最新更新日:2024/04/24
本日:count up193
昨日:260
総数:661715
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっといい話 9月6日(火)

泣ける話・涙腺崩壊/まとめサイト

 男女比率が9:1の工業高校で起きた本当の話 

 それは共学とは名ばかりの男と女の比率が9:1程度の工業高校で起きた本当の話。
 親友のS君が入学式当日に1ヶ月の停学をくらったんだ。教室でHRの時間中に急に席を立ち、後ろにあった金魚の入った水槽をそのまま隣に座ってる人の頭にかけた。クラスは静まりかえりそのままS君は職員室に連行された。相手はそのクラスに1人しかいなかった女の子Mで、先生に理由は何も言わず、蹴られようが殴られようが何も語らなかったんだ。俺にも理由は聞かないでくれとだけしか言わなかった。
 <中略>
 時は流れて3年後、卒業式の日にあの時起こしたSの停学の本当の理由が明らかになった。Mは、卒業の前にみんなに言いたい事があると話しだした。周りがみな男で、入学式の日にトイレに行きたかったのに、その一言が言えずに漏らしてしまった。で、隣にいたSは異変にすぐ気付き、ここでみんなにばれたらイジメの標的になると思い、とっさに水槽の水をかけ、その子の耳元で何も言うなとささやいたんだって。
 Sは現在団地住まいの2児のパパ。 奥さんはそう……、あの時のMなんだ。俺は今でも思い出せば感動するよ。

6年生 運動会に向けて 9月6日(火)

 6年生が、運動会に向けて学年体育を5時間目に運動場で行いました。
画像1 画像1

紅白対抗リレー 9月6日(火)

 今日の青空の時間に、体育館で紅白対抗リレーの練習を行いました。
画像1 画像1

今日の給食 9月6日(火)

 今日の給食は、「牛乳、麦ご飯、イカフライのレモン煮、ホウレンソウのなめ茸和え、夏野菜の味噌汁」でした。
 今日の味噌汁には、夏野菜のナスとカボチャが入っています。ナスの形は、それぞれの土地や気候に合ったいろいろなのものがあります。九州では「大型ナス」、京都では「賀茂ナス」、東北では気候が寒く、栽培する時期が短いため、漬け物に使われる小さい「おきたナス」が作られています。秋ナスは、「嫁に食わすな」ということわざに登場するくらい皮が薄く、実がしまっていて美味しいです。いろいろな地方のナスを探して、食べて比べるのもいいですね。
画像1 画像1

1年生 運動会に向けて 9月6日(火)

 1年生が、運動会に向けて学年体育を1時間目に運動場で行いました。
画像1 画像1

運動会 全校練習 9月6日(火)

 天候が心配されましたが、1時間目に運動会全校練習を行いました。
 紅白隊形で整列した後、退場、入場、開会式の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年日記より 9月6日(火)

 6年生トイレ横の学年日記より……
画像1 画像1

今日のお話 9月6日(火)

    ジョセフ・マーフィーの名言

  アインシュタインは

  数学の原理を愛しました。

  そこで数学は

  彼に秘密の扉を開いたのです。

  これは愛のなせるわざです。

9月6日(火) 朝

 はっきりしない天気が続きそうです。
 今日は、1Hに運動会全校練習が予定されていますが……。
画像1 画像1

ちょっといい話 9月5日(月)

 泣ける話・涙腺崩壊/まとめサイト

 ありがとうの言葉の威力

 あなたは、あなたの「ありがとう」っていう言葉の破壊力に気づいちゃいない。
 その言葉に、僕はどれだけ救われたと思っているんだ。
 「ありがとう」って言葉の破壊力をなめちゃいけない。
 あなたは言い慣れた何気ない一言かもしれない。
 でも、その言葉ひとつで何年も頑張れる人間がいるのだ。

現職教育 9月5日(月)

 15時20分から現職教育を行いました。
 「授業づくりの視点(話す・聞く・話し合う)」と「学級づくり(夏休みあけの学級経営)」について熟議を行いました。あたたかい雰囲気で取り組めました。
画像1 画像1

6年生 陸上記録会 9月5日(月)

 6年生の子どもたちが、陸上記録会にむけて練習をしました。準備や片付けも、自分たちの手で意欲的に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会に向けて 9月5日(月)

 6年生が、運動会に向けて学年体育を5時間目に体育館で行いました。
画像1 画像1

応援団 9月5日(月)

 応援団の子どもたちが、昼放課に紅白に分かれて練習をしていました。短い時間を有効に使って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

北舎清掃 9月5日(月)

 北舎の子どもたちの掃除の様子です。一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月5日(月)

 今日の給食は、「牛乳、小形ロール、夏野菜のトマトソースパスタ、枝豆サラダ、バナナ」でした。
 夏野菜のトマトソースには、ズッキーニ、ナス、ピーマン、トマトが入っています。ズッキーニは、日本ではあまりなじみがないですが、南フランスでは一般的な食材です。南フランスの代表料理であるラタトゥイユという野菜の煮込み料理には、必ず使われます。ズッキーニの見た目は、きゅうりに似ていますが、ペポかぼちゃというカボチャの仲間です。歯ごたえと味はなすに似ています。
画像1 画像1

5年生 運動会に向けて 9月5日(月)

 5年生が、運動会に向けて学年体育を4時間目に体育館で行いました。
画像1 画像1

1年生 運動会に向けて 9月5日(月)

 2時間目放課に急に雨が降ってきました。
 1年生が、運動会に向けて学年体育を3時間目に体育館で行いました。
画像1 画像1

3年生 運動会に向けて 9月5日(月)

 3年生が、運動会に向けて学年体育を2時間目に行いました。
画像1 画像1

今日のお話 9月5日(月)

    ジョセフ・マーフィーの名言

  誰でも心の中に

  もっとも深く根ざしている願望は、

  自分の本当の価値を

  認めてもらいたいということです。

  他人の価値を認めなさい。

  そうすればあなたの価値も

  認めてもらえます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335