最新更新日:2024/03/22
本日:count up72
昨日:77
総数:656667
一年間 ご協力 ありがとうございました

3月23日(金) 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に体育館で、修了式がありました。各学年の代表の人が、校長先生から修了証をもらいました。その後、1,3,5年生の代表の人が、後期がんばったことの発表がありました。3人とも、みんなの前で堂々と発表することができました。
 明日から春休みです。交通ルールを守って、安全で健康に過ごし、楽しい春休みにしてください。23年度の楽田小学校のブログは、今日でおしまいです。来年度も、よろしくお願いします。

3月19日(月) 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前9時30分より、体育館で第65回卒業式がありました。6年生147名全員が参加し、厳粛な雰囲気の中で行われました。「別れのことば」の合唱は、練習の成果を発揮し、とても素晴らしい歌声でした。6年生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。立派な中学生になってください。

3月16日(金) 6年生修了式・卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に、体育館で6年生の修了式がありました。その後、4,5年生も一緒になって、卒業式の予行練習を行いました。どの学年も、今までの練習の成果を発揮し、とてもしっかりとした態度で予行を行うことができました。いよいよ19日は卒業式です。小学校生活最高の1日にしてください。
 6年生の保護者の皆様も、よろしくお願いいたします。

3月14日(水) 卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2時間目に、6年生が体育館で卒業式の練習を行いました。今日は、一人一人、卒業証書をもらう練習です。歩き方、証書のもらい方、礼の仕方など、まだぎこちないところはありますが、本番をイメージしながら、みんな真剣に臨んでいました。

3月13日(火) 移動児童館

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼の青空の時間に、ランチルームで移動児童館がありました。今年度、最後の移動児童館ですが、たくさんの低学年の子が集まっていました。今日は、「ゼムクリップ知恵の輪」と「1円玉を通り抜けるビー玉」です。どちらも手品のような体験ですが、参加した子どもたちは、何度もやってみて、「なぜだろう?」と考えていました。

3月12日(月) スクールガード情報交換会・PTA生活安全懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9時から、スクールガード情報交換会とPTA生活安全懇談会がありました。会に先立って、体育館で、今まで6年間お世話になった6年生から、感謝の気持ちを込めてお礼の会がありました。今日は、スクールガードの方13名とPTA役員・生活安全委員の6名の方にご出席いただき、これまでの子どもたちの登下校について、いろいろご意見をお聞きしました。スクールガードは、随時募集しています。お時間にあるときのご協力で結構です。より多くの方にご協力いただき、楽田地区の子どもの安全を見ていただければと思います。スクールガードを希望される方は、本校教頭までご連絡下さい。よろしくお願いいたします。

3月9日(金) 6年奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6時間目に、6年生が奉仕作業をしました。卒業を間近にひかえ、お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて、普段できないところをていねいに掃除しました。流し台、トイレ、調理室、体育倉庫や教室の油ふきなど、分担されたところを一生懸命掃除してくれました。トイレ掃除では、寒い中、裸足になって掃除してくれた人もいました。校内がとてもきれいになりました。お疲れ様でした。

3月7日(水) 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目から体育館で、6年生を送る会がありました。ペア学年の1年生と手をつないで6年生がアーチをくぐって入場しました。その後、1年生から5年生まで、学年ごとに発表がありました。どの学年も、今まで練習してきた成果を出し切り、6年生に感謝と感動を与えるものでした。そして、転出した先生方からのビデオメッセージがあり、懐かしい先生方のメッセージは心に響きました。小林先生、関先生のピアノ伴奏による、先生たちの歌とメッセージの発表がありました。この日のために、授業後に何度も先生たちは練習しました。プーさんの衣装を着た後藤先生の指揮は驚きでしたが、6年生に伝わったでしょうか。最後に6年生の歌と全校合唱がありました。楽田小学校の各学年の合唱がとても上手になってきました。
 6年生は、あと8日で卒業です。今日の送る会での感動を胸に、残り少ない楽田小学校で、一つでも多くの良い行いを在校生に伝えていってください。

3月6日(火) 体育館かざりつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の6年生を送る会、19日の卒業式を前に、4,5年生が、体育館の壁面のかざりつけを行いました。4年生は桜の花びらとチューリップを、5年生は6年生1人1人に送るメッセージカードを準備しました。体育館がとてもはなやかな雰囲気になりました。

