最新更新日:2024/04/20
本日:count up139
昨日:214
総数:541403
「夢・思いやり・チャレンジ」

西ブロック競技会 サッカー 決勝

 10月22日(土)、準決勝を勝ち上がり、いよいよ決勝を迎えました。
 新川小学校と対戦し、前半は互いに無得点の息詰まる試合となりました。
 後半に入り、鮮やかなプレーで3点を奪い、見事に優勝の栄冠を勝ち取りました。
 多くの方々のご支援、ご声援をありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西ブロック競技会 バスケットボール 準決勝

 10月22日(土)、春日B&G体育館において、西ブロック競技会バスケットボールの部、準決勝が行われました。
 先週の1回戦を勝ち上がり、星の宮小学校と準決勝を戦いました。
 一丸となって、力のこもった試合を繰り広げました。結果は、勝利には届きませんでしたが、3位というりっぱな成績を収めました。
 たくさんの皆様のご支援、ご声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西ブロック競技会 サッカー 準決勝

 10月22日(土)、サッカー部は、古城小学校グラウンドにおいて、西ブロック競技会準決勝・決勝を戦いました。
 準決勝は、星の宮小学校と熱の入った接戦を展開しました。
 互いに得点を許さぬまま後半に入り、延長かと思われた終了間際、見事にゴールを決め、決勝進出を果たしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

きんもくせい

 10月20日(木)、西門のきんもくせいの花が一気に開きました。
 校内にも飾られ、いい香りが漂っています。
画像1 画像1

授業風景 1

 10月20日(木)、秋晴れの暑いほどの日になりました。1・2時間目の授業風景です。
 5年生の総合では福祉をテーマとした学習を進めています。運動場で車いすと介助の体験です。少しの段差やスロープでも、大変さが実感されます。
 1年の算数では、繰り上がりのある足し算の練習が始まっています。道徳では、よくない行動を見たときに、どう対応したらよいのか考えを深めています。生活科では、秋を題材としたおもちゃ作りを考えています。季節を感じ、季節を楽しみながらの学習です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

 10月20日(木)、2時間目授業風景の続きです。
 5年生の家庭科では、家庭科室で「ミシンにトライ!」です。糸の付け方に苦労している姿も見られます。
 2年生の生活科では、試作したおもちゃを使って、グループで遊びを試しています。改良点を考え、より楽しんで遊べるように工夫していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

 10月20日(木)、2時間目。
 2年生の図工では、ステンドグラスを作っています。カッターナイフをうまく使って切り抜きながら、工夫した「ひかりのプレゼント」ができあがっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 4

 10月20日(木)、2時間目授業の最終です。
 4年生の算数では、面積の学習が始まっています。まずは、直接比較から。花壇の大きさの比較です。切り抜いた紙を花壇の図に当てて大きさ比べです。
 3年生の理科では、太陽の学習が進められています。遮光メガネをつけての観察も行います。くっきりと太陽の姿が浮かびます。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育の日(10月)

 毎月19日は、食育の日です。清須市産の野菜を使った献立が工夫されています。
 今日のメニューは、「ぶりの三河みりん焼き・ゆかりあえ・さつま汁・ミニゼリー・ごはん・牛乳」でした。
 「さつま汁」には、清須市産のさつまいもがいっぱい。はんぺん、はくさい、ねぎとあいまって、甘味たっぷりでした。
 感謝して、「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2

働く方々から話を聞こう2 警察官の仕事 5年生

 10月19日(水)、5年生でのキャリア教育学習の一環として、今日は西枇杷島署のご協力を得て、警察官の仕事についてお話をうかがいました。
 キャリア教育は、中学校の進路学習にもつながる学習です。
 警察官になるためには、どんなことが必要なのか、警察官の仕事には、どんな苦労ややりがいがあるのかを分かりやすく話していただきました。質問もたくさん出され、興味関心の高さがうかがえました。
 併せて、スマートフォンやゲーム機での通信機能使用に潜む危険性についても教えていただきました。こちらも役立てていかなければならないお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究 道徳(2年生)

