最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:303
総数:662037
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっといい話 6月23日(木)

泣ける話・涙腺崩壊/まとめサイト

  女手ひとつで俺を育ててくれた母が死んだ

 母が死んだ。43歳だった。10日まで元気だったのに。急に逝ってしまった。11日の朝、いつもみたいに御飯作って母さん起こして「ごはんできたぞ」と。でもいくら呼んでも返事がなかった。いつも文句言いながらも絶対に起きてくるのに……。おかしいと思って見に行ったら母さんはもう冷たくなってた。
 俺がまだ2歳のときに父親が死んで女手一つで俺を育ててくれた母さん。よく口論もしたし引っ叩かれもした。ほんとよく喧嘩した。会社の帰りに飲みにいって終電なくなると、毎回俺が呼び出された。あきる野に住んでるってのに新宿だ、吉祥寺だと。アホかと。そして金きついのに大学いかせてくれた。金ないんだから働くよと言ったら、引っ叩いてまで俺を大学に行かせようとした母さん。今年大学をキッチリ卒業して就職してこれからやっと親孝行できる身になったのに……。
 なのに母さんは急に死んでしまった。友達や親族とかにこの顔見せるのはさすがに辛いからここだけで叫ばせてくれ。哀しい、哀しい、哀しい、哀しい、哀しい、哀しい。どうしよう。何かもう何していいのかわからない。今年の夏は母さんを旅行に連れてってやろうと思ってて、もう計画だってちゃんと立っててあとは7月まつだけだった。結局俺は何もしてあげられなかった。母さんの生命力吸い取るだけ吸い取って。1人前に俺がなると、生命力吸われすぎて交代のように母さんだけ消えてしまった。
 やっと親戚も全員帰ってくれて、これでやっと1人で泣ける。何か泣くのガマンしすぎた。これ書きながら涙とまらない。母さん幸せだったのかな。幸せにしてあげたかったな。

委員会活動 6月23日(木)

 6時間目は、5年生・6年生の子どもたちが委員会活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 昼放課の教室 6月23日(木)

 昼放課の4年生の教室の様子です。静かに読書をしている個、ゲームをしている子などがいました。
画像1 画像1

昼放課 体育館 6月23日(木)

 昼放課の体育館の様子です。5年生がファイヤーダンス、4年生が七夕集会の練習などをしていました。
画像1 画像1

今日の給食 6月23日(木)

 今日の給食は、「牛乳、麦ご飯、ハヤシシチュー、枝豆サラダ」でした。
 枝豆をスーパーなどのお店で見ると、さやの状態や豆だけの状態で売られています。ひと昔前は、枝にさやがついたままの状態で売られていたので、枝豆と呼ばれるようになりました。枝つきなのには、理由があります。他の豆に比べて枝豆は、枝からはずすと味が落ちやすくなるからです。7月に最盛期を迎えるため、昔ながらの枝つきの美味しい枝豆を選択してみませんか?
画像1 画像1

4時間目 水泳 6月23日(木)

4時間目に1年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

お話ポケット 6月23日(木)

 2時間目の放課に、「お話ポケット」の方による読み聞かせをしていただきました。今日は、「喰わず女房」というお話をしていただきました。とても多くの子どもたちが、読み聞かせに参加しました。

□ 「喰わず女房」
 ある男が、飯を食わない女を嫁にもらいます。その女は働きものでしたが、米がぐんぐん減っていきます。男が不思議に思って隠れて見ていると、女は髪の後にもう1つの口があり、そこから次から次へと食べて行きました。男が別れを切り出すと、女は桶に男を入れて山へ連れ去ります。桶から逃げた男は山姥の正体を現した女に追われ、蓬(よもぎ)と菖蒲の生えている河原に逃げ込みます。蓬と菖蒲の葉は女を突き、または体を傷つけ、腐らせ退治します。それから五月の節供に蓬の餅を食べ、菖蒲の湯に入るようになりました。
 という5月節供の由来譚となっています。
画像1 画像1

今日のお話 6月23日(木)

    今日のお話

  約束したら、必ず果たせ。

  できない約束はするな。

  借りた金は忘れるな。

  貸した金は忘れろ。

6月23日(木) 朝

 雨のスタートとなりました。傘を差しての登校、交通安全には十分気を付けてほしいと思います。中庭の花や野菜には恵みの雨……。

 今日は2時間目の放課に「お話ポケット」の方による読み聞かせ、6時間目に委員会が予定されています。
画像1 画像1

ちょっといい話 6月22日(水)

泣ける話・涙腺崩壊/まとめサイト

  花のようになりたい

 花のようになりたいと私の友人が言い出したのでなぜかと深く突っ込んでみた。たしかにと納得する話だなと。
 「もっと花のようになりたい」と「なぜ」と尋ねたら「誰のことを思うわけでもなく、誰の思いを受け取るわけでもなく、ただ幸せそうにしているだけで誰かに幸せを与えている」と答えられて、えっめちゃいいこと言うなこいつ、なにそれ、そうじゃん、めちゃそうじゃん、同感じゃんと素直に感じてしまった俺がいる。でも花のようになれれば素敵だよな。

5時間目 水泳 6月22日(水)

 5時間目に6年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

今日の給食 6月22日(水)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、手巻きご飯の具(イカスティック、梅びしお、キュウリ、かんぴょう煮)、豚汁、ヨーグルト」でした。
 梅の実は6月から7月に収穫します。梅干しにする場合は塩漬けし、7月末から8月初め頃に日干しをします。給食に出ている梅びしおとは、梅干しをジャム状に煮詰め、裏ごしし、砂糖を加え、弱火で練り上げたものです。梅干しには体の疲れをとる効果があります。暑さが増し、疲れやすくなるこれからの季節、梅干しを家に置いておくのもよいかもしれないですね。
画像1 画像1

4時間目 水泳 6月22日(水)

 3時間目に3年生と2年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

3時間目 水泳 6月22日(水)

 3時間目に5年生と2年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

3年生 理科 6月22日(水)

 3年生が、大豆の栽培のためふれあい農園の除草をしていました。
画像1 画像1

1年生 図工 6月22日(水)

 1年生が、図工で汚れた足をプールの足洗い場で洗っていました。
画像1 画像1

2時間目 水泳 6月22日(水)

 2時間目に5年生となかよし・えがお学級の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

6年生 ホワイトボード2 6月22日(水)

 6年生のトイレ横のホワイトボードに昨日のクイズの答えが……。

 わかりましたか?

 答えは、ダースです。1ダースは、12、ですね!
画像1 画像1

児童集会 給食委員会 6月22日(水)

 8時30分から児童集会を行いました。今日の集会は、給食委員会の発表、ミュージックタイム、表彰伝達、生活委員会からの連絡でした。

□ 給食委員会の発表
○のびのび君の紹介
 楽田小のみんなの心・身体が健康でのびのび育つように見守ってくれるヒーロー!
○給食や食事に関するマナーについてクイズを交えながら発表をしました。

□ ミュージックタイム
○「未来に向かって バラード編 −明日に輝く犬山の子どもたち−」を全校で歌いました。

□ 表彰伝達
 犬山警察署・犬山扶桑防犯協会から、昨年度のコノハキッズの活動を中心とした地域安全活動に対して感謝状をいただきました。

□ 生活委員会からの連絡
 今週の週目標「朝読の時間は、静かに読書をしよう」の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお話 6月22日(水)

    田中角栄の名言

  いやなことは、

  その日のうちに忘れろ。

  自分でどうにもならんのに

  クヨクヨするのは阿呆だ。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335