最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:102
総数:713277

3月8日 今日の給食

麦ごはん・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・しゅうまい・ひじきの中華サラダ  

○ こんだてメモ 
 みなさんは、食べ物が働きによって3つの仲間に分かれることは知っていますね。マーボードウフに入っている「とうふ」は、からだのきん肉やほねなどを作る「赤の食べ物」の仲間です。たまねぎやにんじんなどの野菜は、からだの調子を整える「緑の食べ物」、麦ごはんは、動く元気のもとになる「黄色の食べ物」の仲間です。覚えていない人は、献立表で確認してくださいね。人間の体は、朝から夜まで休みなく働いています。体が元気よく働くためは、食べることが大切です。3つの仲間の食べ物をバランスよく食べて、毎日を元気いっぱいにすごしましょう。

画像1 画像1

3月7日 通学班集会を開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 通学班集会を開きました。今年度一年間の振り返りをし、新しい年への準備をしました。

3月7日 今日の給食

ごはん・牛乳・だんご汁・ちくわのお好み揚げ・シャキシャキ和え    

○ こんだてメモ
 みなさんは、「体内時計」という言葉を聞いたことがありますか? わたしたちの体の中のいろいろなところに、「体内時計」があると言われています。この体内時計は、1日約25時間で一回りしています。ところが、1日は24時間なので、体内時計とはズレが出てしまいます。このズレを直すために大切なのが「朝の光」と「朝ごはん」です。体内のリズムを整えて1日を元気に過ごすために、毎朝、太陽の光を浴びて、朝ごはんをしっかり食べるようにしましょう。元気の基本は「早ね・早起き・朝ごはん」です。

画像1 画像1

3月6日 今日の給食

ごはん・牛乳・肉じゃが・いわしのうめ煮・こんぶ漬け

○ こんだてメモ
 ホクホクとした じゃがいもがたっぷり入った「肉じゃが」は、給食の人気メニューです。肉じゃがのメイン食材「じゃがいも」は、江戸時代に日本に伝わりました。じゃがいもは、芽の部分に「ソラニン」という成分が含まれています。この芽の部分を大量に食べると、体調が悪くなってしまいます。昔は、このソラニンの知識がなかったため、「悪魔の作物」などとも呼ばれ、嫌われていました。今では、カレーやサラダなど、色々な料理に使われる、人気食材です。給食では、調理員さんが、ていねいに芽の部分を取り除いてくれているので、安心して食べることができます。

画像1 画像1

3月5日 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生と5年生が一緒に卒業式の練習を行いました。座る姿勢や式の流れ、歌の練習をしました。緊張感を持って行うことができました。

3月5日 今日の給食

ごはん・牛乳・みそ汁・コロッケ・切り干しだいこんのいり煮
                           
○ こんだてメモ
みそ汁の具としてよく使われ、一年中見かける「わかめ」ですが、わかめにも旬があります。それはいつでしょうか?
 わかめは、2月から5月に旬をむかえます。わかめは、成長すると2メートルにもなる巨大な海そうで、潮の流れが激しいところほど、良質なものがとれます。海の中では茶色いわかめですが、ゆでるときれいな緑色に変わります。わかめなどの海草類は、鉄やカルシウムなど、健康に欠かせない栄養素を多く含み、ヘルシーフードとして世界で注目を集める食品のひとつです。

画像1 画像1

3月1日 6年生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生はかっこいいダンスと歌声をプレゼントしました。最後は6年生が素敵な歌声を在校生にお返しとしてプレゼントしました。とても素敵な会となりました。

3月1日 6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生は、中学年らしく、とても上手な演奏と、手話をしながらの歌声をプレゼントしました。

3月1日 6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学年の児童から、6年生の児童へ向けて、お礼の言葉と、歌声や楽器の演奏をプレゼントしました。

3月1日 6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表委員による○×クイズを行いました。全員で参加して、楽しく盛り上がりました。

