最新更新日:2024/03/25
本日:count up50
昨日:75
総数:361386
令和5年度の大治小学校の学校教育にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました!

ぎふ清流里山公園に行ってきました!3年生(10月30日)

 社会見学で、ぎふ清流里山公園に行きました。
昔の暮らしや自然に触れ、多くの学びを得ることができました。
万華鏡作りでは、好きな小物を筒に入れ、この世でたった一つの物を作りました。
 今日見たことを思い出しながら、これからの社会科の学習に臨みたいですね。
画像1
画像2

修学旅行その4

写真は上から金閣、昼食、二条城です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その3

写真は上から清水寺、音羽の滝、銀閣です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その2

 写真は上から夕食、夕食会場の大広間、朝食です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行6年生(10月26・27日)その1

 6年生が10月26日(金)・27日(土)に、奈良・京都へ修学旅行に行きました。
心配された2日目も雨に降られることはなく、予定通り実施することができました。思い出がたくさんできた充実した2日間でした。子ども達は家でお土産話をたくさんしたことでしょう。
 保護者の皆様、子ども達をお迎えに来ていただきありがとうございました。
行程は、26日は法隆寺→東大寺→三十三間堂→ホテル→高台寺
    27日は清水寺→銀閣→金閣→二条城です。
 写真は、上から法隆寺、奈良公園、三十三間堂です。
画像1
画像2
画像3

サツマイモ蒸しパンをつくりました!2年生(10月26日)

 2年生が育て、掘ったサツマイモを使って、サツマイモ蒸しパンをつくりました!
 粉っぽくならないように、ホットケーキミックスと牛乳を混ぜたり、先生と一緒に集中してサツマイモを包丁で切ったりしました。子どもたちは「家でも作りたい!」と楽しく調理することができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のお迎えについて(10月27日)

 本日の修学旅行のお迎えは、運動場を開放します。
 下記の図のように、西門から入り、東門から出る一方通行とします。
 車は、東側の列から、東向きに停めてください。
 なお、くれぐれも、学校付近の路上駐車や商業施設等への駐車はお止めください。
 ご協力の程、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

就学時健診(10月25日)

 来年の4月に本校に入学する新1年生の就学時健診がありました。5年生の子供たちが会場の準備をしたり、新1年生の案内や検査の手伝いをしたりしました。自分たちの役割をしっかりと果たしていました。
 新1年生が検査している時間を利用して、入学説明会を行いました。配布した大治町学校ガイドブックをもとに、教育活動や学校生活、PTA活動などについて説明をしました。保護者の皆さんには静かに聞いていただきました。
 4月の入学式でお会いできることを楽しみにしています。
画像1
画像2

大治中職場体験(10月24日)

 大治中の2年生10名が職場体験で大治小学校に来ました。1年生の5学級に二人ずつ入りました。青いジャージを着ているのが中学生です。
 図工の作品作りを手伝ったり、算数の勉強を教えたり、マットや跳び箱の片づけをしたりと、担任の先生のお手伝いをしました。給食も一緒に食べました。休み時間は運動場で子供達と遊んでくれています。
 職場体験は24日から26日までの3日間です。この活動を通して、職業に対して理解を深めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

あま市・大治町初任者研修(10月24日)

 本校で、あま市・大治町初任者研修(小学校)が実施されました。本校の初任者の先生が、道徳の授業を行い、初任者の11名の先生が授業を参観しました。その後、研究協議を行いました。
 先生が授業力を高める勉強会です。よりよい授業をめざし、今日学んだことを今後の授業に生かしてほしいと願っています。
画像1

大治町小学校英語指導研修会(10月22日)

 本校で大治町小学校英語指導研修会がありました。4時限は4年生の授業、5時限は5年生の授業がありました。児童の下校後、先生全員がコンピュータ室に集まり、授業についてワークショップ形式で話し合いました。
 先生が、英語のより良い授業のあり方について学ぶ機会となりました。
画像1
画像2
画像3

歌声集会(10月22日)

