最新更新日:2024/05/17
本日:count up98
昨日:115
総数:715011

9月13日 5年生 応援伝達タイム

 応援係から、応援の仕方を教えてもらいました。運動会本番に向けて、大きな声を出せるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 5年生 家庭科 買い物名人になろう!

家庭科では、今ほしい物が本当に必要かどうか、買わずにすむ方法がないかどうかを、表に書いたり、教科書のシートを使って、考えました。ほしいと思っていたものが買わなくてもいいと知った子が多くいました。目的に合った買い物ができるように、買い物の手順を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9(月) 5年 屋内運動場で運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 個人技の練習です。少しずつ上手にできるようになってきました。バランスをとるものはきれいな形になるよう、考えながら練習に取り組んでいる児童も見られました。

9月6日 5年生 初めての電動糸のこぎり

図工の時間にホワイトボードをつくっています。板に糸のこぎりで切る線をかいて、板を切りました。特に曲線は思うように切れず、苦労していました。切ったところを紙やすりでなめらかにしたら、いよいよ色をつけていきます。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 5年生 ホワイトボードづくり

 電動糸のこぎりを使って、ホワイトボードの板を木取りに沿って切りました。友達と協力して安全に電動糸のこぎりを使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 5年生 リレー選手決め

 運動会の縦割り対抗リレーに出る選手を決めました。ゴールまで全力で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 運動会練習

画像1 画像1
 運動会の練習が始まりました。今日は表現の練習を6年生と合同で行いました。暑いなかでしたが、全力で集中して取り組んでいました。高学年としてのやる気が伝わってきました。

9月2日 2学期が始まりました

今日から2学期が始まり、教室には、子どもたちの元気な声が戻ってきました。大掃除をして、子どもたちに続いて教室も準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日 5年 よく見て

 理科の授業では、顕微鏡を正しく使って、微生物の観察をしました。教科書に載っている微生物を実際に見ることができ、子どもたちはうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 5年 工夫して

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会のときに、順番に気になる新聞記事の発表を行っています。原稿をしっかり準備をして、発表しています。

7月10日 5年 元気よく

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、バスケットボールを行いました。本日はパスの練習を重点的に学びました。だんだん上達しています。

7月9日 5年 完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業で作成していた針金アートが完成しました。ロッカーの後ろに並べると、とても素敵で壮観でした。

6月26日 5年 道具を使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の授業では、ペンチ、ラジオペンチを使って、針金のタワーを作っています。みんな一生懸命工夫しています。

6月13日 5年 ペンチを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業では、ペンチを使って、針金アート作品を作り始めました。悪戦苦闘しながら真剣に取り組んでいます。

6月13日 5年 メダカの卵を

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下にメダカの卵を、顕微鏡で見れるようにしました。みんな興味を持ってみています。

6月8日 自然教室(5年生)

画像1 画像1
学校に帰ってきました。

楽しくいい思い出ができましたね。

6月8日 自然教室(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいカレーでした。

今から、退所式です。

6月8日 自然教室(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレー作り、上手にできました!

6月8日 自然教室(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊事が始まりました。
火おこしの準備です。

6月8日 自然教室(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けをして、部屋を出る準備です。
このあと、野外炊事を行います。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 携帯調査
12/6 携帯調査 読み聞かせ11 防犯の日
12/9 朝礼7 クラブ7(3年クラブ見学1) 携帯調査
12/10 一日観察日 個人懇談会 一斉下校13:30 交通事故ゼロの日