最新更新日:2024/04/16
本日:count up132
昨日:192
総数:660235
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっといい話 10月23日(金)

ニュースより

    「1人だけは嫌だろうと思って……」 

 9月25日、宮古島市のマティダ市民劇場で行われた宮古高校の合唱祭。あるクラスの35人がサングラス姿で登壇し、尾崎豊さんの「15の夜」を熱唱しました。見た目だけでなく、尾崎さんをまねてセリフを語る指揮の男子生徒のパフォーマンスもあって、会場は盛り上がりました。子宮頸がんワクチン接種後に苦しんでいる女子生徒は「みんなと歌って超楽しかった。楽しい思い出がつくれてよかった」と振り返ります。
 女子生徒は中学2年生だった2011年に子宮頸がんワクチンを接種。次第に頭痛や虚脱感といった異変があらわれ始め、高校に入ってからは手足のしびれなどで倒れ、保健室に運ばれることが増えました。体調不良や入院もあって、なかなか学校へ通えなくなり、登校できても保健室で過ごすことが多くなりました。光に対しても敏感になり、学校でもサングラスが手放せません。
 宮古高校では毎年、体育祭、文化祭、合唱祭のどれかひとつを順番で開催しています。今年は合唱祭の年。当初、女子生徒は欠席するつもりでしたが、クラスメートに誘われて練習から参加しました。放課後の練習を終えた後、「サングラスで本番出るのは嫌だな」とこぼすと、隣にいた別の生徒が「じゃあ、みんながサングラスで出たらいいんじゃない」と声をかけました。すると周りの生徒たちも「いいね、曲の雰囲気に合ってるし」と応じました。でも、女子生徒はためらいました。「きっとサングラスつけたくない人もいるはず。それに、持ってない人は買わなきゃいけない。私のために無理しないで。」そう話すと、仲間たちはこう返してくれました。「大丈夫だよ。合唱祭終わったら絶対に『やってよかった』ってなるから。」
 これを受け、担任の女性教諭は学内で事情説明に回りました。「私がしたことはこれだけ。女子生徒を練習に誘ったのも、サングラスをつけようと動いたのも、ぜんぶ生徒たち。リーダーがいるわけでもなく、おとなしいと思っていた生徒たちですが、しっかり成長していました」
 両親や祖父母から借りるなどして、当日は全員がサングラスを持参。登壇すると一瞬どよめいたものの、曲が終わると会場は大きな拍手に包まれました。本来、保護者は観覧できませんが、女子生徒の母親は特別に許可をもらって様子を見ていました。体はつらそうでしたが、笑顔を絶やさない我が子。終わった後、クラスメートと握手しながら、こう声をかけられていました。
 「ありがとう、おかげで一つになれた。最高のクラスになったね」
 その言葉を聞いた女子生徒は「この一言で、大変だったことが全部チャラになった」と思ったそうです。
 合唱祭をやり遂げたクラスには次の目標があります。「みんなで一緒に卒業する」。女子生徒は今日も闘っています。

withnews 10月21日(水)7時0分配信
画像1 画像1

伸びる城山っ子の会 10月15日(木)

 昨日18時から「伸びる城山っ子の会」を行いました。下の4つについて話し合いました。
1 新校舎の基本構想
2 楽田小学校の総合学習・外国語活動・生活科
3 地域学習
4 図書館の活用
 その後、「楽田小学校の教育」について、少人数指導・学び合い・運動会・文化祭・学習発表会・地域学習・バーモス・楽田城・ふれあい図書館をキーワードとしてワークショップを行いました。
 地域のみなさま方と、有意義であたたかな時間を過ごすことができました。

 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(木) 朝

 今日は、6時間目に委員会、19時から体育館で運動文化祭の全体会が予定されています。

 中庭にムラサキシキブが、紫色の実を付け始めました。
□ ムラサキシキブ(紫式部)とは
 ムラサキシキブは日本、中国、台湾、朝鮮半島に分布する落葉性の低木で、樹高は2M〜3Mになります。秋に光沢のある紫色の小さな果実を葉の付け根あたりにまとめてつけるのが一番の特徴です。赤い実をつける日本の樹木は多いですが、紫色の果実をつけるものはそうないでしょう。


画像1 画像1

9月14日(月) 朝

 さわやかな秋晴れの1日になりそうです。
 今週の予定は、以下の通りです。
14日(月)1限運動会全校練習
16日(水)1限運動会全校練習 5限2年生つばさ図書館利用指導
17日(木)6限委員会 19時から運動文化祭全体会
18日(金)8時30分2・4・5年朝読みおれんじ 2限お話ポケット

 今日の1現の運動会全校練習のために、日曜日の午後ライン引きなどの準備をしていただきました。
 

画像1 画像1

文化祭 11月15日(土)

 文化祭の様子です。
画像1 画像1

第2回伸びる城山っ子の会 11月15日(土)