3月1日 6年生を送る会1

 4限に、6年生を送る会を開催しました。全員大きな拍手で6年生を招き、会がスタートしました。思い出のスライドを全員で見ました。1年生のからの写真を見て、6年生の児童は懐かしそうに見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から来週にかけて、漢字・計算チャレンジ検定で良い結果を残した児童を対象に表彰を行っています。校長先生から直接賞状をわたしてもらい、もらった児童はとても喜んでいます。

3月1日 今日の給食

ちらしずし・牛乳・もものすまし汁・千草やき・ひなあられ                           
○ こんだてメモ
3月に入り、6年生のみなさんにとって小学校最後の月になりました。今月は、6年生のリクエストメニューや給食の人気メニューがたくさん登場します。楽しみにしていてくださいね。          
さて、3月3日は「ひなまつり」です。給食も、一足早く、ひなまつりを祝う献立です。ひなまつりの行事は、もともとは、災いを紙人形に託して川に流す「流しびな」が始まりです。それが、ひな人形を飾り、女の子の厄除けと成長を祝う行事へと変わっていきました。ひなまつりに食べる行事食には、今日の給食に登場する「ちらしずし」や「ひなあられ」などがあります。また、ひなまつりに桃の花を飾ることにちなみ、今日のすまし汁には、桃の花型の「かまぼこ」が入っています。

画像1 画像1

2月28日 今日の給食

ごはん・牛乳・塩ラーメン・春巻・ナムル      

○こんだてメモ
 ラーメンは、小学生にも中学生にも人気がある料理です。ラーメンの「拉(ラー)」は中国語で「引っ張る」、「麺(メン)」は小麦粉を意味しています。小麦粉や水、卵などの材料を混ぜてこね、のばして作る様子からこのように名付けられたのでしょう。ラーメンの麺の色が黄色いのはコシを出すためにアルカリ性のかん水を使用しているからです。麺が縮れているのはスープとよくからませるためだそうです。おいしくするための工夫がこらされているのですね。

画像1 画像1

2月27日 歌声集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に、歌声集会を行いました。
 6年生を送る会で歌う、「Tomorrow」を全体であわせました。最後の練習で、気持ちを込めて練習することができました。

2月27日 今日の給食

ピラフ・牛乳・パスタスープ・アセロラヨーグルト  

○こんだてメモ
 みなさんは、毎日朝ごはんを食べていますか? 朝ごはんは、脳の大切なエネルギー源です。脳の重さは、体全体の2パーセントほどですが、消費するエネルギー量は多く、体全体の20パーセントになります。そのため、朝ごはんを食べないと、給食までに脳がエネルギー切れをおこしてしまい、勉強や運動をがんばれなくなります。早寝、早起き、朝ごはんの生活習慣を守って、勉強も運動もがんばりましょう。

画像1 画像1

2月26日 今日の給食

ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンス―                 

○こんだてメモ
 今日は、牛乳についての話です。日本でよく飲まれるようになったのは、明治時代になってからです。学校給食では、毎日牛乳が出ます。乳アレルギーでない児童のみなさんは、残さず飲んでいますか?牛乳は、牛の乳です。牛は、人間に飲ませるためにせっせと乳を出しているわけではありません。人間が母乳で赤ちゃんを育てるのと同じように、子牛を育てるためです。みなさんは、子牛に飲ませる乳をいただいているのです。大事に飲みましょう。

画像1 画像1

2月26日 目を見て、元気よく

 代表委員が毎日朝のあいさつ運動を実施しています。今日も朝から元気なあいさつが聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 今年度最後のクラブ活動

 本日、今年度最後のクラブ活動を行いました。天気が良く、外のクラブもしっかり活動することができました。みんなとても楽しそうに参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 目を見てあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝、代表委員の児童があいさつ運動を行っています。最近は、委員会で作成した「目を見て」「元気よく」のポスタ―を持ってあいさつをしています。元気な声が返ってくるようになりました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 防犯ブサー、ホイッスル携帯調査 読み聞かせ(最終)
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 5時間授業 一斉下校 防犯ブサー、ホイッスル携帯調査
3/12 大掃除 徴収金引落 子どもの安全を確認する日
3/13 つぶやき調査