1年生にもプレゼントしました。

1年 算数

画像1 画像1
 引き算のカードゲームを楽しみながら、繰り下がりのある引き算の復習をしていました。
 「こたえはいくつ」「かあどとり」「大きさくらべ」の3つのゲームを、楽しそうに取り組んでいました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんぐり読書週間、読み聞かせボランティア「わかば」さんによる読み聞かせが、南館の3,4,5年生でありました。

2年 体育

画像1 画像1
 「跳び箱あそび」の授業でした。今日は4種類の跳び方を楽しんでいました。
 跳んでいる様子をタブレットで友だちに録画してもらい、自分の跳び方を確かめることもしました。

ペア読書

画像1 画像1
 どんぐり読書週間中の活動の一つです。お昼のいきいきタイムの時間に、ペア学年の上級生が下級生に読み聞かせをしました。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 物語「ごんぎつね」の学習です。各場面をしっかり読み取り、登場人物の行動や気持ちを考えました。
 感じたことや考えたことをノートやワークシートにまとめ、隣同士やグループで交流しました。みんなにしっかり考えを伝えました。

5年 算数

画像1 画像1
 平均とその利用の学習です。課題「歩幅を利用してより正確に距離を測るにはどうしたらよいか。」を考えました。
 班で話し合い、まとまった考えを順番に発表しました。発表に対して質問したり意見を付け加えたり、みんな熱心に活動していました。

2年 音楽

画像1 画像1
 「お祭りの音楽を楽しもう」の学習です。「村祭り」を伴奏に合わせて楽しく歌ったり、班で作ったリズムカードを使って、かけ声と太鼓をたたく練習をしたりしました。
 リズムカードでつくったリズムで演奏するのに苦労している子がいましたが、班で協力し合って楽しそうに練習していました。

6年 算数

画像1 画像1
 円柱、三角柱や四角柱の体積を求める学習をしていました。
 個人でじっくり課題の解き方を考えた後、課題の体積の求め方を班で確認し合い、答を導き出していました。
 今までに学習したことをもとにして、みんな熱心に課題プリントに取り組んでいました。

仲よし 生活単元学習

画像1 画像1
 今日のめあては、「ルールを守って楽しく遊ぼう」でした。
 手遊びでジャンケンのルールを確認した後、雑巾レースと動物鬼ごっこを楽しみました。みんな楽しそうに活動していました。

1年 体育

画像1 画像1
 跳び箱運動をしていました。
 「両足でどん。」「線より向こうへ。」「両手をパァでとん。」
気をつけたいことをしっかり確認した後で練習しました。
 上手に跳べて合格した子から、1段、2段、3段と高さを変えて練習しました。

3年 理科

画像1 画像1
 「太陽の光を調べよう」の学習です。光の進み方の実験をしていました。
 鏡で太陽の光を反射して的に当てたり、光の道すじを地面に映して、光がどのように進むか調べていました。
 鏡を上手に動かし、楽しそうに実験していました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は読み聞かせボランティア「わかば」さんの活動日です。1,2,6年の子どもたちが、ドングリ読書週間2回目の読み聞かせを聞きました。子どもたちはじっと、お話に聞き入っていました。

来週の主な予定

19日(月)
   代休日

20日(火)
   わかばさん読み聞かせ
   (朝:1年生・2年生・6年生)

21日(水)
   さつまいもパーティー
   (2の1・2の2)
   ペア読書

22日(木)
   犬山焼絵付け体験
   (5年生・2〜4時間目)
   さつまいもパーティー
   (2の3)
   わかばさん読み聞かせ
   (朝:3年生・4年生・5年生)

23日(金)
   勤労感謝の日

ご確認ください。よろしくお願いします。

授業参観

画像1 画像1
白熱した授業が各教室で展開されています。だいぶ保護者の皆さんの視線にも慣れてきて本調子の子どもたちの様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269