「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

来週の主な予定です

17日(火)
   6時間目 委員会

18日(水)
   さくらさんお話会
   5年生 水泳参観(3時間目・予備日19日2時間目)

20日(金)
   夏休み前授業最終日(給食あり・一斉下校15:05)

※夏休みプール開放 7月25日(水)〜8月9日(木)
 夏休み全校出校日 8月20日(月)
 休み明け授業開始 9月 3日(月)
           3時間授業(給食なし・一斉下校11:40)

ご確認ください。よろしくお願いします。

4年 国語

画像1 画像1
 午後の授業の様子です。とても暑い日となりましたが、みんな集中して学習していました。
 「自分の考えを伝えるには」の学習でした。意見をまとめた文章を発表し合い、感想を伝え合っていました。
 

6年 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 水難学会より講師を招き、6年生が着衣泳を行いました。
 服を着たまま水に落ちてしまったとき、どのくらい動きづらくなるか。重みを感じるかを体感しました。また、着衣泳は服を着たまま泳げるようにする練習ではなく、緊急時に慌てないで浮いて助けを待つことができるようにするための練習であることも知りました。
 くらげ浮き、背浮きやペットボトルを持った浮き方を教えてもらった後、みんなで浮く練習をしました。コツをつかんで長時間上手に浮いている子が何人もいました。

3年 理科

画像1 画像1
 ヒマワリとホウセンカの観察をしていました。葉の色や形、大きさ、数、植物の高さを調べていました。ホウセンカは花の色や形、大きさも調べていました。
 理科ノートにスケッチしたり、気がついたことを記録したりしていました。

2年 算数

画像1 画像1
 水のかさのはかり方を考えていました。単位のLも学びました。
 バケツに水がどれだけ入るか1Lマスを使って調べていました。何L入っているか。予想以上に水が入っていて驚いていました。

1年 生活

画像1 画像1
 世話をしていたアサガオに花が咲いたので、色水作りと花のこすり出しをしました。
 水がきれいなピンク色に染まり大喜びでした。うまくいったこすり出しを自慢げに見せに来てくれました。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 すべての活動を終了し、午後3時35分頃に岐阜県博物館を出発しました。
 以上で、自然教室レポートを終わります。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 博物館の方の話を聞いたり、ワークシートに取り組みながら、展示コーナーを活動班で回ったりしました。

いきいきタイム

画像1 画像1
昼の放課は運動場で遊びます。各脱履のミストシャワーは気持ちいいです。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 岐阜県博物館に到着しました。みんな、ほっとしています。

自然教室2日目

画像1 画像1
 博物館に向かって歩いています。みんなの思いは早く着いて!

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼のお弁当タイムです。みんな美味しそうに食べています。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に遊んでいます。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 百年公園に到着しました。しばらく大型遊具で遊びます。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 郡上八幡自然園ともお別れです。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉村式を行っています。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 つかんだ魚を焼いてもらい、美味しくいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269