3月3日(土) PTAトイレ清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝9時から、PTAによるトイレ清掃活動を行いました。本校のトイレは古く、臭いもかなりあるので、PTAで参加者を募り、子ども達のために少しでもきれいなトイレにしようという目的で、初めて行いました。本校児童と保護者47名と先生10名が参加していただき、1時間かけてすみずみまで掃除をしました。特に、便器の汚れは強烈で、なかなか手ごわかったですが、かなりきれいになり、臭いも改善されました。参加していただいたみなさん、本当にありがとうございました。

3月1日(木) PTA第6回委員総会・新委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後から、ランチルームで、平成23年度PTA第6回委員総会、平成24年度PTA新委員会がありました。委員総会では、23年度の役員・地区委員さんが、今年度のまとめをし、新委員会では、24年度の新しい役員・地区委員さんが来年度の計画と年度当初の動きについて確認しました。
 23年度の役員・地区委員の皆様、本当にお疲れ様でした。24年度の役員・地区委員の皆様、よろしくお願いいたします。

2月29日(水) 児童集会(広報委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で児童集会がありました。今日は、広報委員会の発表でした。全校で集めてきたベルマークは、今年度、95,676円分が集まりました。集計作業などを行っていただいた、PTA総務委員会のお母さん方にもお越しいただき、ベルマークで交換した商品の贈呈式がありました。今年交換したのは、ソフトバレーボール12個、ドッジボール7個、電子ホイッスル3個、鉛筆削り26台です。各学級で、大切に使いたいと思います。
 今後も、ベルマークを集めていきますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

2月28日(火) 大縄とび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空の時間に、雨天で延期になっていた大縄とび大会がありました。各クラスとも、今日まで、長い放課を中心に練習を重ね、とても気合いが入っていました。成績発表は、後日ですが、男子も女子も、お互いに声をかけ合い、練習の成果を発揮できたようです。

2月27日(月) 体育倉庫修理

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨が降ると、倉庫の内部が冠水していた体育倉庫の修理を、業者の方にやっていただきました。床をコンクリートで底上げしてもらい、これまでは高低差が17cmぐらいありましたが、たいらにしてもらいました。今までは、雨が降ると内部がぬれて、器具などが早く悪くなってしまいましたが、これで安心です。

2月24日(金) 卒業式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、6年生は体育館で卒業式の練習を行いました。今日は、入場、着席の初めての練習でした。角のまわり方、椅子の座り方、立ち方など、基本的なことを教えてもらいました。みんな緊張しながら、真剣に練習に臨んでいました。卒業式まであと16日です。

2月24日(金) かがやき卒業お祝い会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、南部中学校で、かがやき卒業お祝い会がありました。これは、楽田小、羽黒小、南部中の特別支援学級の児童生徒が、定期的に交流しているもので、今日は、卒業を前に、小学6年生と中学3年生をお祝いする会を開きました。一人ずつ自己紹介を行い、スイートポテトをみんなで作って食べました。みんなで協力しながら、おいしいスイートポテトができました。

2月21日(火) 珠算学習3年

画像1 画像1 画像2 画像2
 2,3時間目に、3年生の珠算学習がありました。算数で「そろばん」を学習するので、犬山市内の珠算教室の先生にお越しいただき、各学級でそろばんの基礎について指導していただきました。そろばんを初めてさわる子もたくさんいて、その感触にみんな感動していました。今日と明日の4時間行います。

2月21日(火) うさぎ仲間入り

画像1 画像1 画像2 画像2
 病気などで、うさぎ小屋のうさぎは1羽になっていましたが、今日、栗栖小学校から3羽のうさぎをもらってきました。オスが1匹、メスが2匹のはずですが、雄雌は定かではありません。新しい小屋に連れてきてもらったので、まだなれない感じです。早く楽田小学校になれるように、優しく接してあげてください。

2月20日(月) 5年けんこうひろば

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4時間目にコンピュータ室で、「妊婦体験・赤ちゃんのお世話体験をしよう」というテーマで「けんこうひろば」を行いました。保健師さんのお話を聞いた後で、妊婦シュミレーションエプロンを着けて起き上がる動作やものを拾う動作の体験をし、妊婦の方の大変さを体感しました。また、本物そっくりの赤ちゃん人形を使って、抱き方や衣類の着脱の体験をしました。穴井先生、丹所先生にもお越しいただき、出産・育児についてのお話も聞きました。保護者の方にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。

2月17日(金) 6年生感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6時間目に体育館で、6年生の感謝の会がありました。「ありがとう!感謝を胸に 未来へGO!」というスローガンのもと、自分の今までの成長を振り返り、感謝の気持ちを込めて仲間と作り上げた内容を学級ごとに発表しました。歌の発表やプレゼントと手紙の交換、中学生への決意表明など、とても心温まる会となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335