「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

現地創立100周年記念演奏会

ヴァイオリンの演奏会です。 本物に触れるとてもよい機会でした。  聞き入っている子が大変多く、素晴らしい演奏会になりました。
盲目のヴァイオリニスト 安藤さん  見えないってどんな世界なのかも考えさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大成功 書道!

3年生1組 みんなで書道パフォーマンス 
大成功でした。 力を合わせて 1つの作品ができあがることは、とても素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観ありがとうございました。

授業参観です。
いつもより意欲的? はりきって学んでいる子が多かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・30インフルエンザ状況

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザの数は変化ありませんが、じわじわと増えているクラスもあります。
また、学校で突然、体調が悪くなる子もいます。

予防をしっかりして、休日に体調を整えて、来週も元気に登校しましょう。

おはようございます

朝の読書タイムです。今日も 落ち着いた朝のひとときから学校生活を始めます。
雨が上がってきました。午後からは、授業参観と記念演奏会です。気をつけて御来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は授業参観です

明日30日(土)は、授業参観です。
5年生6年生が会場の準備をしています。
参観していただく授業は、各教室で、12時55分から葉始まります。是非、子どもたちの姿を見て下さい。
そして、14時からは、体育館で 安藤正太郎さんのヴァイオリンのコンサートを計画しています。
今年は、犬山北小学校現地創立100周年にあたります。その記念企画としての演奏会です。
インフルエンザも流行しています。 暖房 換気などに注意をし、マスクの着用もします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・29インフルエンザ状況

画像1 画像1
画像2 画像2
人数は減りましたが、3・4年生は少しずつ増えています。

明日は多くの人が参観されるので、必要な方はマスクを持参してください。

おはようございます 紙芝居

雨の朝になりました。 湿度が高いので、風邪も少しはおさまることを期待したいです。
今朝は、読書週間中の取り組みとして、図書委員会の子どもたちによる 紙芝居 がありました。 聴く側は、楽しそうに聴いています。 お話をする図書委員は、ちょっと緊張気味ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 白帝フェスタに向かって

総合的な学習の時間 5年生は犬山の歴史伝統について追究してきました。 
協働して プレゼンに臨む
生きた力を体得するとてもいい機会ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 楽しい英語

ハウル先生の英語の時間です。 数をかぞえることをやっていました。 みんな 大きな声で 楽しく one! tow! ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

1・28インフルエンザ状況

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生でも、インフルエンザの子が増えてきました。
学級閉鎖をした1・2年は、少し減っています。

ある小学校では、全校でお茶うがいと換気を徹底していて、予防効果があるそうです。
本校でも、お茶うがいを行いたいと思いますので、お子様に持たせてください。

少しだけ暖かい?

学級閉鎖 ひとまず終わっています。 しかし、各学級の欠席者は、5人前後です。 まだまだ これから インフルエンザ防止対策をしっかりしなければなりません。
今日は、少しあたたかいてす。 長い休み時間 運動場で元気に遊ぶこどもたちでいっぱいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・27インフルエンザ状況

画像1 画像1
画像2 画像2
近隣の中学校でも、インフルエンザが流行りだしました。

兄弟関係でうつる場合もあるので、手洗い・うがい・マスクで予防しましょう。


「わかば」読み聞かせ

今朝も 読み聞かせがありました。 学級によっては、風邪が流行していることもあり、離れてすわった状態でのお話となりました。 
子どもたちにとって、お話を聴くということは、とても大切なことです。この「聴く」という活動は、子どもが育っていく大事な基本ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

インフルエンザ流行中です。手洗い うがい 換気 など、予防対策をしながら、注意して学校生活をおくりたいです。
校内は、朝から元気な子どもたちでいっぱいです。
学級閉鎖で家にいるみなさんも、自分で少しは学習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・26インフルエンザ状況

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年でも少しずつ、インフルエンザや熱の子が増えています。

インフルエンザB型の場合、高熱ではないため、気づくのが遅れることがあります。
微熱や腹痛がある場合は早めに休み、回復しない場合は受診しましょう。

走れ 走れ!

体育の時間 約130メートルのトラック 3分間走ります。インターバルは歩いて呼吸を整えます。そして、また 走れ 走れ!
友だちと声をかけあってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

今朝も大変寒いです。 学級閉鎖をしているクラスもありますが、登校している子どもたちは、元気いっぱいです。
4年生の算数 授業開始すぐ、「百マス計算」に取り組んでいます。 いかに早く計算するか いかに早く数字を書くか 1分もかからないで終了できる子もいます。決して 競争してどうだということではなく、自分自身とのたたかいですね。 少しでも早くってやろう と取り組むことで、力をつける一つの機会です。
画像1 画像1

えっ!水が出ない?!

第4限の途中で、校内の水道から水が出なくなりました。 給食の準備が始まる直前です。 困りました。 緊急対策として、 ウェットティッシュをたくさん用意しました。水がほとんど出なくなっていましたので、ウェットティッシュでしっかり手を拭いて、給食です。(手指消毒は毎日していますので大丈夫!)さらに困ったのは トイレでした。
体育館とプールのトイレに限定して、プールの水(凍っていました)をバケツで運んで、トイレで使用しました。多くの先生が、バケツリレーをしました。
会食中には、水道が復旧しましたので、午後からは平常通りの学校生活です。
全校 トラブルの中でしたが、落ち着いて行動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・25インフルエンザ状況

画像1 画像1
画像2 画像2
週末にインフルエンザを発症した子が多く、1の3と2の1は、26・27日(火・水)2日間、学級閉鎖することになりました。

1・2年の他クラスでも欠席が多く、油断できない状況です。
インフルエンザB型が流行していますが、A型の子も少し出ています。

今週も、手洗い・うがいと、マスク着用、早めの休養をお願いします。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269