最新更新日:2024/04/22
本日:count up138
昨日:231
総数:661400
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 【避難訓練の様子】

 今週から各クラスで避難訓練を行っています。今はコロナ感染予防のため、全校や学年で集合するのはやめているので、クラス単位で避難経路の確認をしています。
 6年3組では田尻先生が教室からの避難経路や注意点を子ども達に話し、3組のみなさんも話を真剣に聞いていました。
 自分の身を守るために避難経路を把握しておくことは大切なことですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子 【工事が進んでいます】

 6月より体育館取り壊し、本館改修の工事が本格的に始まっています。旧体育館の内部の設備を取り出したり、本館の北側壁面に工事のための足場を組んだりしています。
 子ども達の安全を第一に考え、工事関係者と協力しながら進めていきたいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 【理科の学習】

 6年生の理科の学習では、クラスを2つに分けて学習しています。
 第一理科室では教頭先生が「ものの燃え方」の実験をしていました。第二理科室では各務先生が「植物の生長」の授業を行っていました。
 理科の学習に欠かせない実験・観察等を、3蜜を避けて行うために、楽田小学校では授業形態の工夫を行って取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 【ひもひもねんど】

画像1 画像1
 1年生の教室から、ドシドシ音が聞こえてきたので、クラスの様子を見に行ってみると、ねんどの学習をしていました。袋から出した粘土はカチカチで、作品を作ることができません。そこで粘土を柔らかくするために、粘土をたたいて音だったのです。
 みんな力強く粘土を叩いて柔らかくしていました。これから、ひも状の粘土を作って作品作りをしていきます。

2年生わくわく日記【6月3日 体育:遊具あそび】

運動場のフェンスが外れて、
遊具が1年ぶりに使用できるようになりました。
2年生にとっては小学校入学後、
初めての遊具になり、みんなわくわくが止まらない様子でした。
ひとつひとつの使い方の説明を聞いて、
楽しく遊ぶ姿を見ると、
学校が再開したことを実感します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 【図工の授業 4−3】

 4年3組の1・2時間目は図工の授業でした。「赤」「青」「黄色」の3色を混ぜて、新しい色を作りだしていきます。みんな集中して取り組み、上手に絵の具を混ぜて色作りをすることができました。
 4年生の図工は今週は絵の具を使った授業ですが、来週からは工作に入ります。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 【アサガオを植えました】

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科のアサガオの栽培T&観察の学習がスタートしました。

例年より3週間ほど遅れましたが、植え方をしっかり聞いて、スムーズに種植えができました!

朝の水やりもバッチリ!芽が出るのが楽しみだね!

1年生 【みんなでの授業が始まりました】

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の分散登校から、学校生活の送り方の学習が多かったですが、今週からは本格的に教科書を使った授業もスタート。

いろいろな種類の音読の方法を勉強したり、色鉛筆での上手な色塗りの方法を勉強しました。

最初は初めてがいっぱいだけど、新しいことを知ることは楽しいことだね!

6年生 【授業の様子】

画像1 画像1
 6年3組はパソコン室で英語の学習を行っていました。クリス先生の発音を聞き、自分たちでも発音したり、英語のスペルを書く練習を行っていました。本場の発音を聞き、学習を行うことができるので、みなさんも意欲的に取り組んでいきましょう。

5年生 【授業の様子 5−3】

画像1 画像1
 5年3組の3時間目は算数でした。5年生では小数の学習をしていました。練習問題に一生懸命取り組み、みんなで答え合わせをしました。小数点の移動をしっかり理解していきましょう。

3年生 【授業の様子 3−1】

 3年1組の3時目は算数でした。割り算の学習をしていました。練習問題もしっかり解けていました。授業の最後には、割り算の問題を自分で作る活動を行い、それぞれが好きなフルーツを題材に問題作りをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 【授業の様子 2−3】

画像1 画像1
 2年3組の3時間目の学習は学級の係決めでした。学級のために取り組む係を真剣に決めていました。自分の係の役割を明日から忘れずにしっかり取り組んでいきましょう!!

2年生 【授業の様子2−2】

画像1 画像1
 2年2組では3時間目に算数の学習をしていました。時計の針を読み取り、何時か答える学習でした。午前か午後かという条件をさらにつけて、時計の針が指している時間を答えていました。

1年生 【初めての掃除】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてがいっぱいの6/1。

給食に続いて掃除です。

ほうきのはき方、ぞうきんの使い方、机の運び方を覚えて、みんなでピカピカの教室にするために頑張りました!

1年生 【はじめての給食】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校に入って初めての給食。

当番さんはエプロンを着て一生懸命配膳をしました。

コロナ対策で広がっての静かな給食でしたが、みんなで給食のルールを覚えて、おいしく食べて、しっかり片付けまで行うことができました!

4年生 【ツルレイシを育てよう】

ツルレイシの苗を学年花檀に植え替えました。

学年でも種を植えて育てていますが,犬山市の環境課からもたくさん苗をもらいました。

子ども達と同じように暑さに負けず,どんどん成長していってほしいです。
画像1 画像1

2年生わくわく日記 【6月1日 給食開始!】

今日から通常授業が始まりました。
みんな楽しみにしていた給食もいよいよスタートです。
今日はみんな大好きなカレーでした。
前向き給食なので静かではありましたが、
みんなとても美味しそうな表情で
久しぶりの給食を味わっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食の様子

 高学年の給食の様子です!自分たちでしっかり準備ができ、スムーズに「いただきます」ができていました。さすが高学年です!!
 明日からの給食もしっかり食べて学習へのパワーを身につけていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

久しぶりの給食の様子

 令和2年度初の給食を食べました。今日のメニューはカレーライス!みんな美味しく食べることができました。
 いつもは楽しい給食の時間ですが、コロナ予防を観点で、今は無言、そして前を向いて食べています。みんなでワイワイ食べる給食に早くなるといいなぁと思いました。
 毎日の給食をたくさん食べて元気に過ごしていきましょう。
1年生はきれいに片付けもできていましたね。また明日の給食が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

休み時間の様子

画像1 画像1
 今日の長い放課の様子です。久しぶりに友達と外で元気よく遊んでいます。楽しそうな声が運動場に響いています。しかし、3密には気をつけて密集する遊びはやめています。少人数でのドッジボールやドッジビーを中心に3密に気をつけています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335