最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:65
総数:333376
新学年へステップアップ!

12月15日(金)「保健集会」をしました。

画像1 画像1
12月15日(金)ふれあいタイムに保健委員が中心になって、体育館で「保健集会」をしました。朝ごはんをしっかり食べることで、一日の生活のスイッチが入ることや、赤・緑・黄色、三つの色の食品が果たす役割など、全校児童に伝える集会になりました。保健委員の皆さん、ご苦労様でした。


画像2 画像2

12月12日(水)「クリスマス集会」をしました。

画像1 画像1
12月12日(水)ふれあいタイム、体育館で「クリスマス集会」をしました。児童会役員・代表委員が今日の日のために一生懸命考えた「集まれ雪ダルマゲーム」、1年から6年まで全校児童で相談しながら答えを出していきました。児童会役員がクリスマスらしい趣向を凝らし、異学年で交流しながら、とても楽しい集会になりました。児童会役員・代表委員の皆さん、ご苦労様でした。


画像2 画像2

12月10日(月)3年生が「宮重大根」の収穫をしました。

画像1 画像1
12月10日(月)宮重大根純種子保存会の皆様に来ていただき、3年生が「宮重大根」の収穫をしました。9月26日に種まきをしたばかりですが、立派な大根に育ちました。保存会の皆様とともに収穫し、宮重大根の成長を実感しました。寒い中お越しいただいた純種子保存会の皆様、ありがとうございました。


画像2 画像2

12月4日(火)「たてわりはるぴかクリーン作戦」をしました。

画像1 画像1
本校では、「たてわり活動」(異学年の交流による活動)を随時行っています。本日は、たてわり班で外の掃除をしました。6年生が各班のリーダーになって、ビオトープ付近の落ち葉や花壇の除草をしました。全校の子どもたちが協力してくれたので、学校が見違えるようにきれいになった感じがしました。
画像2 画像2

12月4日(火)人権教室に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日(火)3年生が人権教室に参加しました。清須市春日地区の人権擁護委員さんをお招きし、人権についてのお話を聞きました。人権にまつわるトピックあり、クイズありで、楽しく人権について学習することができました。思いやりの心をもって人に接することが人権を守ることにつながることが、よく伝わったと思います。

11月30日(金) 「いろはに邦楽」がありました。

 11月30日、6年生を対象に、邦楽について勉強する「いろはに邦楽」が行われました。筝、尺八、三味線についての歴史、演奏の方法を学び、グループに分かれ楽器を演奏する体験をしました。最後に講師の先生方の演奏を聞かせていただきました。「いろはに邦楽」を通して、多くの児童が、日本の伝統的な音楽に興味を抱いたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(木) キリンビール名古屋工場へ見学に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日(木)3年生がキリンビール名古屋工場へ見学に行きました。ビールの原料である麦芽やホップを触ったり、工場の機械が動く様子を見たりと、貴重な体験をしてきました。見学の最後にはキリンビバレッジの飲料を試飲させてもらいました。自分たちが飲める飲料も製造していることを知り、工場の仕事は普段の生活と関わりがあると、感じることができました。

11月29日(木)「歳末助け合い募金」をしました。

画像1 画像1
11月29日(木)午前、児童会の子どもたちを中心に「歳末助け合い募金」をしました。集められたお金は、赤十字と社会福祉協議会に贈られます。募金は、明日30日(金)まで、続けられます。ご協力、よろしくお願いします。
画像2 画像2

11月29日(木)図書委員による読み聞かせをしました。

画像1 画像1
本校では、随時たてわり活動(異学年が交流する活動)を行っています。本日、始業前、5・6年生の図書委員による読み聞かせをしました。5・6年生の児童が絵本を手にして、前に出て読み、低学年の児童はじっくりと聴き入っています。こうして、落ち着いた一日をスタートしました。
画像2 画像2

11月24日(土)「学習発表会」をしました。7

画像1 画像1
本日の学習発表会にいたるまで、たくさんの保護者の皆様に、お支えをいただきました。ご参観・ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

11月24日(土)「学習発表会を」しました。6

画像1 画像1
6年生は、踊りを交えての発表「世界旅行〜思い出の旅〜」です。語り形式で世界の国々の伝統文化を紹介し、「日本の伝統文化も大切にしていきます」という言葉とともに、「ソーラン節」で締めました。はつらつとした動きと迫力のあるダンスでした。ダンスの得意な子もそうでない子も、全力を出し切り、力を合わせたすがすがしく最上級生らしい演目となりました。
画像2 画像2

11月24日(土)「学習発表会」をしました。5

画像1 画像1
5年生は、劇「ほんとうの宝もの」です。脇役、悪役、善人の役、進行役、全員が協力して高学年らしい完成度の高い一つの舞台を作り上げることができました。この経験も、また「ほんとうの宝もの」なのだと思います。
画像2 画像2

11月24日(土)「学習発表会を」しました。4

画像1 画像1
4年生は、群読・合奏・合唱「リズムにのってLet, s go!」です。盛りだくさんのプログラムでしたが、動作の入った群読・調和のとれた合奏・合唱に小学校生活4年間の成長を感じられる舞台になりました。
画像2 画像2

11月24日(土)「学習発表会」をしました。3

画像1 画像1
3年生は、劇と発表「すごいぞ えらいぞ 宮重大根!!」です。半年間にわたって宮重大根純種子保存会の方々から様々なことを学びました。スライドも交えながら、お芝居・歌・リコーダー演奏の形にして発表しました。
画像2 画像2

11月24日(土)「学習発表会」をしました。2

画像1 画像1
2年生は、お芝居の要素も交えた群読「スイミー」です。色彩豊かな可愛らしい衣装、動き、そして、元気の良い合唱・・・。2年生のもてる力をしっかり発揮した舞台となりました。
画像2 画像2

11月24日(土)「学習発表会」をしました。1

画像1 画像1
11月24日(土)学習発表会をしました。1年生は、劇「アイウエオリババ」です。す。1年生らしく、明るく元気いっぱいの歌とお芝居を披露し、楽しい舞台となりました。


画像2 画像2

11月20日(火)学習発表会のリハーサルをしました。6

画像1 画像1
6年生は、踊りを交えての発表「世界旅行〜思い出の旅〜」を披露しました。
画像2 画像2

11月20日(火)学習発表会のリハーサルをしました。5

画像1 画像1
5年生は、劇「ほんとうの宝もの」を披露しました。そのほんの一部を紹介します。
画像2 画像2

11月20日(火)学習発表会のリハーサルをしました。4

画像1 画像1
4年生は、群読・合奏・合唱「リズムにのってLet, s go!」を披露しました。
画像2 画像2

11月20日(火)学習発表会のリハーサルをしました。3

画像1 画像1
3年生は、劇と発表「すごいぞ えらいぞ 宮重大根!!」を披露しました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155