最新更新日:2024/04/27
本日:count up101
昨日:245
総数:713271

2月7日 1年 思い思いに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、箱の中からポリ袋がとび出すおもちゃをつくっています。今日はアイデアスケッチをもとに、箱に色をぬったり、折り紙で模様をつけたりしました。できあがりが楽しみです。

2月3日 1年 学校公開〜ことばをたのしもう〜

画像1 画像1
 国語の授業では、濁音の入った詩のおもしろさを味わいながら声に出して読みました。
大きさ、速さ、表情、リズム、動作などいろいろかえて試してみました。

2月3日 1年 学校公開〜一生懸命仕上げました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業では、先週作成したおもちゃの飾りつけや色塗りを行いました。それぞれ工夫しながら仕上げることができています。

1月22日 1年 どのように話そうかな

 国語の「ものの名まえ」の単元で、ものの名前を集めて、お店屋さんごっこを開きました。「いらっしゃいませ。」「メロンパンを1つください。」などの覚えた言葉を使って楽しく活動しました。
画像1 画像1

1月18日 1年 想像力を働かせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では、自分で破いた紙を選んだり並べたりしながら表したいことを思いつき、表したい絵になるように工夫をしました。それぞれの個性がでて、素敵な作品に仕上げています。

1月16日 1年 集中して取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、100までの数について学習しました。1から100までの数を表にまとめ、順番にかき表すことができるように練習をしています。

1月11日 1年 丁寧に植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が良い日だったので、前回植えたパンジーの残りを植えました。これから水やりを忘れずに行い、しっかり育てていきます。

1月8日 縄跳びチャレンジ検定に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月に行われる、縄跳びチャレンジ検定に向けて、3学期も練習に励んでいます。寒い中、子どもたちは元気よく、1つ1つの技の練習を行いました。

12月21日 1年 今年最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生から、2学期のあゆみを渡されました。2学期もがんばりました。3学期は2年生へ向けての準備期間ともいわれます。それぞれ目標を持って、この冬休みを過ごせると良いですね。

12月18日 1年 風の子チャレンジ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 お家の方の声援もあって、最後まで走り切っています。

12月11日 1年 音楽に合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の縄跳びチャレンジは、音楽に合わせて指定された技を跳びます。1年生は初めてになります。先生の説明をよく聞いて、練習しています。

12月7日 1年 カードの並び方を考えよう

 算数の授業では、繰り下がりのあるひき算カードを使って、どんな並び方になっているのかを調べました。
画像1 画像1

12月6日 1年 昔遊びの会

 今日は地域の方10名をお招きして、昔遊びの会を行いました。
 めんこ、お手玉、こま回し、羽根つき、あやとりの遊び方を教えていただきました。うまくいかずにたくさんコツをお聞きすることができたので、楽しく過ごしことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 1年 秋のおもちゃで遊んだよ

 集めた秋の木の実や葉っぱを使って、おもちゃを作ったので、友達に遊んでもらいながら作品の良さを知ってもらいました。笑顔で楽しそうに遊ぶ様子をたくさん見かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 1年 読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
 多くの児童が「おとぎのひろば」という図書館を利用しています。絵本などの低学年の児童用の本が大変多くあります。たくさんの本を読んで、読書の秋を楽しんでいます。

11月27日 1年 はっぱやみであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業では、前回木の実や葉っぱや木の枝を使って作成したおもちゃを、友達に紹介したり遊んだりしました。松ぼっくりを使ったけん玉や、どんぐりを使ったコマをはじめ、子どもたちは工夫しておもちゃを作っていました。

11月27日 1年 姿勢を意識して

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業では、カタカナを練習しました。良い姿勢で丁寧に書くことを意識して書いています。

11月19日 1年 楽しかったよ ボール投げゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「ボール投げゲーム」をしました。ボールをねらったところに投げたり、ボールにあたらないように逃げたりとチームに分かれて、ゲームを楽しみました。

11月14日 1年 ころがしドッヂボールを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、ボールを投げたり、捕ったりすることを学習しています。今回それを活かせる、ころがしドッヂボールを行いました。外の鬼から転がってくるボールを上手によけながら、楽しそうに取り組んでいます。

11月12日 1年 カタカナ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さく書く「ヤユヨ」と「ツ」を使った言葉を書いたり読んだりして練習しました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 徴収金引落 第3回教育相談週間(〜22日) 子どもの安全を確認する日
2/14 一日入学、入学説明会
2/18 集会12  委員会6(最後)