最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:176
総数:660863
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっといい話 6月27日(月)

泣ける話ちゃんねる

  1人っ子ばんざい 166  掲載

 私の婦人科系の出費がかさんでいて、我が家はあまり裕福じゃない。だから息子には申し訳ないんだけれど、おもちゃなんかは、お誕生日とクリスマスの年2回しか買ってあげてないんだ。息子が6歳の誕生日に「欲しいものは?何でも買ってあげるよ。」って夫婦できいたとき、息子が言ったのは「妹か弟が欲しい」だった。「ボクはこの先一生おもちゃ買って貰えんでええけん、弟妹が欲しい。」
 ごめんね。あなたに弟妹をあげられないお母さんでごめんね。子宮が無くてごめんなさい。ごめんなさい、許してね。頭が真っ白になってしまって、親の癖に取り乱して息子に縋り付いて泣いて謝ってしまったんだよね、私。息子はビックリして「お母さんを泣かせてごめんなさい。」って泣きだした。 親としてなってないよね、私。息子を傷つけたよね。本当にバカだった。
 この前の、子どもの日。夫の親・兄弟・親戚、一同が集まった席でいつものように始まった大合唱。「1人っ子はかわいそう」、「ロクな大人にならん」、「今からでも第2子は遅くない」、「今の医療なら、なんとかなるやろ?」。困った顔をして薄笑いを浮かべてテキトーに生返事をしてやり過ごすしか私達夫婦には方法がありませんでした。うっかり事情が知れたら、もっと傷つけられる。ああ、仕方無いが、我慢しよう、嵐が過ぎるまで……そう思ってた。その時、今年小5の息子が、鋭い口調で言い出した。「ロクな大人の『ロク』って何さ?」、「嫌そうに聞いてある人間に嫌な言葉を言い続けるのが『ロク』なんか?」、「ここにいるみんな、おれ以外はみんなキョウダイがいるロクな大人やろうもん」、「ロクな大人の『ロク』がこういうことなら、おれはロクな大人にならんでよか!」、「ああ、よかったったい。おれはロクな大人になれん1人っ子で」、「ちぃーともかわいそうなこと、なかやっか。1人っ子ばんざい!」。一同が静まり返ってきまり悪そうに視線をアチコチに泳がせ始めた時、「母さん、おれを産んでくれてありがとう。1人だけでも俺を産んでくれてありがとうな。」照れくさそうに言って、ちまきを2〜3個引っ掴んで、「△△のうちに遊びに行ってくるったい。いってきまーす!」飛び出していったよ。
 次の週、「今日と明日は、おれが家事やるけん。母さんはゆっくりしときー。母の日やけん。お金かからんいい孝行やろもん。おれってあったまいー。」今、息子は昼ごはんにとホットケーキを焼いているようです。でもね、母の日のプレゼントは先週にもう貰ったと、私は思っているんだ。えへへ、親馬鹿だけど、いい息子に育ってくれてうれしくて。誰かに聞いてもらいたかったんだ。

2・4年生 星に願いを集会 6月27日(月)

 交流給食の後、体育館で2年生・4年生が、星に願いを集会を行いました。
 「銀河鉄道の夜」の朗読の後、名古屋経済大学の学生さんのミニコンサート、ゲームを行いました。
 とても楽しい草に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・4年生 交流給食 6月27日(月)

 2年生と4年生が、交流給食を行いました。
 どのクラスも、和やかな雰囲気で会食をしていました。
画像1 画像1

今日の給食 6月27日(月)

 今日の給食は、「牛乳、スライスパン、メンチカツ、ミネストローネ、いちじくジャム」でした。
 愛知県は、いちじくの産出額が全国1位です。路地では8月から11月、ハウス栽培では4月から8月に収穫します。いちじくの実を見たことはありますか?皮の色は赤紫色で、中身は白っぽい色をしています。果実を半分に切ると赤いつぶつぶがたくさんつまっています。それは、花です。花の部分が独特の食感を生み出しているのです。
画像1 画像1

まむし注意 6月27日(月)

 「楽田東子ども未来園の南側の道にまむし注意の看板が……。」とスクールガードの方に教えていただきました。
 現地で確認をしました。北側の電柱2カ所に設置がされていました。道路の北側が、草が生い茂っており、特に危険だそうです。
 ご家庭でもご指導をお願いします。
画像1 画像1

