最新更新日:2024/04/19
本日:count up55
昨日:176
総数:660897
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

スクールガード情報交換会

 昨日、スクールガードの皆さんをお招きし、感謝の会を行いました。
6年生の児童と交流し、給食も食べていただきました。日頃より、児童の見守りをしていただき本当に有難うございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の朝会

 本日の朝会は、表彰伝達と校長先生からのお話を聞きました。
 スポーツ少年団、楽田フットボールクラブ(6年生チーム)が見事優勝しました。チームの皆さん、おめでとうございます。全校から温かな拍手が送られていました。
 その後、校長先生からは、日本の伝統的な模様についてのお話がありました。児童から「あっ、見たことある!」という声も聞こえてきました。日本の良き伝統文化の美しさを、改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「古代香り米」づくり

 5年生は、社会科・総合学習の一環として「米作り」の学習をしています。
 昨日は、楽田コミュニティーの皆さんのご指導を受け「種籾まき」をしました。
 お米が、どのように育ち、収穫されていくのかを体験学習を通して学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生朝顔の種まき

 1年生が朝顔の種をまきました。指で土に穴を開けて種を入れました。きれいな花がさくように、世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 朝の活動

 6年生の朝の活動の様子です。どのクラスも新しい合唱曲の練習をしていました。
 楽譜を見ながら、パート別に分かれ音取りをしています。みんなで心を合わせ美しいハーモニーが仕上がってくるのが楽しみです。
 また、6年生フロアーの廊下に、おもしろい掲示板を見つけました。みんな解けるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新緑のまぶしい季節

 連休も終わり、子ども達が学校に戻ってきました。
 朝の会では、どの学級からも元気な歌声が聞こえてきました。1年生の学級は、職員室にまで精一杯、歌っている様子が伝わってきます。みんなでがんばろうという気持ちが伝わってくる、朝のひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 授業の様子

 3年生と4年生の算数の時間です。3年生も4年生もわり算の学習をしていました。
 4年生は、わり算の筆算の最初の所です。式の立て方や書き方を学んでいました。3年生は、九九を使ってのわり算のやり方を復習し、練習問題を解いていました。本校では、1〜4年生までの算数を少人数で学習しています。学級を2つのグループに分け、2人の教師が指導に当たっています。人数が少ないので、児童が発表できる場面も多く、一人一人にきめ細かな指導ができます。問題を解いて、すっきりとした子ども達の表情が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月のスタート

 今週は、ゴールデンウィーク期間です。本校は、2日まで家庭訪問を実施しており児童の下校は、午後1時30分となっています。家庭で過ごす時間も多く、ゴールデンウィーク期間中は、交通事故等に十分注意しましょう。
画像1 画像1

外国語活動

 2年生の英語活動の時間です。あいさつや自己紹介を元気よく練習していました。子どもたちは、英語の時間が大好きです。楽しみながら英語を学び、人と関わることの喜びも学んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5・6年生 授業の様子

 5年生の社会科と6年生の体育の時間です。
 5年生は、国旗のカードを使い国名の学習をしていました。
 6年生は、「体力テスト」で、50メートル走やソフトボール投げの測定をしていました。さすが上級生は、しっかりとした挨拶から授業が始まっています。どのクラスも活気のある授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生授業の様子

 生活科の時間と算数の学習です。
 生活科では、中庭に出て春の植物の観察をしていました。
 算数は、「かず」の学習に取り組んでいました。1年生も、互いの考えを素直に伝え合う学習が定着してきています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ドッジボールの強い味方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちの人気の遊びに「ドッジボール」があります。しかし、当たると痛いので低学年にはやや難しいようです。そこで、ボールも小さめで、柔らかいボールが楽田小学校に登場しました。休み時間の楽しみがひとつ増えそうです。

お話ポケット(4月27日)

 2限後の休み時間に、「お話ポケット」の方より読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

認証式

 本年度の前期認証式を行いました。各クラスの学級委員、代表委員、委員会委員長、通学班班長が任命されました。どの児童も、名前を呼ばれた時は、しっかりとした返事で答えてくれました。自分や仲間、学校のために責任をもって活動に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 今日は、午後から授業参観です。子どもたちも、家族に授業の様子を見てもらうのは、うれしいようです。いつもより勇気を出して、手を上げたり、発言したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春本番

画像1 画像1 画像2 画像2
 気がつけば、4月も最後の週となりました。
 運動場の藤棚は、きれいに花が咲き始めています。桜の木は新緑が芽吹き、鮮やかな新緑の季節も間近です。さわやかな月曜のスタート、新年度の緊張もややほぐれ子どもたちも元気に学校生活を送っています。

「チョボラ」の力

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会も終わり、体育館壁面の飾りを片付けることになりました。児童会から「昼休みの時間に手伝ってください。」という呼びかけに多くの高学年児童がきてくれました。あっという間に飾りが片付けられ、「チョボラ」の力の大きさに驚きました。子どもたちの力で、どんどん学校が動いていきます。

1年生を迎える会

 今日の3時間目は、「1年生を迎える会」です。1年生は、ペア学年の6年生とともに体育館に入場しました。楽田小学校のシンボル「せんだんの木」の年齢や「本物の校長先生は誰?」などのクイズがありました。「手拍子コンテスト」は、どのペア学年も優勝でした。みんなで心と行動をそろえることの大切さを感じたすばらしいひとときとなりました。代表委員のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の読書活動は、「おはなしおれんじ」の方の読み聞かせです。2・4・5・6年生の教室に入っていただき、本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、目を輝かせてお話に聞き入っていました。

4年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、18日(火)に校外学習に出かけました。
 目的地は、愛知県犬山浄水場とひばりヶ丘公園です。水はどこから来て、どのようにきれいにされているのかを学びました。子どもたちが、熱心に多くの質問をしていました。浄水場の方も丁寧に答えていただき学習を深めることができました。その後、ひばりヶ丘公園でお弁当を食べ、みんなで仲良く遊ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335