最新更新日:2024/03/28
本日:count up93
昨日:115
総数:700102
「強く 正しく 美しく」元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校  

朝礼 4/16

画像1 画像1
4月16日(月) 朝礼
 朝礼の前の児童連絡会は、高学年の活躍の場です。生活委員会や代表委員会の子どもたちが、週の目標や連絡を行います。東小学校の子ども達のすばらしいところは、この会の最初に、代表がここでとても堂々と全校に向かって話せることです。新6年生も、この1年間楽しみにしていますので、昨年の6年生同様に堂々とお話をしてほしいと思っています。

 さて、朝礼は以下のような内容で話しました。今年度は、職員だけでなく、子どもたちにも、EKKを浸透させたいと思っています。朝礼のたびに、今日はこの3つから、話しますと前置きしていきたいと思っています。新学期ですので、友達作りの話をしました。今日は、心の「K」で始まり、でも「EKK」すべてです。といって話しました。

 金子みすずの「私と小鳥と鈴」から、『みんなちがってみんないい。』を取り上げました。学級には、いろいろなお友達がいっぱいいます。人には、できることと、できないこと、得意なことと、不得意なことがあって、それはその人の個性といいます。この個性は、両親、そして祖父祖母、曽祖父祖母から受け継がれた大切な「命」や「遺伝子」のバトンなのです。だから、自分とは異なる人のよいところを見つけて、お友達をたくさん作ることが大切です。
 
そして、最後にもうひとつ詩を読みました。

 友達 須永博士 作

 友達を大切にする人がいます
 友達を傷つける人がいます
 あなたはどちらの人になりますか
 
 生きていてつらいことや
 さみしいことがあったとき
 一番うれしいのは
 友達が優しくしてくれることです
 力を貸してくれることです
 
 あなたは絶対友達を大切にする人になってほしいのです
 あなた 友達となかよくしてね
 

 この朝礼の話は、ある保護者の願いのもとに行いました。発達年齢によって、受け取り方は違ってきますが、子ども達のこころに「ともにいきる」すなわち、人権を尊重するそんな気持ちが根付いてくれることを願っています。


通学路点検を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日(月) 通学班集会・通学路点検
 新学期が始まり1週間が過ぎました。今日は通学班集会で、今まで仮であった班長の決定をしました。そして、安全な登下校について担当の先生から話を聞きました。
 その後、通学路を一緒に歩き、安全の確認を行いました。集合場所や出発時間の確認もし、先日お知らせしました、看板の設置場所の確認もしました。
 付き添って歩きつつ、前原の信号付近の通学路の大変危険なことを感じます。交通量も多く、しかも歩道が狭くガードレールも路側帯もありません。低学年での下校は心配の種です。そんなとき付き添いの安全ボランティアの皆さんの存在は心強いものがあります。ありがとうございます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

第1回避難訓練実施

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(金) 避難訓練
 第1回避難訓練を行いました。今日は、火災発生のための避難経路の確認です。静かに4分で、全校が運動場に避難できました。その後、職員は第2次活動に入り、自分の役割分担の班ごとに集まり、仕事内容を確認しあいました。その後、校長から、平野文部大臣からの「新学期を向かえる皆さんへ」という1年経過した東日本大震災へのメッセージを伝えました。あの震災と、避難訓練をむすび付けて、訓練の意義について、さらに日ごろから高学年の児童は下学年をいたわること、下学年は高学年に従うこと大切さ、異学年の協力についての話をしました。どんな災害にも助け合う姿勢の大切なことを子どもたちに伝えました。

祝 ご入学

画像1 画像1
4月6日(金) 入学式
 本日平成24年度、入学式を挙行いたしました。本年度1年生は、70名3学級。今日は、6年生が代表で式に参加しました。今日から、新入生の皆さんは東小学校の1年生です。お兄さん、お姉さんたちと、月曜日から登校です。

校長からは、式辞として、新入生へは笑顔になるための三つの花の種を子どもたちに送りました。
 「元気」の花、「あいさつ」の花、「やさしさ」の花です。がんばってたくさんの花を咲かせて、笑顔いっぱいの小学校生活を送りましょう。

 保護者の皆様には、家庭の役割と学校の役割の区別について、お願いをしました。
義務教育の最初の段階である小学校では、学力の定着とともに自分に自信をつける大切な時期であることをご理解いただき、ともに役割を果たし責任をもって、ともに子どもを育てるという同じ立場でご協力をお願いしました。大切なお子様をお預かりいたします。6年間どうぞ、よろしくお願いいたします。


 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事 他
11/22 委員会
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337