最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:102
総数:713275

9月2日 1・2年生 ダンスの練習

 運動会で行う表現ダンスの練習が始まりました。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日 校庭の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みも残り少なくなりました。校庭はひっそりとしています。ヒマワリやゴーヤは実が熟し、種ができはじめています。夏の終わりを感じさせる植物たちでです。子どもたちの元気な声が聞こえてくる待っているようです。

8月11日 1学期の思い出(交通安全教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
横断歩道を渡るときには「高く手をあげて」。遠くの人にも渡っていることがわかるように…。いつでも、安全のため行ってね。

8月11日 1学期の思い出(交通安全教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に交通安全教室がありました。入学したばかりのころです。ここで教えていただいたことを、今でもきちんとしているよね。

7月16日 くつ箱

画像1 画像1
雨の日は、長靴の子が多いですが、きちんと「かかとを手前に引いてそろえる」ことができていますね。また、くつ箱に入らない長靴を、上にそろえているところも素晴らしいですね。美しいくつ箱をありがとうございます。

7月16日 はじめてのあゆみ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとって初めてのあゆみです。ドキドキしながら、担任の先生から受け取りました。

7月7日 うみ

画像1 画像1
夏といえば"海"。波にゆらゆらゆられているところを想像しながら、ゆらゆらゆれて歌いました。気持ちがよくて楽しかったです。

7月6日 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「大きなかぶ」の学習をしています。今日は、登場人物の確認をしました。よい姿勢で学習している子が多くいました。

7月6日 色水で絵を描こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも水やりをして育てているアサガオの花から、色水を作りました。その色水で、好きな絵を描きました。アサガオの花からきれいな色水ができること、割り箸ペンで描くと線の太い細いができることなど、多くの発見がありました。

7月3日 カブトムシ来校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、学校に用事でいらっしゃった方が、職員玄関で「カブトムシ」と出合い、連れてきていただきました。今日1日、1年生のみんなで観察をしました。みんなでカブトムシの観察できてうれしかったね。

7月2日 文章の書きうつし

画像1 画像1
画像2 画像2
一字一字ていねいにお手本をよく見て、文章を書きうつしています。字が美しい人は、姿勢も美しいですね。素晴らしい学習態度で、充実した時間になりました。

7月1日 ひもひもねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土をひも状にして、その形を生かして作品をつくりました。自分の作りたいものをのびのびと作りました。とっても楽しく作ることができました。

6月29日 アサガオの花

 生活科で育てているアサガオの花がついにさきました。花を見つけた子どもたちの目が輝いていました。きれいな花がさいてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 1年生 防犯教室

 2限に屋内運動場で,防犯教室が行われました。「イカのおすし」についてわかりやすく教えてもらいました。みんな真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 ボールの的当て

画像1 画像1
1時間目の体育の時間にドッジボールで的当てをしました。的の中心を狙って、力強く投げました。的に当たると気持ちがよかったです。

6月16日 英語 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、2時間目の英語の学習をしました。アルファットや色、果物などの英語を、ゲームをしながら、楽しく学習しました。4時間目は、学年で、生活科の「がっこうのひととなかよくなろう」という学習で、保健室や理科室などに行き、そこにみえる先生にインタビューをしました。

6月15日 外国語活動

 アルファベットを歌に合わせて覚えたり、色や形を英語で言う練習をしました。pink, brown, star, rectangle,色や形を英語で言ってから、身の回りからそれに合う物を一生懸命探し出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 1年生 アサガオ

 アサガオに支柱を立てました。大きくなるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 鍵盤ハーモニカの使い方を教えてもらったよ

 5限に屋内運動場で鍵盤ハーモニカの練習会がありました。外部から先生をお招きし,準備の仕方や音の出し方,片づけの仕方まで,丁寧に教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 1年生 アサガオの芽が出たよ。

 アサガオの芽が出ました。子どもたちは,放課になるとアサガオの様子を見に出かけています。毎日,水やりを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式    防犯の日