最新更新日:2024/04/27
本日:count up97
昨日:245
総数:713267

10月11日 楽しかったことを思い出して書いたよ

 今日は、先週あった「手をつなぐ子らの運動会」の思い出の作文を書きました。
 まず、思い出の写真をみんなで見て、楽しかったことやがんばったことを話し合い、思い出しました。
画像1 画像1

9月28日 わかあゆ 運動会練習をがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、練習をして、みんなと息があってきました。本番まであと2日!すてきな演技を期待しています。応援団練習も力強くすてきでした。

9月28日 わかあゆ 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
  司書の先生に、読み聞かせをしていただきました。大型絵本の「めっきら もっきら どおん どん」(福音館書店)、「バーナムの骨」(光村教育図書)です。大型絵本は、迫力がありました。「バーナムの骨」は、みんなの大好きな恐竜の話でした。少し文字も小さかったのですが、よく聞いて、内容に反応していました。

9月27日 きれいになったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の練習があって教室が砂っぽくなってきたので、掃除の時間、みんなで一生懸命雑巾がけをしました。どの子もとても手つきがよく感心しました。すっきりして気持ちがいい教室になりました。

9月16日 びゅんびゅんごまを作ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「びゅんびゅんごまがまわったら」(宮川ひろ作)の本を読み聞かせをしました。その後、びゅんびゅんごまに飾りをつけました。一つは、シールを貼り、一つはマジックで絵や模様を描きました。どの子も集中して描いていました。回すと見え方が変わるのがおもしろかったです。お話に出てきた校長先生のように、いくつも回すのは難しいので、まずは一つのびゅんびゅんごまで「びゅんびゅん」と大きな音がだせるよう、練習をしたいと思います。

9月8日 宿泊学習に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6・7日に美浜へ宿泊学習に行ってきました。南知多ビーチランドではイルカショーを観たり、アザラシにさわったりしました。少年自然の家ではみんなでおいしい食事をいただきました。ほかの学校の子たちとも友達になれ、仲良く遊べました。

9月6日 わかあゆ 元気に出発

 宿泊学習に参加しています。
1泊2日、元気にがんばりましょう!
画像1 画像1

8月18日 夏の大収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大切に育ててきたスイカ。半分に割ってみたら、真っ赤で、子供たちから大歓声があがりました!ピーマンなどもたくさんとれました。なんと、隣の木からクリが落ちており…。「今はまだ夏だよね?」と不思議そうな子供たち。まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ、秋はおとずれているのですね。

7月11日 7/8 わかあゆ 七夕水遊びの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教室で願い事や合奏、暗唱などを発表した後、ルールの確認をして、外で水遊びをしました。的当てをしたり、友達に水をかけたりどの子もとても楽しそうでした。4年生の教材の水鉄砲、水のたくさん入る大きなマヨネーズの容器は、1年生にとってとても魅力的。「少し貸してね。」「いいよ。」と上手に借りることができました。借りたものは、丁寧に扱うことを学びました。
 時間になったら気持ちを切り替えておわることができました。また、終わった後の片付けは、大きい子たちが進んで手伝ってくれました。、

7月8日 わかあゆ 気持ちよかったです

水遊びをしました。ペットボトルや牛乳パック、プラスティックボトルなどに穴をあけ水が勢いよく出てくるおもちゃを作って遊びました。カラーコーンめがけて水を発射しました。気持ちよくて楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 わかあゆ どの学級も学習に励んでいます!

1組は、連絡帳を丁寧に書いています。
2組は、七夕の願い事をみんなで考えています。
3組は、絵を描いています。顔のかきかたを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 七夕の飾りつけをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、七夕。みんなで願い事を書いて、笹に飾りつけをしました。「プールでたくさんおよげますように」「字が上手になりますように」など思い思いの願い事を書きました。素敵な笹飾りになりました。

6月30日 わかあゆ 真剣に学んでいます!

図工の作品を作っています。工作や絵で自分の思いを表現しています。また、制作の注意事項を真剣にきく姿も素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 わかあゆ 文字の練習を頑張りました。

文字を正しく書く練習をしました。自分の思いついた言葉を書いたり、図鑑に載っている好きなものの名前を書いたりして、たくさんの文字を書きました。積極的に学ぼうとする気持ちが素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 英語で色を言ってみたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 前回の挨拶の復習をした後,色を英語で言う勉強をしました。色画用紙を受け取ったり,先生の言う色をプリントに色鉛筆でぬったりしました。
 いろいろなパターンで何度も繰り返すことで,上手に言えるようになりました。

6月13日 ていねに心をこめてつくりました

 紙粘土をのばしたり、形ぬきをしたりして、つくりました。
リボンをかけ、プレゼントにします。
心をこめてつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 計算がんばるぞ!

文章の問題と計算を頑張っています。正解だとうれしいね。
画像1 画像1

5月30日 英語の授業 わかあゆ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ALTの先生に来ていただいて,英語の勉強をしました。あいさつをしたり,歌に合わせてじゃんけんや名刺交換をしたりしました。はじめは,恥ずかしがって声がでなかったのですが,だんだん慣れて上手に言えるようになりました。みんな楽しそうでした。

5月25日 読み聞かせ わかあゆ

画像1 画像1
 図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。大型絵本の「すてきな三人組」「どうながプレッチェル」など読んでいただきました。子ども達は、ダックスフンドの話「どうながプレッチェル」が気にいったようにです。
 6月1日から24日まで読書月間にもなっています。教室でも本の読み聞かせをして、本に親しめるようにしていきたいと思います。

5月24日 スタンツの練習 わかあゆ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日、11日の自然教室に向けて、スタンツの練習がありました。楽しそうな表情で練習しました。動きを覚えて、当日自信をもってできるようにしていきたいと思います。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 子どもの安全を確認する日 視力検査5年
10/13 集会6 サッカー・ミニバス壮行会 つぶやき調査 視力検査6年 不審者対応避難訓練
10/14 校外学習
10/15 サッカー・ミニバス選手権大会
10/16 サッカー・ミニバス選手権大会
10/17 集会7 委員会(後期1回目)