最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:80
総数:656679
一年間 ご協力 ありがとうございました

引取訓練へのご協力ありがとうございました

 昨日の引取訓練は、大きな混乱もなく開始から約2時間で訓練を無事終えることができました。平日実施にもかかわらず、保護者の皆様のご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。

引取訓練

 5月18日(金)は、引取訓練です。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願い致します。
【 お願い 】
〇 自家用車での来校は、全体の避難が遅れ混乱を招きますので、徒歩か自転車でお越し下さい。(校内の自家用車の乗り入れはできません)
〇 訓練の配信メールを確認されてから、学校へお越し下さい。
(1時50分より前には校内に立ち入りをされないで下さい。前もって校舎出入り口付近で待たれますと、混雑しいろいろな危険が想定されます)
〇 来校されましたら、直接お子様のクラスへお越し下さい。廊下で順に引き渡しを行います。(担任の指示に従い、確認の上お子様の引取をお願いします。)
 災害等に備えた大事な訓練ですので、なにとぞご協力をお願い致します。

ペア給食 2、5年生

 今日は、2年生と5年生のペア活動です。どのグループも楽しく会食していました。この後の「青空」の時間は、いっしょに遊びます。5年生も2年生もペア活動を楽しみにしていました。
画像1 画像1

ドッジボール大会 6年生

 6年生がドッジボール大会を行いました。どのクラスもみんなで声をかけ合い、一生懸命に活動しています。みんなで楽しむことが上手な学年です。楽田小の最高学年として、これからの活躍がとても楽しみです。
画像1 画像1

児童集会

 今日の集会は、代表委員より、クラスや学年で移動する時や集会に集まる時のルールやマナーについての呼びかけがありました。まわりの人たちへの心配りが大切ですね。
 ミュージックタイムでは、全校で「ビリーブ」を歌いました。とてもさわやかな朝の時間となりました。
画像1 画像1

ペア給食 3年生と4年生

 今日は、3年生と4年生のペア学年がいっしょに給食を食べました。最初は少し緊張していましたが、食べ終わる頃には話の弾む班も多くありました。お昼休みの時間は、このペア学年でいっしょに遊びます。
画像1 画像1

救急救命講習

 職員による研修として、救急救命の実習しました。全職員で毎年行っていますが、毎年新たな発見があります。学校での事故を未然に防ぐ気構えをもち、いざという時に対処できるための訓練を行いました。
画像1 画像1

大規模災害時における児童引き取り訓練の実施について

 本年度の引き取り訓練ににつきまして、保護者の皆様のご理解とご協力をお願い致します。以下の点につきまして、再度ご確認ください。
〇 日時 5月18日(金)13時50分より
※13時30分頃、訓練開始のメール配信をします。
〇 場所 楽田小学校各教室
  ※14時35分頃 引き取り訓練終了予定
〇 引き取り訓練の方法
 ・訓練メール配信後、徒歩または自転車で学校へお越し下さい。(車の乗り入れはできません)
 ・13時50分より各教室にて担任が確認チェックし、引き渡しを行います。(靴を入れる入れる袋とスリッパ等をご持参ください。)
 ・兄弟姉妹は高学年から引き取りお願いします。
 ・終了時間までに引き取りのない場合、担任より連絡させていただきます。
〇 代理人をお願いされる場合は、必ず同意を得ておいてください。
 

画像1 画像1

生活科 2年生

 1年生と仲良く遊ぶ活動です。自己紹介をして、みんなで遊びを工夫します。児童は1年生と関わる活動を通して、自分の成長を実感していきます。
画像1 画像1

生活科 1年生

 校庭で、友だちと仲良く遊びを工夫する活動です。上手に首飾りをつくっていました。草相撲をしている児童もいました。
画像1 画像1

ペア給食 1年生と6年生

 今日は、1年生と6年生のペア給食の日です。いっしょに会食準備もしました。ペア学年として、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

理科 3年生

 3年生は、屋外で「生き物」(動物、植物)の観察をしています。その特徴をまとめたり、絵に描いたりして記録していきます。どんな発見があったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科 2年生

 2年生は、夏野菜の苗植えをしています。なす、キュウリ、ピーマン、ミニトマトなどを栽培します。おいしい野菜が収穫できるよう、がんばって育てましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 2限後の休み時間は、20分あります。きょうは、「おはなしおれんじ」のみなさんによる読み聞かせがありました。多くの児童がえほん村にきていました。また、保健室前には、「スマイルツリー」(良いところ見つけ)を書きにきている児童もいます。友だちへ感謝の気持ちを綴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールガードPTA生活安全会

 児童の安全な登下校のために、情報交換会が行われました。日頃より児童の見守り、温かな声かけをしていただいています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 4年生社会科の授業です。私たちのくらしの中で使われる「水」について学習しています。
 算数は割り算の筆算の学習です。算数好きな子ども達も多く、みんなよく集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種籾まき 5年生

5年生は、社会科・総合学習の一環として「米作り」の学習をしています。今日は、楽田コミュニティーの皆さんのご指導を受け「種籾まき」をしました。お米が、どのように育ち、収穫されていくのかを体験学習を通して学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 今朝の朝会は、校長先生のお話です。昔使っていた日用品などを紹介してもらいました。牛乳の紙キャップ、カメラのフィルム、水銀体温計、黒電話のダイヤル、フロッピーディスク、白黒テレビのチャンネルなど、はじめて目する児童も多くいます。日用品のデザインや形、機能の移り変わりも意外と早いことに気付きました。
画像1 画像1

2年生 生活科

 学年花壇の植え替え作業をしています。チューリップの花も終わり、球根を掘り出しています。また来年、きれいな花が咲くよう保管します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

家庭科で手縫いの実習をしています。ボタンとめなど、自分でできるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/5 前期終業式
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335