最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:59
総数:713335

5月6日 2年 体育

 ボール投げをしました。
小さなボールをうまく投げられように、ペアで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 2年生 算数

 「繰り下がって何十何となるひき算」に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 2年生 生活

1年生を校内案内する時の名刺カードを作りました。色塗りもていねいに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 2年生 算数

引き算の計算の仕方を、数え棒をっ使って確認しました。友達の発表も真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 2年生 生活

1年生を校内案内するリハーサルをしました。その中で、改善したいところについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 2年生 国語

ニュース作りをしました。自分の身の回りの出来事をニュースにして、ノートに書きました。先生に見てもらいました。発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 2年生 道徳

「くろぶたのしっぱい」みんなで生活していく中では、きまりやルールを守ることが大切だという気持ちが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 2年生 音楽

鑑賞をしました。聴いていて感じたことや気づいたことを書くだけでなく、リズムに合わせて手拍子を打つ様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 2年生 しょしゃ

かきかたの学習をしました。まずは、正しい鉛筆の持ち方を確認しました。そして、美しい姿勢を意識して書くこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 2年生 国語

「春だなあ」と感じるものを探し、ノートに書きました。真剣に話を聞いて、たくさん見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 2年生 授業参観

一生懸命学習する姿を見せられたかな?
※写真は上から1組2組3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 4/22 1年生を迎える会(2年生)

2年生は、1年生に学校で楽しみなことを発表しました。
自分たちが1年生の時とは違い、2年生として、声を合わせたり、姿勢よく待つことができ、新1年生に立派な姿を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日 2年 学活

 図書館司書の先生に大型絵本を読んでいただきました。
画像1 画像1

4月20日 2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お日様が降り注いだ校庭で、春探しをしました。テントウムシやカエルなどの生き物や、きれいな草花を見つけました。目で見て、耳で聞き、匂いを嗅ぎ、手触りを確かめて、じっくりと観察していました。

4月19日 2年算数

今日は実際に時計の針を動かして、何時間なのかを確認しました。1時間ずつ確認して正しく解答できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 今日の2年生

1組は背の順を確認しました。自主的に整列できました。
2組は算数で、好きなものを表にするために好きな食べ物を調べていました。
3組は自己紹介カードを書きました。一生懸命書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月8日 2年担任紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の担任です。上から1組2組3組です。
2年1組 高橋 真世 先生
2年2組 高橋 美紀子 先生
2年3組 関谷 和博 先生
力を合わせて頑張ります。

4月7日 2年生学級開き

 3クラスとも、今日の配布物の話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 防犯の日 家庭訪問 一斉下校13:30
5/9 家庭訪問 一斉下校13:30
5/10 クラブ1 1〜3年下校15:00  体力テスト開始 耳鼻科健診13:30 交通事故ゼロの日
5/11 徴収金引落
5/12 遠足  子どもの安全を確認する日 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査