最新更新日:2024/05/21
本日:count up25
昨日:110
総数:715253

11月11日(水) 今日の給食

ごはん、牛乳、大根と豚肉の煮物、さけの塩焼き、即席漬け

○こんだてメモ

 今日、11月11日は「さけの日」鮭という字が魚へんに十一、十一と書くことが由来となりました。さけは川で生まれて海まで下って数年間回遊し、再び生まれた川に戻って産卵する習性があります。産卵を控えた秋がもっとも脂ののった旬でもあります。身の色はきれいなピンク色ですが分類上は白身魚です。このアスタキサンチンという色素は抗酸化作用で細胞を若く保つ効果が期待され、化粧品にも利用されています。

画像1 画像1

11月10日 「たんぽぽ」による読み聞かせ

朝の児童集会では、「たんぽぽ」による読み聞かせが行われました。心を込めた音読と効果音の生演奏で、児童みんなが引き込まれていました。「たんぽぽ」の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 東っ子発表会の会場にて

画像1 画像1
本日は東っ子発表会にお越しいただきありがとうございました。児童のこれまでの取り組みをご覧いただけたことと思います。発表会場にハンカチとバッグが置いてありました。お心当たりの方は、学校までお知らせ願います。

11月6日 11月8日は東っ子発表会です。

画像1 画像1
いよいよ11月8日は、東っ子発表会です。
1・3・5年は作品展示を、2・4・6年は屋内運動場で発表を行います。ご多用とは存じますが、ぜひご高覧いただきますよう、お願い申し上げます。

お願い
○駐車場はありません。自動車でのご来校はご遠慮願います。
○スリッパなどの上履きの持参にご協力願います。
○校内は全域禁煙になっています。なお、校門付近での喫煙はご遠慮願います。
ご協力をお願いいたします。

11月6日(金) 今日の給食

ごはん、牛乳、まぐろといかのみそがらめ、沢煮椀、りんご

○こんだてメモ

 王林、千秋、紅玉、秋映、シナノスイート・・・なんの名前か分かりますか?これはすべて「りんご」の品種の名前です。りんごの中でも特に人気の高いりんごは「ふじ」で、日本で栽培された品質の高いものは高級な果物として世界に輸出されているほどです。家庭で食べる時は皮をむくことが多いかもしれませんが、皮には食物せんいや、ポリフェノールが多いので、皮ごとよくかんで食べるのがおすすめです。

画像1 画像1

11月5日 児童鑑賞会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで練習してきた発表を、他の学年の人に見てもらいました。大勢の人の前で緊張しましたが、これまでの練習の成果を生かして発表できました。見る態度もよく、みんな集中して鑑賞していました。次は、いよいよ11月8日です。ご参観お待ちしています。

11月4日(水) 今日の給食

ごはん、牛乳、いわしのカリカリフライ、ひじきの炒め煮

○こんだてメモ

 いわしは、魚へんに「弱い」と書きます。いわしは体が15センチほどで海の中では大きな魚に食べられてしまうような小さな魚です。また、身や骨も比較的柔らかく、漁師さんが釣り上げた後も傷みやすいのでこうした漢字で表されたのでしょう。しかし、いわしはとっても栄養豊富な魚で、骨を強くするカルシウム、筋肉を作るたんぱく質、血管を丈夫にし血液をさらさらにする脂肪酸がたっぷりですよ。残さず食べましょう!

画像1 画像1

11月2日 今日の給食

ごはん、牛乳、さつまいもコロッケ、鉄骨和え、豚汁

○こんだてメモ

 今日の和え物は『鉄骨和え』です。なんだか強そうな名前ですね。鉄分は体にとって 大切な栄養素です。血液が赤いのは赤血球という成分があるからです。この赤血球に鉄分が多く含まれていて、呼吸で体内に取り入れた酸素を体の隅々に運んでいます。鉄分は小松菜やレバーなどに多く含まれます。骨を強くするカルシウムが豊富なちりめんじゃこと
和えた鉄骨和えは、おいしくて、体を強くしてくれるメニューです。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式    防犯の日