最新更新日:2024/04/19
本日:count up36
昨日:368
総数:706930
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

大根とかぶの収穫パート2 (1年生)

 学年の畑で育てている大根とかぶの2回目の収穫をしました。前回よりも多く収穫をすることができました。
 収穫した野菜は、来週の給食に出していただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の名前を覚えたよ (1年生)

 名古屋経済大学の倉橋先生に食育の授業をしていただきました。
 めあては、「野菜の名前を覚えよう」です。グループごとに、ワークシートに野菜の名前を書き込んでいきます。学年の畑で育てている野菜は、すぐに答えることができましたが、里芋が難しかったようで、答えに困っていました。収穫する時期がそれぞれ違うことや野菜を使った料理を教えていただきました。最後に、野菜に含まれる栄養素が、体にとても良いことを学びました。好き嫌いをしないで、風邪に負けない丈夫な体をつくっていこうね。

 倉橋先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会をしました!(3年生)

 本日寒い風がふく中で、3年生は大変元気にドッジボール大会を行いました。男子と女子で分かれ、学級対抗で行いました。結果は1組の優勝となりました。しかしどの学級も仲良く一生懸命に楽しむことができており、いい大会になったと思います。
 実行委員の子たちも、ハキハキ大きな声で進行できていて、成長したなぁと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな学習をしています。(2年生)

 2年生は今、国語で「わたしはおねえさん」という単元の学習を進めています。この単元では登場人物と自分を比べながら読むというのが大きな目標です。
 この単元を通して、1年生の上級生であるという認識を深めて、年明けに行われる東っ子フェスティバルではお兄さん、お姉さんとして1年生と楽しく遊んであげてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状をポストにいれたよ (1年生)

 年賀状の書き方を学び、実際に年賀状を書きました。今日は、投函するために、代表の子がポストまで出かけました。
 気持ちを込めて、丁寧に書いたので、届くのが楽しみですね。

 ご家庭で宛名を書いていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ わかめうどん
・ 五目厚焼き玉子
・ 大学芋

リコーダーの練習をしました(3年生)

 昨日3年生は学年でリコーダーの練習を体育館でしました。春からコツコツと練習してきたこともありずいぶん吹けるようになってきました。全校の前での演奏が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭を探検したよ (1年生)

 校庭に探検に出かけました。きれいなもみじを見つけたり、枝を拾ったりしました。「ぼくのもみじは、黄色っぽいよ。」「太い枝が落ちてたよ。」と、自然に親しみました。拾った枝を使って、工作をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ サバの野菜味噌あんかけ
・ すまし汁
・ みかん

 お約束通り、本日の給食には「犬山産」のみかんがつきました。

ブックママさん「お話スペシャル」

 ブックママさんによる「お話スペシャル」が開催されました。この日のためにブックママの皆さんは、以前から準備や練習に取り組んでくださいました。はじめに、「10回言ってみようクイズ」を出題してもらいました。ひっかけ問題にまんまとひっかかてしまった子ども達は大笑い。和やかな雰囲気の中、次は「まあちゃんのまほう」という人形劇でした。子ども達は、夢中になって観ていました。今日は1年生が中心になって鑑賞しました。次回は20日に、2年生の子ども達が鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝や木の実を使って (1年生)

 校庭の探検し、木の枝やどんぐりなどを集めました。それらを使って、「どんぐりファミリー」というテーマで、森の中でどんぐりの家族が遊んでいる様子をイメージして作品作りをしました。リース作りの時にも使った、グルーガンを使い、枝にどんぐりを固定しました。どんぐりに目や口を描き、かわいい作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 麦ごはん
・ カレー
・ ツナ入りごぼうサラダ

 =変更のお知らせとお詫び=
 本日の献立に予定されておりました「みかん」は、納入業者さんの都合で明日12月15日(木)に変更となりましたのでお知らせいたします。急な変更で申し訳ありませんでした。

友達にインタビューしたよ (1年生)

 国語の「ともだちに、きいてみよう」の学習で、「今、一番楽しいと思うこと」をインタビューしました。子どもたちが楽しいと思うことは、縄跳び、鉄棒、給食、生き物を飼うこと、ゲーム等だそうです。「誰としますか。」「なぜ、楽しいのですか。」など、相手に尋ね、大事なことを落とさないようにメモしました。
 この学習のまとめで、インタビューしたことを、皆に知らせる活動をしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ 厚揚げの肉味噌がけ
・ かきたま汁
・ 野菜のごま和え

朝会で表彰されました (1年生)

 1年生の仲間が、明るい選挙のポスターにおいて、優秀であったため表彰されました。全国の中で、「文部科学大臣賞」を受賞しました。

 朝会で作品を披露し、制作のポイントを全校児童の前で話しました。「大人に選挙に行って欲しい。」「色を丁寧に塗りました。」など、分かりやすく話してくれました。
 みんなの代表として、よいお手本になりました。これからも、よいお手本になれるように頑張ろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ スライスパン
・ コーンシチュー
・ ひじきのマリネ
・ りんごジャム

 今日の給食には、最近はめったにお目にかかれなくなった「スライスパン」と「ジャム」が出ました。このごろは数か月に1回の割合です。懐かしく思われる方が多いのではないでしょうか。

放送でハートフル作文を発表したよ (1年生)

 今週は、お昼の放送で、各学年の代表者がハートフル作文を発表してきました。
 金曜日は、1年生の番です。始める前は、「緊張するよ。」「初めて放送室に入るから楽しみ。」と緊張とワクワク感が混ざったような心境だったようです。練習の成果を発揮して、立派に発表することができました。教室に戻ると、拍手で迎えられました。
 
 良い経験ができたと思います。よく頑張ったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ハートフル集会

 毎年、人権週間の取り組みの一つとして東小ではハートフル集会を開いています。学級から選ばれた児童が、家族、交通ボランテァの方、通学班の班長・副班長、友達にあてた「ありがとうの手紙」を発表しました。その後、全校で「心の瞳」を合唱しました。教員による詞の朗読もありました。最後に、校長先生のお話を聞きました。体育館は、温かな空気に包まれ、どの子の心も優しさで一杯になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ 愛知の野菜春巻
・ 肉団子の中華スープ煮
・ ブロッコリーの中華和え

お話の会がありました(3年生)

 本日3年生はお話の会がありました。古川先生のしっとりとした口調で3年生はお話の世界に引き込まれていました。メキシコのクリスマスの過ごし方について書かれている本を読んで頂き、クリスマスに関わる本も何冊か紹介して頂きました。
 最後はいつも以上に豪華なキャンドルを吹き消し、会が終わりました。
 今後もいろいろな本にふれて想像力を高めていけるようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337