最新更新日:2024/05/09
本日:count up82
昨日:94
総数:714280

9月10日 4年3組 音楽

 曲「わたしのオルゴール」をリコーダーで演奏練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 4年3組 英語活動

 ALTギョクハン先生から色と形についての英語を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 4年2組 国語

 詩「忘れもの」について読みとりをしていました。そしてみんなでリズムよく音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 4年1組 理科

 夏の終わりの生き物をデジタル教科書を使って確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 3・4年生 体育5

 ソーランは4段階の構成でできているようですが,ここまでで3段階終えたそうです。子どもたちはよく頑張ってきました。しっかりと覚え,さらにすばらしいものにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 3・4年生 体育4

 練習中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 3・4年生 体育2

 加藤先生,廣瀬先生の動きをよく見て練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 4年生 環境センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境センターでは、焼却施設やごみピット、中央制御室なども見学させていただきました。どこも初めて見るものばかりで、目を輝かせて見学していました。しっかりメモも取り、よい学習になりました。その後は、木曽川環境クリーンにも見学に行きました。ごみを分別するだけでなく、リサイクルの作業をする方が気持ちよくお仕事ができるように、きちんと洗って資源ごみに出すことが大切だということを学びました。この学習を生かして、これからもごみの分別やリサイクルに取り組み、ごみを減らして誰もが気持ちよく生活できるようにしていきたいと思います。

9月8日 4年生 環境センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境センターへ見学に行きました。木曽川東小学校の近くにあるので、外からはよく見ていましたが、中に入って見学したのは初めてという児童がほとんどでした。担当の方やビンちゃん・カンちゃんからごみの分別の大切さを教えてもらいました。その後、リサイクルセンターやプラットホームの見学をしました。一宮市内でたくさんのごみが出ていること、リサクルの大切さに気づきました。

9月8日 4年生 環境センター見学

 4年生は,環境センターと木曽川環境クリーンに本日見学をさせていただきます。出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 体育5

 みんなで力を合わせて,ともに成長していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 体育4

 子どもたちの吸収力には,我々大人はいつも驚かされます。難しい振り付けをすごいスピードで吸収しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 体育3

 3年生から加藤先生が,4年生から廣瀬先生がそれぞれ子どもたちのお手本となり,ソーランをともに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 4年2組 社会

 校外学習「環境センター見学」の準備をしていました。質問したいことをプリントにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 4年1組 社会

 社会「清掃工場のしくみ」では,ごみを燃やすのに,昔と比べて,なぜ900度以上の高温が必要なのかが論点となり話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 4年3組 国語

 国語「詩を楽しもう」では詩「忘れ物」をリズムよく読んでいました。ほとんどの子どもたちが詩を暗記しており,昨日よりさらにリズミカルに読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 4年3組 国語

 国語「詩を楽しもう」では詩「忘れ物」をリズムよく読んでいました。何度も何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 よさこいソーラン

 「よさこいソーラン」の練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 4年生 会食の様子

 会食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 3・4年生 合同体育

 運動会で行う表現の練習が始まりました。みんな集中して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 携帯調査
3/16 集会15  5時間授業 一斉下校 携帯調査
3/17 大掃除5
3/18 卒業式準備5年56(行2) 1〜4年4時間授業
3/19 卒業式予行(予定) 5時間授業   食育の日