最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:59
総数:713335

1月21日 6年 国際理解ワークショップ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間の授業の中で、自分たちの未来の社会をより良いものにするために、大切なことをたくさん学習することができました。

1月21日 6年 国際理解ワークショップ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業風景です。

1月21日 6年 国際理解ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、AISによる国際理解ワークショップで、SDGsについて学びました。世界がよりよいものになるように、17の目標があることを知りました。目標が達成できるように、これから一人一人が意識して行動していけるようにしていきたいです。

1月20日 6年 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに、1年生と長縄跳びをしました。手をつないで8の字跳びに挑戦したり、気持ちを一つに一緒に跳んだりしました。

1月16日 6年 跳び箱の特訓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳ぶ感覚や腕で支持する感覚をもつために、体つくりの運動をしました。跳び箱でたくさんの技を成功させるために、楽しく学習しました。

12月25日 物静かなメリークリスマス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はクリスマスですね!みなさんのもとには、サンタクロースはやって来ましたか?
 冬休みに入り、学校は静まりかえっています。ウサギのしろもみんながいないとちょっぴりさみしそう。
 冬休み明けに、また元気な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています!

12月20日 6年 小学校生活最後の風の子チャレンジ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとっては、小学校生活最後の風の子チャレンジ大会でした。みんな、自分のベストを尽くし、最後まであきらめずに精一杯走りぬきました。その姿は、とても感動的でした。

12月3日 6年 国際理解ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国際理解ワークショップで、飢餓について学びました。世界中を見渡すと、貧困に喘ぎ、満足に水を飲めない人々がたくさんいます。そのような人々の生活を体験して、どのように支えていけばよいのかを考えました。

11月19日 6年 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国際交流の授業でイタリアについて勉強しました。
 イタリアの世界遺産についてや、おもしろクイズなどをしていただきました。イタリアについてく楽しく詳しく学ぶことができました。

11月13日 6年1組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習でジャーマンポテトを作りました。実技テストでは、2分間でジャガイモの皮むき→芽をとる→薄切りと手際よく出来ている子もいました。切ったジャガイモはゆで、いためたベーコンとたまねぎとパセリを混ぜ合わせました。実習後は、みんな「美味しい!」と言って食べていました。

11月12日 6年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習でジャーマンポテトを作りました。はじめに、ジャガイモの皮むき、芽をとって切るところまでの実技テストをしました。そして、切ったジャガイモはゆで、いためたベーコンとたまねぎとパセリを混ぜ合わせました。自分たちで作ったジャーマンポテトはとても美味しかったようです。

10月18日 6年 秋の校外学習(明治村)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は校外学習で明治村に行きました。社会で学習しはじめた明治時代に触れることができ、子どもたちもとても楽しそうでした。また、時間を守って、班で協力することもできていて、良かったです。

10月11日 6年 サッカー・ミニバス壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曽川東小学校を代表して、今週末から選手権大会に臨みます。みんなからの応援を受け、試合への気持ちが高まりました。悔いのない試合ができるように頑張ります。

10月11日 6年 委員長任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童集会で、後期委員会の委員長の任命式を行いました。これから半年間、責任をもって頑張っていきます。

10月10日 6年 驚いた給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の鶏肉には、ブルーベリーソースがかかっていました。ブルーベリーソースを初めて食べるという子が多く、みんな興奮していました。食べてみると、「意外とおいしい」という声が多かったです。楽しんで給食をいただきました。

10月4日 6年 よりよい未来にするために

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、よりよい未来にするためには、どうしていけばよいのかを考えました。自分の考えをグループのみんなに話し、アドバイスをもらって、より深い考えになるように改善していきました。

10月3日 6年生 一宮空襲に関する講話

 6年生は、東っ子発表会で一宮空襲を題材にした劇を行うことになりました。それにあたって、今日は講師の先生に来ていただき、一宮空襲についての学習をしました。実物の焼夷弾を見させていただいたり、戦争を経験された方のお手紙を聞いたりして、戦争の恐ろしさを肌で感じ取ったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 6年 児童会役員選挙立会演説

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生から後期児童会には、会長、副会長、書記を合わせて7人の立候補がありました。どの児童もはきはきと大きな声で、木曽川東小への熱い思いを演説しました。6年生として、立派な姿を見せられました。

9月25日 6年生 家庭科 洗濯実習

 家庭科で洗濯(手洗い)の実習を行いました。1時間目に体育で汚れた体操服の上を、もみ洗いやつまみ洗いをして、きれいに洗濯しました。とてもきれいに手洗いすることが出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 6年 最後の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時が経つのは早いもので、2学期の行事の一つである運動会が終わりました。全力の演技、全力の応援、全力の頑張り。児童みんなの姿が輝いていました。活躍の場は違えど、それぞれが力を発揮し、残りの学校生活でも楽しい思い出をつくっていきます。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 朝礼8 委員会5
1/29 新入学を祝うよい子のつどい
1/30 交通事故ゼロの日 新入学を祝うよい子のつどい
1/31 6年租税教室 手をつなぐ子らの教育展(〜4日) 読み聞かせ16 新入学を祝うよい子のつどい
2/2 2月学校公開 学校保健委