最新更新日:2024/05/13
本日:count up15
昨日:89
総数:714619

6月12日 4年 好きかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カードに書かれているものが好きかどうかを、英語で発表しました。みんなの前で発表し、ALTに説明することができました。

6月12日 4年 理科の実験 楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
 電池の働きの授業です。光電池の働きで、光電池に光を当てた時の電流の大きさを調べています。勢いよくまわるモーターに驚きながら、熱心に簡易検流計で測りました。

6月9日 4年 電流の向きを確かめました

簡易検流計を使い、電流の向きや大きさがどうなるか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 4年 命を守るために

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本赤十字社から講師をお招きし、4年生が着衣泳の学習をしました。ペットボトルを抱えて水に浮く体験をしました。落ち着いて力を抜いて、浮くことがポイントです。自分の命を守る方法を学ぶ貴重な学習ができました。

6月6日 4年 水を含むと重くなる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着衣泳の学習をしました。服に水がしみこむと、とても重く動きにくいことを体験しました。このような時でも、浮いて助けを待つことが大切だと学びました。

6月6日 4年 着衣泳 今年初めてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 服を着たまま、プールに入り、海や川に落ちた時どうしたらよいか学びました。
赤十字の方が2名みえて、教えていただきました。

6月3日 4年 磨き残しはないかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯みがき指導がありました。染め出し液を使って、磨き残しがないかを調べました。しっかり磨いたつもりでも、磨き残しがあることに驚きました。これからは、今日磨き残しがあったところを中心に、しっかり磨きたいです。

6月2日 4年 図工の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生大会の続きを行っています。教室での作業でしたが、一生懸命取り組みました。完成する友だちちが増えてきました。みんなの作品を見るのが楽しみです!

5月30日 4年 段落の内容をまとめています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の「はじめ・なか・おわり」について、どのような内容が書かれているのかをまとめました。自分の意見をノートに書き、その意見を交流させました。

5月29日 4年 英語で楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は英語活動の時間です。真剣な表情でALTの発音を聞き、発表をする姿が見られました。最後に、英語でビンゴゲームをやりました。みんなの楽しそうな表情を見ることができました。

5月26日 4年生 保健の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、雨が降り、運動場がぬかるんでいるので、保健の授業です。保健の学習「大きくなってきたわたし」では、体の成長について学習しました。自分の1年生から4年生までの身長の変化を知り、「結構背が伸びている」ことに気づいてうれしかったです。

5月25日 4年 姿勢にも気を付けています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーで「エーデルワイス」の演奏をしています。先生が黒板に楽譜を拡大してくださったので、前を向き背筋を伸ばしてよい音を出すことを心がけています。

5月25日 4年 理科の実験が楽しいです

画像1 画像1
画像2 画像2
 電池のはたらきの授業です。モーターを使って色々な実験をしています。モーターのまわる向きを変えたり、電流の向きを調べたりしています。初めて簡易検流計を使いました。+極から、−極へ電流が流れていることを学びました。 

5月23日 4年 ここは何度かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の周りにある物の角度を測りました。測る前に何度か予想しました。たくさんの角度が測れて、楽しかったです。

5月23日  4年 角度をはかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業の「学びを生かそう」で、身の周りの角を計りました。教科書のかたむき分度器を自分たちで作り、学校の周りの角を測りました。学習したことを生かして、角についての学習を深めることができました。

5月22日 4年 漢字練習

新出漢字の練習をしています。4年生になり、難しい漢字が増えてきましたが、頑張って覚えようと熱心に練習をしています。正しい筆順で書くと、整った字になるので、しっかり覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 4年生 社会新聞作り

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の「くらしを守る」の授業です。火事からくらしを守るための消防署の働きや、そこに従事している人々の工夫や努力について学習しました。授業のまとめとして新聞を作っています。みんな熱心に取り組んでいます。

5月18日 4年 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読書タイムです。みんなで、集中して読書をしています。10分間の短い時間でも、自分の好きな本が読めるので、楽しみしています。これからも、たくさんの本を読んでいきたいと思います。

5月18日 4年 これまでの話し合い活動は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で、話し合い活動について学びます。今日は、これまでの話し合い活動を振り返りました。よく考え、進んで発表しました。よい話し合いが行われるよう、しっかり学習していきます。

5月17日 4年 暗算で答えを求めました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、割り算を筆算ではなく暗算で答えを求めました。10円玉と1円玉で考えました。暗算の仕方を発表したり、唱えたりしながら計算をしました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 防犯ブザーホイッスル携帯調査  プール開き 5時間授業   子どもの安全を確認する日 徴収金引落日 5年代日休業日
6/14 内科検診6 4年
6/16 読み聞かせ
6/17 PTA親睦ソフトバレーボール大会
6/18 食育の日