最新更新日:2024/04/17
本日:count up32
昨日:133
総数:712060

3月16日 第1回市民公開対話集会

16日,午後1時30分より市内の南部中学校におきまして,第1回市民公開対話集会が開催されました。主なテーマは「冬期下校時における中学生の交通事故回避について」で
乗用車から見て目立たない制服を着て下校している中学生を事故から守るにはどうしたらよいのかを4人のパネリストと2人の中学生が意見発表を行うパネルディスカッションが行われました。本校からも,学校運営協議会委員の方と職員が参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 PTA厚生部会(役員のみ)

画像1 画像1
 今年度のベルマークの仕分け作業の最後の集計を厚生部長さんを中心に4名の役員の方でしていただきました。今年もたくさん集めていただき,たいへんありがとうございました。
画像2 画像2

第4回PTA役員会、新旧合同地区委員会開催

 3月5日(水)視聴覚室において1時より本年度最後の役員会、2時より新旧合同地区委員会が図書館で行われました。
役員会では部会の一年間の活動が部長さんより報告され締めくくられました。
役員のみなさま、一年間お疲れ様でした。
 
 地区委員会ではPTAの活動報告、各部の部長より26年度のこれからの活動についての説明がされました。
一年間ご協力いただいた25年度の地区委員のみなさん、お疲れ様でした。
また、これからご協力いただく26年度のみなさん、一年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期ベルマークの整理について

 2月19日(水)3学期に集められたベルマークを厚生部員で集計しました。
引き続き収集にご協力いただき来年度もお願いします。
 今年度の厚生部員のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1

2月25日 一宮市青少年健全育成推進大会

 本日,午後1時30分より一宮市民会館におきまして一宮市青少年健全育成推進大会がありました。本校からは,7名の保護者の方に参加していただきました。講演会と中学校2校の発表,そして,大会宣言の採択がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 読み聞かせ6年 2

 6年生の児童は,低学年のときにはお世話になっていましたが,教室で読んでいただくのは初めてでしたので,どの子も真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 読み聞かせ6年

 月2回,おとぎのひろばで読み聞かせをしていただいている「たんぽぽ」の方に6年生の各教室に入って読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 あいさつ運動4日目

 今日もあいさつ運動のボランティアの方に参加していただいています。子どもたちも元気な声を出してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 あいさつ運動3日目 2

 あいさつをするときに相手の顔を見ながらいうことが,少しづつできるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 あいさつ運動

 あいさつ運動2日目です。顔を見てあいさつしてくれる子が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 昔遊びをしよう 講師の皆様

 1年生の生活科の学習で「昔遊びをしよう」で講師をつとめていただいた方です。本日は,13名の方に,こま回し・けん玉・お手玉・羽子板など6つの講座を開いていただきました。子どもたちは,とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 第3回PTA文化教室

 本年度,最後の文化教室は,陶芸教室ということで焼き物作りに挑戦していただいています。茶碗?花瓶?皿など個性あふれた作品ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き損じはがき提供のお願い

 昨年末,広報紙「ふれあい」でお知らせしましたように年賀状等の書き損じはがきがありましたら,ご提供をよろしくお願いします。お子さんを通じまして学級担任までお願いします。

「ネットおしゃべり広場in木曽川」

 本日23日,6年生を対象に携帯電話(スマホ等)の賢い利用の仕方について,通信会社の方を招いて講習会が開かれました。これを受けまして,今度の2月1日(土)午前10時〜11時30分 木曽川公民館(木曽川庁舎2階)におきまして,保護者の方を対象に携帯電話・スマホ・ゲーム機の機能の「LINE」の学習会や情報交換を行います。最近,市内の小中学校におきましてもこの「LINE」によるトラブルや事件が増加しています。ぜひ,子どもたちの安全な生活を守るために「地域・家庭・学校」が一体となってこの問題に対処していけたらと思います。
 明日,参加申し込み票をお子様を通じましてお渡しいたしますので,ぜひ,多くの保護者の方のご参加をお待ちしております。

第3回PTA役員会

本日、1時30分より視聴覚室にて、第3回PTA役員会が行われました。
各部の活動報告や今後改正してほしい点などが話し合われました。
インフルエンザが流行っていますが、今年度も残すところあと2ヶ月余りです。体調に気をつけながら役員のみなさん頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスツリーづくり

針と糸で縫い物をしたことがない子もいましたのでちょっと危なっかしいこともありましたが,女の子は器用に縫っていました。さすがお母さんはすいすいと・・・!
できあがると喜びもひとしおでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クリスマスツリーづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日(土)南黒田児童館におきましてクリスマスツリー作りが行われました。当日は親子で参加され,説明を聞きながらすすめられていきました。

12月13日 読み聞かせの会(中間放課)2

みんな英語バージョンに驚いていました。2作目は,「マジシャンミロのふしぎなぼうし」。3作目は,「オオカミのクリスマス」でした。みんなくいいるようにのぞき込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 読み聞かせの会(中間放課)

 今日は,月2回「読み聞かせの会 たんぽぽ」さんにおこなっていただいている読み聞かせの会が行われました。3つの短いお話を聞かせていただきました。1作目は,「バーク ジョージ」ワンと吠えられないいぬの話。とっても面白い話ですが,なんと英語で読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回作って飛ばそうペットボトル水ロケット大会

先週の日曜日,木曽川中学校おやじの会主催によるペットボトル水ロケット大会が行われました。本校からは4組の親子の方に参加していただきました。特に東小の都築さん親子は,130mの大記録で全体の2位に輝きました。おめでとうございました。第4回大会も計画されていますので,ぜひ多くの方の参加をお持ちしています。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備新6年生(登校9:10 下校11:30) 防犯の日
4/5 学校施設開放中止日
4/6 春の交通安全市民運動(〜15日)