最新更新日:2024/04/27
本日:count up49
昨日:245
総数:713219

12月26日 人権スローガン

 5・6年生が各学級で話し合って作った人権スローガンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日 人権スローガン

 いじめをなくすためにはどうしたらよいか、学級で話し合い、スローガンを作りました。写真は、3年、4年のスローガンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 人権スローガン

 児童会の呼びかけで各学級で考えたいじめをなくすためのスローガン。写真は2年生のものです。
画像1 画像1

12月15日 人権スローガンの紹介

 各学級で作った人権スローガンを放送朝礼で、学級の代表が紹介しました。
画像1 画像1

12月12日 人権スローガン

 児童会の呼びかけで、各学級でいじめをなくすスローガンを考えました。
写真は1年生の考えたスローガンです。
画像1 画像1

12月1日 人権についての講話を行いました

 人権について、校長講話を行いました。
 現在、屋内運動場が工事中なので、放送で行いました。
 『意地悪を言う人が一人、二人と増えると、言われる人は、どんどんつらく、悲しくなります。逆に意地悪を言う人は、人数が増えると、「みんなが言っていた」と悪いと感じる心が薄くなります。だからこそ、気をつけましょう。』と人権を守ることについて、具体的に話がありました。
 
画像1 画像1

12月1日 2年4組 人権週間の取り組み

 人権週間の取り組みとして,担任による読み聞かせが行われました。「さっちゃんのまほうのて」という本です。子どもたちはしっかりと聞いていました。お話を聞いて,子どもたちなりに人権について考えてくれたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 背面黒板の言葉

 3年生の黒板に書いてある担任のメッセージです。友だちのよいところを見つけられるということは,友だちをよさを認められるということです。いっぱい見つけられるということは,そのすてきな活動が学級の中で広がっていることだと思いました。この活動を通して,お互いに高めていってほしいという担任の思いが伝わってきました。

画像1 画像1

11月26日 背面黒板の言葉

 4年生の黒板に書いてある担任のメッセージです。自分のことをきちんと考えて行動できることはとてもすてきなことだと思います。そして,相手のこと,友だちのことを考えて行動できることはさらにすてきなことだと思います。そんな人になってほしいとという担任の思いが伝わってきました。
 
画像1 画像1

10月30日 4年生 いのちの学習

 講師の先生や本日来ていただいた赤ちゃんのお母さん方のお話がとても心に残りました。子どもたちはまさにどの子も『みんなそれぞれとっておきの一人」だとそう思いました。講師の先生,お母さん方,そして笑顔をいっぱい贈ってくれた赤ちゃんに心より感謝したいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 4年生 いのちの学習

 講師の先生から,子育ての大変さを,お母さん方との会話から教えていただきました。そして子どもたちは,とても大切な宝物であること教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 4年生 いのちの学習

 4人のお母さんと,3人の赤ちゃんも参加してくださり,4年生の子どもたちは,実際にその赤ちゃんを抱っこさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 4年生 いのちの学習

 本日,助産師の先生を講師にお招きして,「いのちの学習」を行いました。4年生の子どもたちが参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 いじめをなくすスローガンをつくります

 全校集会で児童会が、「いじめをなくすスローガンをつくりましょう」と呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 2学期もなかよく

 始業式の後、「2学期は運動会などのみんなでがんばる行事がたくさんあります。全員が仲よく力を合わせてがんばりましょう。みんなが元気に過ごせるよう心をこめて歌いましょう。」と呼びかけがあり、「世界じゅうの子どもたち」を全校で歌いました。
画像1 画像1

8月11日 ペットボトルキャップで世界の子どもたちにワクチンを

 ペットボトルキャップを集め、世界の子どもたちのために役立ててもらっています。
画像1 画像1

6月28日 児童の健やかな成長を願って

 一宮市では、7月1日から8月31日まで「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」を実施します。
 本校でも、「友達も、自分も大切にしていくこと」を子どもたちが考えていけるように働きかけます。
 
画像1 画像1

6月27日 ペア読書を行いました

画像1 画像1
 優しい心を育てたいという願いをこめ、本年度は学年の違う子どもたちが組んで活動する「ペア活動」を様々なところに取り入れています。
 写真は1年生と6年生のペア読書の様子です。 

5月7日 自分も人も大切に

 本日、4年生がセルフディフェンス講座を受講しました。
 講師の先生からはいじめがどんなに人を傷つけるかお話しいただきました。
いじめは絶対にしてはいけないこと、そして、人も自分も大切にすることを改めてみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式 防犯の日