最新更新日:2024/03/22
本日:count up40
昨日:53
総数:361004
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

平成24年度前期児童会役員選挙

今日の朝礼後に来年度の前期児童会役員選挙の演説がありました。
いよいよ、4・5年生が中心となって児童会を担っていく番です。
3年生も4月からは、上級生の仲間入りすることもあり、選挙に
参加しました。

それぞれが公約をかかげて、新川小学校をどんな学校にしたいのか
決意を述べました。その後、各教室で投票がおこなわれました。
今回の選挙運営には、選挙管理委員会のみなさんの力もありました。

選挙結果は明日掲示にて発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたためられた水と冷たい水の動き

画像1 画像1
4年生の「水や空気はどのようにあたたまるか」の単元では
あたためられた水がどのように動くのか実験をしました。

今度は、常温の水よりもあたたかい水と冷たい水をそれぞれ容器に
つめたらどのようになるのでしょうか?

するとあたたかい水は浮かび、冷たい水は沈んでいってしまうのが
わかりました。お風呂でも上の方があたたまり、下の方が冷たいと
いったことがあると思いますが、その仕組みが理解できたようです
画像2 画像2

来年度前期児童会役員選挙に向けて

来週の月曜日に前期児童会役員選挙の立ち会い演説会と投票をひかえ、
今週から選挙運動が始まりました。
4年生にとっては、はじめて児童会役員に立候補ができるということで
多くの候補者が名を連ねています。
5年生は卒業生を送る会など行事の準備でいそがしいなかでも
各クラスに回って選挙運動に出かける様子が見られます。
画像1 画像1

バトンタッチ!

6年生の卒業まで1ヶ月となり、いよいよ通学団の班長が6年生から
下級生へとバトンタッチされました。引き続きの役となる児童、はじめて
通学団のまとめ役となる児童などさまざまです。
はじめはうまくいかないこともあると思いますが、4月からはみなさんが
毎朝自覚を持って通学団をまとめていかねばなりません。

慣れないことは、これまでしっかり通学団をまとめてきた6年生と
確認しながら4月からの通学団をまとめていってもらいたいと思います。
画像1 画像1

バスケットボール部 合同練習会

練習試合に来校された春日小学校とともに、新川中学校の女子バスケット
ボール部をまねいて、合同練習会を開きました。
かつて本校の代表として活躍した頼もしい先輩方が多く所属し、
試合形式や練習を通じていろいろなアドバイスをいただきました。
昨年10月の競技会直前にも、お手伝いをいただいており
練習後にはバスケットボール部一同から感謝状を渡しました。
今度は私たちの先輩として、西春日井地区の大会でがんばってくださいね。
心から応援しています。ありがとうございました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 新人戦

バスケットボール部の新チームで初めてのぞむ春日小学校との
練習試合が、今日の午前中におこなわれました。

試合慣れをしていないこともあり、序盤はかたさも見られて
失点することがありました。4ピリオドでメンバー全員が出場する
ことで、試合の感覚や雰囲気をつかんでもらいました。

攻守におよび課題の残る結果となりましたが、この結果を次の試合に
どのように生かし、競技会に向けてのチームづくりをしていくのか
まだスタートしたばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業記念新川カップ

 2月18日(土)に本校にて、卒業記念新川カップが行われました。桃栄小学校・星の宮小と試合を行いました。
 最初の星の宮小との試合では、パスがつながり攻撃にリズムがありました。星の宮小との試合では、2−0で勝利することが出来ました。
 桃栄小との試合では、相手のドリブルやパスワークで守る場面がやや多かったですが,ディフェンスが踏ん張り,そこからのカウンターアタックをして攻める時間もありました。結局試合は,同点のまま終了し,PK戦で決着をつけることになりました。PK戦では,惜しくも負けてしまいましたが,出場していた全員が一生懸命が最後まで戦うことができました。
 6年生にとっては,小学校生活最後の試合となりました。この小学校生活の部活動で学んだ,様々なことを今後の人生に活かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月 食育の日

シャキシャキはこまつな飯
生揚げカレー煮
みそ汁
いちご

小松菜はカロテン、ビタミン、カルシウムなどを多くふくみ
とくにカルシウムの多い野菜でも有名です。寒い時期は
特に甘みが増していきます。
画像1 画像1

チャレンジなわとび大会

17日にたてわり班別のチャレンジなわとび大会がありました。
時間内にどれだけ多く大なわとびでとぶことができるか、
練習の時にくらべて大きな声でテンポよくとぶ班がほとんどでした。
4回に分けて何百回ととべた班がほとんどで、結果が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 バイキング給食

2年生のバイキング給食が14日の火曜日にありました。
いろいろな先生といっしょにたくさんの種類のおかずをいただきました。
いつも以上に昼食をおいしくいただけたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび名人・1級の表彰

2学期の終わりから取り組んできたなわとび運動ですが、各学年の
名人・1級を認定された児童の表彰が13日の児童朝礼でおこなわれました。
名人には、全校児童の前で得意の技を披露していただきました。
さすが名人といえる高度な技を挑戦し、中には「三重とび」という
難易度の高い技にチャレンジする児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の欠席状況

今日の欠席状況は、インフルエンザ0人、病気欠席が8人でした。校内ではインフルエンザがようやくおさまってきましたが、まだまだインフルエンザや感染性胃腸炎の流行期ですので体調管理に十分お気をつけください。

平成23年度クラブ活動最終 〜その4〜

理科クラブはペットボトルロケットを実験しました。
見事に大成功しました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度クラブ活動最終 〜その3〜

フットサル、ポートボール、卓球クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度クラブ活動最終 〜その2〜

ビーズ、折り紙、漫画クラブの活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度クラブ活動最終 〜その1〜

隔週金曜日におこなわれてきた今年度のクラブ活動が
10日で最終をむかえました。

今年度もさまざまな体験や創作活動、異学年交流を通じて
楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さにも負けないぞ!

たてわり班による大なわとびの練習がはじまりました。
雪が今にも舞い降りてきそうな寒さの中でも、元気に6年生のリーダーの
指示でテンポ良く大なわとびの練習に取りかかっていました。
失敗しても「だいじょうぶ?」「次はとぼう」「いいよ、いいよ」と
励ましの声をかけあう児童の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昭和の時代へタイムスリップ

3年生は北名古屋市にある歴史民俗資料館へ社会見学に
行きました。館内には平成の前の「昭和」の衣・食・住について
展示がしてあります。古き良き時代を感じさせるものは、みなさんに
とってはどれも珍しいものばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりチャレンジなわとび

20日にたてわり班で、大なわを使ってチャレンジなわとびがあります。
たてわり班でおこなう最後の行事であり、今朝の新川タイムに運動委員会から
大なわとびの説明がありました。その後、チーム決め、大なわを回す係、
記録係をそれぞれ決めました。どの班も楽しく仲良く、大なわとびにチャレンジ
してほしいと思います。
画像1 画像1

アルミ缶回収、ご協力ありがとうございました(^o^)

画像1 画像1
2日間で多くのアルミ缶を回収することができました。多くのご家庭から
ご協力いただき誠にありがとうございました。
アルミ缶回収は本年度、残り3月の2日間となりました。
今後ともよろしくお願いします。
熱中症指数
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 3年生 そろばん教室
3/14 卒業式予行演習
3/15 ベルマーク回収
3/16 卒業式準備
ベルマーク回収
清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772