 朝、体育館で歌声集会がありました。口の開け方のポイントの説明がありました。その後、「小さな勇気」を全校で合唱しました。1〜3年と4〜6年のかけあいが、この合唱の難しいところです。
 大きな声で元気よく歌い、良い一週間のスタートが切れました。
画像1
画像2

ドキドキわくわく、名古屋港水族館!!1年生(10月19日)

10月19日(金)、1年生で初めての社会見学に出かけました。行き先は、「名古屋港水族館」。大きなバスに乗って、元気に出発しました。水族館が初めての子や久しぶりの子、大きなバスに乗るのが初めての子もいて、朝からドキドキワクワクしている子がたくさんいました。水族館に着くとすぐに、「お弁当はいつ食べるの。」と聞く子供たち。おうちの方に作っていただくお弁当が何よりも楽しみなようでした。メインのイルカショーは、イルカのパフォーマンスに大盛り上がり。遠足や社会見学できている団体が多く、はぐれてしまう子がいないか心配でしたが、大きなトラブルやけがもなく、楽しく過ごせてよかったです。
画像1
画像2
画像3

さつまいもをほりました!(2年生)

 10月18日(木)にさつまいもをほりました。つるがぐんぐん伸びていて、いもを探すのが大変でしたが、みんなで協力して楽しく掘ることができました。さつまいもが大きくてみんな喜んでいました。今後、さつまいも料理をつくるのが楽しみです。
画像1
画像2

認知症サポーター養成講座がありました。(10月18日)

 2・3時間目に「認知症サポーター養成講座」がありました。大治町包括支援センターの方々を招いて、認知症についての講話や、実際に認知症の方とどのようにかかわっていけばよいのかを、寸劇を交えながら教えていただきました。大治町に認知症の方は約1000人いるという話がありました。皆さんの身の回りで道に迷っていたり、何かを思い出せなくて困っていたりする方を見かけることがあるかもしれません。そのような時に一言でもいいので、声をかけられるといいですね。
画像1画像2

町内サッカー・バスケットボール競技会(10月16日)

 大治西小でサッカー、大治小でバスケットボールの競技会が行われました。町内3校の小学校が、夏休みと授業後に練習してきた成果を発揮しました。選手も応援も力いっぱいのぞむこともできました。この競技会で学んだことや感じたことを今後の生活にいかしてほしいと思います。
 結果は、サッカー惜敗、バスケ男女ともに優勝でした。
画像1
画像2
画像3

10月16日サッカー・バスケ競技会実施

本日10月16日(火)、サッカー・バスケットボール競技会は、予定通り実施します。なお、競技会に参加しない児童は、12時30分に一斉下校します。ご承知ください。

町内サッカー・バスケットボール競技会の壮行会(10月15日)

 明日実施される町内サッカー・バスケットボール競技会の壮行会が体育館で行われました。体育館に入場後、各部のキャプテンが試合に向けた決意を伝えました。全校で、大きな拍手で応援しました。
 競技会では、これまでの練習の成果を十分発揮し、チームワークを大切にしながら試合に臨んでほしいと思います。健闘を祈ります。
画像1
画像2
画像3

畑の草むしりをしました!3年生(10月12日)

 4時間目に畑の草むしりをしました。
集中して取り組み、きれいにすることができました。
3年生のみんなのために畑の手入れをしてくださっている方たちに感謝して、これからも野菜を大事に育てていきます。
 人参と黒豆が随分大きくなってきました。収穫が楽しみです。

画像1
画像2

歯科指導を行いました!6年生(10月10日)

画像1画像2
 10月10日に大治町保健センターの指導員さん2名を招いて、歯科指導をしていただきました。そこでは、健康な歯肉と歯肉炎について学んだり、歯周病の怖さを感じたりすることができました。また、染め出しを行い、自分の磨き方のクセに気づきました。子どもたちは、話をしっかりと聞き、丁寧に歯を磨くことができました。
 小学校生活最後の歯科指導。これからもきれいな歯を保ってほしいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/1 委員会
11/2 引落日
11/3 文化の日
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871