5年生 楽田香り米 6月27日(月)

 楽田小学校の学習田に出かけました。田植えをした稲がすくすくと育っていました。
画像1 画像1

1年生 生活科 6月27日(月)

 4時間目に1年生が、生活科でアサガオの観察をしていました。
画像1 画像1

4時間目 水泳 6月27日(月)

 4時間目に1年生と5年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

3年生 理科 6月27日(月)

 3年生が、中庭とふれあい農園で大豆の栽培を行っていました。
画像1 画像1

6年生 理科 6月27日(月)

 理科室で6年生が、「葉の表面はどのようになっているのだろう」の単元で、顕微鏡を使って調べていました。
画像1 画像1

2時間目 水泳 6月27日(月)

 2時間目になかよし・えがお学級と5年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

朝の読書の時間 6月27日(月)

 朝の読書の時間の様子です。1年生の教室では、図書委員の子どもたちが読み聞かせをしていました。どのクラス・学年もとても静かに読書をしていました。
 
画像1 画像1

今日のお話 6月27日(月)

    田中角栄の名言

  君達ね、

  自分の置かれている立場を

  有り難てェことだと

  思わんとダメですよ。

  寝言を言ったり

  不満ばかり言っている奴は、

  人生終わるまで

  不満を抱き続ける人間になるぞ。

  社会が悪い、政治が悪いなんて言って、

  一体何があるんだ。

  人に貢献できるようになってから

  言うべきじゃ。

6月27日(月) 朝

 さわやかな天気の月曜です。

 今週の予定は、以下の通りです。
27日(月) 2年生・4年生:星に願いを集会
28日(火) 15時一斉下校
29日(水) 児童集会(飼育・栽培委員会)
30日(木) 3年生:3・4Hけんこう広場 6Hクラブ 
 1日(金) 1・3・5年生:朝読みおれんじ
画像1 画像1

ちょっといい話 6月24日(金)

泣ける話・涙腺崩壊/まとめサイト

  俺とじいちゃんは「じい」「若」と呼び合っていた 

 俺の近所に住んでた爺さんの話。
 1人暮らしだった爺さんは子ども好きで、ちっちゃい頃の俺もよく遊んでもらってた。ある時、爺さんの家で見た暴れん坊将軍(だったと思う)の1シーンで、老中と主役が「じい」「若」と呼び合うのを2人で真似して【俺】「じい!今日も遊びに来たぞ。」、【爺】よくぞいらっしゃいました。」なんて呼び合って遊んでいた。そんな関係は俺が他県の大学に進学するまで延々と続いていた。卒業後に実家に戻ってきたらなんと「じい」が脳卒中やって入院中だという。さっそく見舞いに行ってみたら「じい」はたくさんの管に繋がれてベッドに横たわっていた。看護士の話では外界からの刺激にはなんの反応も示さない状態だと言う。俺は「じい」に呼びかけてみた。「じい、俺だぞ。覚えてるか?」ダメもとのつもりだった……。が、次の瞬間、閉じられていた「じい」の目がカッと見開き、そして今まで昏睡してたとは思えないようなハッキリとした声で喋った。「若、ご立派になられましたな。」
 感動しました……。

今日の給食 6月24日(金)

 今日の給食は、「牛乳、冷やし中華、春巻き、ミニトマト」でした。
 冷やし中華は、仙台市青葉区の中華料理店が発祥とされています。1937年頃、当時はクーラーなど冷房設備がなかったので、ラーメンは冬には人気がありましたが、夏には売り上げが激減しました。そこで、夏向きの冷やし中華が登場しました。きれいな水がどこでも入る日本ならではの料理です。
画像1 画像1

3時間目 水泳 6月24日(金)

3時間目に3年生と2年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

2年生 生活科 6月24日(金)

 2年生が、中庭の学年園で自分たちが育てている野菜の収穫を行っていました。
 大きく育ったキュウリやオクラ、ミニトマト、ピーマンを見せてくれました。
画像1 画像1

2時間目 水泳 6月24日(金)

 2時間目に6年生と1年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

3年生 理科 6月24日(金)

 3年生が、理科「風やゴムのはたらき」の実験を体育館で行っていました。
 風で動く車をつくり、風の強さを変えると帆を付けた車の動きがどのように変わるのかを、実験を通して確認しました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335