 第2回伸びる城山っ子の会を行いました。
 2時間目は、低学年の授業や文化祭の作品を参観していただきました。
 その後、以下の内容で懇談をしました。

1 はじめに(校長先生あいさつ)
2 最近の楽田小学校の様子 
□ 前期を終え、後期に向けて
□ 「めざす子ども像」(保護者対象アンケート)・「城山っ子」(児童対象アンケート)結果および分析
3 市教育委員会より
 □ 新校舎・体育館等について
4 その他
 □ 情報交換(登下校・地域での様子)

 参加いただいた皆様方より、学校の様子や新校舎への要望等、建設的な意見をたくさんいただきました。

 ありがとうございました。
 

画像1 画像1

文化祭 11月15日(土)

 楽田地区文化祭に向けて、昨日19時からコミュニティの方が、体育館会談や出入り口に紅白の幕を張られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭1日目 11月14日(金)

 5時間目に体育館の様子を見に行くと1年生が1クラス、4年生が1クラス、地域の方も鑑賞をしていました。また新たに児童センターの作品も展示されました。
画像1 画像1

文化祭 1日目

 文化祭1日目で、今日は児童鑑賞日でした。2時間目に体育館の様子を見に行くと2年生が1クラス見学をしていました。途中で6年生も見学をしに来ました。
 低学年も高学年も、自分の作品や友だち、他学年、地域の方の作品を興味深そうに鑑賞をしていました。
画像1 画像1

文化祭 準備 11月13日(木)

 文化祭の準備が、進んでいます。楽田地区のさまざまな団体からも出品していただいています。
画像1 画像1

文化祭 準備 11月13日(木)

 19時から楽田コミュニティの方が、体育館で文化祭の準備をしました。
画像1 画像1

楽田地区 運動文化祭 第2部 ふれあい運動会の様子

28日は大変良い季候の中、運動会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽田地区 文化祭の様子2

楽田地区の文化祭も2日目となりました。多くの方の参観がありました。犬山南高等学校の美術部生徒の方にバルーンアートの実演をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽田地区 文化祭の様子

今年も楽田地区の文化祭が楽田小学校の体育館で開催されています。楽田小学校の児童の作品をはじめ、地区の婦人会や高齢者教室などの団体の作品が展示されています。また、校区にある犬山市立南部中学校・犬山南高校・名古屋経済大学の生徒さんの作品も展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観を実施しました。

9月9日に授業参観を実施しました。体育館では、文化祭も実施されていて、多くの楽田地区の方々が来航されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動文化祭(第一部)の文化祭の部の実施

本日、楽田地区運動文化祭の第一部として文化祭を実施しています。楽田小学校の子どもたちの作品はもちろんのこと、地域の方々の作品も展示され、親子三代の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回運動文化祭実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日19時より、ふれあいセンターで第4回楽田地区運動文化祭実行委員会がありました。実行委員の皆様に集まっていただき、9月に開催した運動文化祭の反省会を行いました。町会長・スポーツ振興委員・体育指導員・楽田地区コミュニティ推進協議会・楽田小PTAの代表の方に集まっていただき、今年度の問題点を出し合い、来年度に向けてよりよい運動文化祭になるように話し合いを行いました。
 参加していただいた皆様、遅くまでありがとうございました。

文化祭見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日午前中、全校児童が体育館の文化祭展示を見学しました。1,2時間目は低学年、3,4時間目は高学年が見学しました。
 学年によっては、自分が気に入った作品をメモして見学していました。今後の作品作りの参考になるといいですね。特に、地域の大人の方の作品は、児童も興味津々でじっくり見ていました。
 午後は、6年生が中心となって会場の片付けを行いました。楽田地区コミュニティ推進協議会の方々も、地区の展示場所の片付けを行っていただきました。ありがとうございました。

運動文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月24日、秋晴れのすがすがしい天気の中、運動文化祭が開かれました。
 本日は、早朝から、多数の地域の方々、PTAの方々にご協力いただき、無事運動会を終えることができました。たいへんありがとうございました。子どもたちも、お家の方の声援を受け、いつもより張り切っていましたし、とても楽しそうでした。
 地区別対抗リレーや各種地域種目では、多数の方に参加していただきありがとうございました。会場にいくつか忘れ物がありました。心当たりの方は、学校までお知らせください。

運動文化祭準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月22日午後、運動文化祭の準備がありました。13時30分から、町会長、スポーツ振興委員、楽田地区コミュニティ推進協議会、体育指導員、PTA、地域の方々にお集まりいただき、運動場の子どもたちが利用するテントの設営と運動場の石拾いをしていただきました。総勢70名ほどの方に来ていただきました。ありがとうございました。
 今日は、台風の影響か、風が強く、テントの足は折った状態で設置しました。
 体育館では、昨晩までに、楽田地区コミュニティ推進協議会の方々が、会場設営をしていただき、今日は作品の搬入が行われました。
 地域の皆様方、24,25日はお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335