最新更新日:2024/05/20
本日:count up5
昨日:110
総数:715233

2月2日 6年1組 理科

 「てこ」の学習です。教科書にのっている,てこの原理を使ったモビール作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 6年2組 算数

 単位カードの練習に取り組みました。ペアで1分間ずつ読み上げていきます。前時よりも一問でも多く正解できるように頑張っていました。
 さて本時からは単元「割合を使って」です。5年生で学んだ単元ですが,扱った割合の数は主に小数でした。6年生となり分数を扱います。線分図をかいて,それをもとに基準となる割合を分数で表わしてから,問題を解決していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 6年2組 図工

 どの部分に彫刻刀を入れるか,よく考えて取り組んでいました。どんな作品ができるかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 6年2組 算数

 重さと体積の単位の関係をまとめていました。水1キログラムが1リットルであることをもとにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 6年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日 冷たい北風がふく中、避難訓練を行いました。6年生の代表が、消火器を使った消火訓練を行いました。みんな真剣に取り組んでいる姿は、さすが6年生だと思いました。

1月30日 6年3組 社会

 選挙の仕組みについて学んでいました。身近な選挙を例に,子どもたちは学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 6年2組 算数

 単元「量と単位」の復習問題に取り組んでいました。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 6年1組 家庭科

 快適な生活を送るための工夫として,照明器具で部屋の明るさを調整しようと考えました。場所,時間,天気によって明るさが違うことを測定器具を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 6年2組 体育

 なわとび運動の後,持久走練習に取り組んでいました。みんな自分のペースで走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 6年1組 体育

 子どもは風の子大会の練習に取り組んでいます。みんな全力で走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 6年2組 学活

 卒業までの日々を記した卒業日めくりカレンダーをみんなで作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 6年3組 図工

 彫刻刀を使って彫り始めました。さすが6年生,すごい集中力で彫っています。けがのないように注意していきたいと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 6年2組 算数

 単元「量の単位」です。生活でよく使われる単位を復習し,その単位が使われている学校の施設や自分の持ち物を調べ確認していました。またその単位が使われている身近にある測定器具についてもどのような場面で使われるか,確認していました。そして,我々が普段当たり前のように使用している単位はメートル法であることを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 6年1組 算数

 単元「量の単位」です。重さにはミリグラム,グラム,キログラム,トンがあり,その単位間の関係をまとめていました。水1キログラムが水1リットルのかさになることを使って,1ミリグラム,1グラム,1キログラム,1トンの水の体積がどれだけになるか,まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 6年1組 算数

 長さの単位と面積の単位の関係を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日 6年2組 算数

 計算式が分数のかけ算,わり算となる,単位量あたりの大きさの問題や,速さの問題,割合の問題など今までの復習問題に取り組んでいました。図や表,グラフをかいてみることが解決や立式への手掛かりとなります。さらに今までの復習に取り組み,力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日 6年3組 社会

 行政の仕組みについて,デジタル教科書の動画を見て学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 6年1組 図工

 版画の下絵作りに集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 6年2組 算数

 小単元「よみとる算数」に取り組んでいました。これは子どもたちが今まで学んで身につけてきた算数の考え方を使って,資料を組み合わせた応用問題に取り組む活動です。この授業では,5年生で学んだ割合の考え方が必要でした。割合の復習を行い,割合の考え方に従って計算し,答えを求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 6年1組 国語

 卒業文集の作成に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 パトロール隊感謝の会 5時間授業 一斉下校
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 徴収金引落
3/12 子どもの安全を確認する日 携帯調査
3/13 携帯調査