 10月19日(水)、2年生で道徳の授業研究を行いました。
 主人公が、ごみの捨て場に困り、いろいろなところに捨てようとして、他の人から注意を受けます。主人公は「ぼく ひとりぐらいなら……」とも思います。
 登場人物の気持ちになって、役割演技をしたり、気持ちを書いたりする中で、きまりを守る意味について考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診

 10月18日(火)、午後、就学時健診を行いました。
 来年度、入学予定の園児の皆さん、保護者の方々にご来校いただきました。
 2月13日には、入学説明会と体験入学を開催します。ご予定いただければ幸いです。
画像1 画像1

授業風景 1

 10月18日(火)、10月半ばとしては暑い日になりました。3時間目の授業風景です。
 2年生の道徳では、役割演技をしながら、主人公の思いに自分の思いを重ねています。4年生の道徳では「正しい判断」について、考えを深めています。
 6年生では、修学旅行に向けての活動です。事前の調べ学習も進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2

 10月18日(火)、3時間目授業風景の続きです。
 2年生の算数では、かけ算九九の学習が始まっています。理屈を納得しながら、すらすらと言えるように練習をしています。
 3年生の理科では、ゴムで動く車を使って、ゲームをしています。どれぐらいの強さだと、適切な距離を進むでしょうか。
 4年生の算数では、そろばんを使って、小数の計算です。けたに注意しながら練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1

 10月17日(月)、5・6時間目の授業風景です。
 1年生では、人権作品の募集に関わって、人権について考えをもちながらの学習です。ちなみに人権作品については、11月19日まで募集しておりますので、ぜひ奮ってご応募ください。
 5年生の算数では、「三角形変形マシーン」を使って、面積の求め方についての学習です。底辺×高さ÷2が当てはまることを三角形を変形させ、目で確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2

 10月17日(月)、6時間目の授業風景です。行事や発表に向けての準備が進んでいます。
 6年生では修学旅行に向けての活動、4・5年生では、総合的な学習の発表に向けて、計画や資料づくりが進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

樹木・花・チョウ

 10月17日(月)、10月も半ばを過ぎました。
 朝方の激しい雨もやみ、青空も見える校庭の様子です。
 ハナミズキは赤い葉が増えてきました。サクラも紅葉が見え始めています。金木犀がもうすぐたくさんの花を咲かせそうです。
 花壇では、メランポジウム、マリーゴールドの花がいっぱいです。チョウの姿がたくさん見られます。ヤマトシジミがたくさん飛び交っています。ヒョウモンチョウの仲間、セセリの仲間、キチョウの姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三色どんぶり・あべかわ団子

 10月17日(月)、今日の給食です。
 メニューは「三色どんぶり・豚汁・あべかわ団子・牛乳」でした。具だくさんの豚汁もおいしくいただきました。
画像1 画像1

西ブロック競技会 バスケットボール初日

 10月15日(土)、バスケットボール部は、春日B&G体育館で初日の開催です。
 清洲小学校バスケットボール部は、第2試合に出場し、見事に1回戦を勝ち上がりました。
 たくさんの方々の応援をありがとうございました。
 準決勝は、10月22日(土)、春日B&G体育館で、9時30分から行われます。
 引き続きご支援ご声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西ブロック競技会 サッカー初日

 10月15日(土)、絶好の秋晴れの下、西ブロックサッカー競技会が、清洲小学校を会場に開催されました。
 清洲小学校サッカー部は、2試合目に出場し、1回戦を勝ち進みました。
 多くの方々のご声援をありがとうございました。
 準決勝は、来週10月22日(土)、10時45分から、古城小学校で開催されます。
 引き続きご支援、ご声援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/22 西ブロックサッカー・バスケットボール競技会
10/25 修学旅行(6年生)
10/26 修学旅行(6年生)

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害時における児童の登下校について

いじめ防止基本方針

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431