最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:115
総数:714915

1月24日 3年 一宮市博物館見学に行ったよ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙とんぼをつくりました。材料は、牛乳パックとストローです。博物館の施設の方に、丁寧に教えていただきました。
 自分たちでつくった紙とんぼをとばしました。きれいにとぶことができました。

1月24日 3年 一宮市博物館見学に行ったよ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 石臼体験をしました。実際に臼を動かすと、子どもたちが思っていたより、力が必要なようでした。

1月24日 3年 一宮市博物館見学に行ったよ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔のくらしの道具で、「ながき」という着物を着させていただきました。
 昔の人が普段着る着物ですが、なかなか着る機会がないもので、子どもたちはワクワクした様子でした。貴重な体験をさせていただきました。

1月24日 3年 一宮市博物館見学に行ったよ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からバスで、一宮市博物館見学に行きました。昔の暮らしで使っていた道具の名前や使い方を一生懸命メモをしています。

1月23日 3年 習字をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に「ビル」という字を書きました。習字を習って、初めてのカタカナです。
 今日は、「曲がり」や「おれ」に気をつけて練習をしました。次回の書写が、本番です。上手に書けるように、みんな真剣に取り組んでいます。

1月21日 3年 電気は通るか実験をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、豆電球に明かりをつける実験をしています。
 今回の実験は、回路の途中にアルミホイルや鉄、銅などをつなぐと豆電球に明かりがつくのかをやりました。最初に予想をして、予想した通りになると、子どもたちは喜んでいました。

12月21日 3年 今年最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生から、あゆみが渡されました。先生の言葉をしっかりときいています。3学期へ向けて目標を立て、冬休みから準備していくと良いと思います。来年もがんばりましょう。

12月19日 3年 給食について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間、栄養教諭の先生に、今日の献立のメニューについてお話をいただきました。
 今日の給食は、一宮を食べる学校給食の日です。一宮市で作られた野菜や鶏肉を使った給食です。今日の献立の栄養が何になるかを、学ぶことができました。

12月19日 3年 英語で問題をつくりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「What is this?」を使って、友だちに問題を出しました。
 自分でヒントを3つ作って、正解を考えました。英語でヒントを言うことも初めてでしたが、上手に言うことができました。

12月18日 3年 風の子チャレンジ大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力いっぱい走りました。

12月18日 3年 風の子チャレンジ大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな一生懸命走りました。

12月18日 3年 風の子チャレンジ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、走るコースが3周になります。子どもたちは、体育の時間や放課を使って、持久走の練習をしてきました。どの子どもたちも、最後まで諦めずに走りぬくことができました。お疲れ様です。
 保護者の方々、寒い中たくさんの応援に来ていただきありがとうございました。

12月18日 3年 風の子チャレンジ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3周目はかなりきつそうでしたが、最後までがんばりました。

12月18日 3年 風の子チャレンジ大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から、初めて3周に挑戦です。それでも最後まで走り切ることができました。

12月14日 3年 風の子チャレンジ大会の練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、学年で風の子チャレンジ大会の練習を行いました。来週の本番に向けて、子どもたちは真剣に走りました。本番は、18日火曜日です。本番でもよいタイムが出せるよう、頑張っていきましょう。
 女子の練習風景です。

12月14日 3年 風の子チャレンジ大会の練習をしました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子の練習風景です。

12月13日 3年 民話や昔話を紹介したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に、おとぎの広場に置いてある、自分が好きな民話や昔話の本を紹介しました。今まで、物語の内容をワークシートに書き、紹介文を書いてきました。今日は、まとめてきた内容をみんなの前で発表しました。みんな大きな声で発表することができました。

12月12日 3年 すがたをかえる食べ物について知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭の先生に、食育についての授業をしていただきました。
 国語の授業で、「すがたをかえる大豆」について子どもたちは学習してきました。今回は、加工品について教えていただきました。
 加工品は、「おいしくなる」「栄養がよくなる」「保存がきく」ということを学びました。食べ物に関して、楽しく学ぶことができました。

12月7日 3年 グループ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」「物や事を表す言葉」に言葉を分類しました。学活では、廊下歩行について班の行動目標を決めました。リーダーを中心に、協力して話し合いをしています。

12月6日 3年生国語 言葉を分類する

 国語の授業で言葉を分類しました。言葉は、「同じとくちょうをもつ」といっても、物事のとくちょうは、ひとつとは限りません。どのとくちょうに目をむけるかによって、分類のしかたもちがってきます。本時では、それぞれが言葉のとくちょうに目をつけて分類することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 集会12  委員会6(最後)
2/19 食育の日 H30児童会役員選挙立会演説会及び投票
2/20 交通事故ゼロの日
2/22 短縮日課 読み聞かせ6年 (読書タイム 各学級)