最新更新日:2024/04/17
本日:count up14
昨日:122
総数:363476
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

税金はなんのためにあるの?

6年生は社会科で「税金のしくみ」について学習しています。
地元にお住まいの講師の方をお招きして、租税教室が開かれました。
税金の役割について、講話とアニメーションを通じて学習しました。
税金がなくなったら生活に支障の出ることばかりで、社会が成立するのは
多くの人々からの税金があるからこそだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合を行ないました

画像1 画像1
2月3日土曜日に、清洲小学校にて、清洲小・桃栄小と練習試合を行ないました。
清洲小学校は、今年度の競技会で2位となった実力校。今日の練習試合でも、攻められる時間が多かったです。後半は、勢いを取り戻し新川小らしさがみられました。
桃栄小との試合では、四年生のメンバーも、試合に出場しました。試合経験の少ない四年生にとって、また一つ経験をする事ができました。今後も練習を重ね、成長していって欲しいと思います。
今回の練習試合では、新川小のメンバーで確立を目指すべきプレーも随所に見られました。来年度の競技会に向けて、練習や練習試合を重ねスキルアップをしていきたいと思います。


新川中学校説明会

画像1 画像1
1日に6年生は新川中学校を訪問しました。
担当の先生から説明を受けてから、学校の様子と部活動の見学を
させていただきました。いよいよ卒業までわずか30日となり、
4月からは中学校という新たなステージに立ちます。
厳しいこともあれば新たに挑戦できることも増えてきます。
残りの小学校生活も悔いのないように過ごしてほしいと思います。
画像2 画像2

学校公開日〜6年生〜

小学校生活で最後の授業公開です。
みなさん6年間で立派に成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生 邦楽教室

9日(金)に5,6年生を対象に邦楽教室が開かれました。
学区内に住む邦楽の先生をお迎えして、尺八・三味線・筝の
演奏体験をしました。

プロの伝統音楽の生演奏にみなさん聞き入っていました。
3グループに分かれて日本の伝統的な楽器を生で触れました。
ふだんあまり触れることのない楽器の演奏ができて、
貴重な体験ができたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆6年生 新川美化活動☆

 22日(火)の6時間目に、6年生全員で新川橋右岸のプランターに、パンジーとチューリップの球根を植えました。
 少し肌寒い中の作業でしたが、自分の割り当てられたプランターで一生懸命作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆6年生 学習発表会☆

 6年生は、学習発表会で国語の宮沢賢治の「やまなし」を群読、音楽「ラバースコンチェルト」をリコーダー、音楽「広い空の下で」を合唱、国語の短歌・俳句を発表しました。
 本番まで、どの児童も一生懸命練習に取り組みました。本番では、これまでの練習の成果をしっかり発揮してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校外学習 明治村

 6年生は、校外学習として“明治村”へ出かけました。
6年生全員、事前に計画したルートを元に、明治村にある様々な施設や建物を見学しました。メモにびっしり書きとめる子、スタンプをたくさん押して集める子等それぞれの子たちが明治時代の建物や様子を体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆公認会計士による会計教室☆

 19日(水)2時間目に、6年生の各教室にて公認会計士による会計教室が
行われました。
 会計士といっても、その仕事は、監査・税務・コンサルティングと多方面に
わたります。今回の会計教室では、ケーキの「原価計算」を通して、会計士の
必要性を学びました。
 会計とは、収入や支出を記録し、それを元に今後の行動を決めていきます。
原価計算を“正しく”を行うことで、お店がつぶれないようにモノの値段を決
めることができ、よりよい経済発展をしていきます。
 3人の公認会計士の先生方から、わかりやすく教えてもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 5日(水)の5時間目に,西枇杷島警察署の方をお招きし,5・6年生
を対象に防犯教室が行われました。
 ビデオを見ながら,危険な箇所やその理由を説明していただきました。
また,婦警の方から護身術を学びました。犯罪は,いつ・どこで起こるか
わかりません。普段から,危険な場所等を考え,今回学んだことを活かせ
ると良いです。
 1〜4年の防犯教室は,21日に実施されます。

広島平和学習 〜出発式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日(金)午前8時、新川体育館玄関にて、広島平和学習の出発式がありました。明日の広島平和祈念式典に出席する清須市内の各小学校の代表者児童が参加しています。本校からも3名の代表児童が参加しています。
 小雨が降る中でしたが、たくさんのお見送りの方々の声援を受け、みんな元気に出発しました。

土曜参観日〜その6〜

6年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室〜手話〜

6年生は手話の体験を受けました。
テレビなどで見たことのある児童は多かったよう
ですが、実践をしたのが初めての児童はほとんどでした。

短時間でしたが、多くの体験ができました。
画像1 画像1

☆清須夢会議☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(金)の4時間目に、清須市役所企画部企画政策課の方から、
清須市総合計画(まちづくり)について、直接話を聞きました。
 事前に市役所の方に、「清須市の好きなところ、将来住みたいと思える
清須市」について考えたアンケートを提出しました。今日は、職員の方
からそのアンケートの内容についても、答えてくれました。
 「大きな図書館を清須市に造ってほしい」という児童の願いに対し、
「現在、大きな図書館を春日の方で造っています。完成まで楽しみに
していてください。」と職員の方が話をされました。
 その他にも、「新川をゴミのないきれいな川にしてほしい」という
児童の願いに対し、「“新川美化実践活動”を計画・実施したり、注意の
看板を作成している」など、市役所での取り組みや総合計画についての
話をされました。

6年生だけの校内

 17日(火)は、6年生以外の学年が遠足だったため、1時間目から
6時間目まで、校舎内は6年生だけでした。
 20分放課・15分放課では、ほとんどの児童が運動場へいき、
元気いっぱいに遊んでいました。
画像1 画像1

学校へ帰ってきました!

予定時刻よりも早く、児童を乗せたバスが
学校へ戻ってきました。
本校職員、保護者の方々によるお迎えの様子です。
2日間お世話になった旅行添乗員、カメラマンに
お礼の言葉を伝えました。

2日間心に残る思い出はしっかりできましたか?
修学旅行で得た経験は、これからの小学校生活に
生かしてほしいと願っています。

ご多忙の中、多くの保護者の方々にご送迎に来て
いただきまして誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行〜名阪上野ドライブインを出発〜

15時10分に名阪上野ドライブインを出発しました。
学校まで、もう一息です。


修学旅行〜学校に向かって出発〜

14時20分には、松本屋前に到着、トイレ休憩を行いました。そして、30分頃には、法隆寺を出発しました。
格別体調を崩す児童もなく、無事見学することができました。


修学旅行〜法隆寺〜

画像1 画像1
13時に、法隆寺に向けて出発しました。
こちらも、ガイドさんの案内のもとクラスごとに五重塔・金堂・大講堂・大宝蔵院を回りました。

修学旅行〜松本屋〜

画像1 画像1
12時10分頃に、松本屋に到着しました。
まずは、2階で昼食のカツカレーを食べ、その後一階の売店にて、最後の買い物をしました。

熱中症指数
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年生を送る会
6年生 奉仕作業
3/5 PTA新旧合同委員会
3/6 アルミ缶回収
3/7 アルミ缶回収
3/8 6年生 卒業バイキング給食
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772