最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:59
総数:713335

10月17日 2年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠足で名古屋港水族館に行きました。タッチタンクでは、ヒトデやウニ,ヤドカリを触って観察しました。水の中で手のひらに乗せ、「ウニは触っても痛くないよ!」と楽しそうに観察していました。

10月17日 2年名古屋港水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の遠足で2年生は,名古屋港水族館へ行きました。水の中の生きものたちの観察と公共施設でのマナーの勉強です。子どもたちは大喜びで見入っていました。メインは「イルカショー」。とてもいい席で見学ができました。また,バスの中でも実行委員の子たちの活躍があり,楽しい一日になりました。

10月17日 秋の遠足

画像1 画像1
 2年生は,名古屋港水族館に出かけます。海にいるどんな生物に出会えるでしょうか。
画像2 画像2

10月16日 2年遠足に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 遠足の前日にあたり,集会をもちました。遠足の係から「係が取り組んできたことや目的を守っていこう」と話をし,全校合唱曲の「エール」を歌いました。目的や持ち物,一日の流れなどを確認しました。

10月15日 帰りの会2年

 帰りの会に,明日接近が予測されている台風26号のお話がありました。プリントを見ながら,こういうときにどうしたらよいかなどしっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 2年学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 配役がほぼ決まり,それぞれおおきな声で練習をした後,みんなに聞こえるように練習をしました。

10月7日 秋の町たんけんC班

画像1 画像1 画像2 画像2
 C班は、町たんけんでスマイルコートとロンマキシムを見学しました。子どもたちは、お年寄りの方の暮らしや洋服の仕入れ方などを学びました。

10月7日 2年町たんけんAコース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Aコースは,ホッとモットと黒田北保育園に行きました。どんなお店かな,事前に用意しておいたインタビューに答えていただきました。調理場を見せていただけたことがすごく印象に残ったようでした。保育園では,一緒になり遊んだ後,保育士の方に質問をしました。

提出物 10月7日 生活町探検2年

画像1 画像1
 1学期に引き続き,第2段の町探検にお手伝いしていただけるボランティアの保護者の方に学年主任から本日の日程について説明がありました。天気は,朝から雲が広がっていましたが,太陽が顔をのぞかせてきました。ちょっと暑くなるでしょうか。
画像2 画像2

町探検計画、インタビューの練習

 秋の町探検がもうすぐです。見学場所、徒歩での所要時間、見学のめあてなどを確認しました。春の町探検の時に比べて、上手に探検の計画、見学、まとめまで行いたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日 朝の読書2 2年

 2年生も楽しそうに読書しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日算数 かけ算2年

 算数の授業の前にいつもの音読計算。少しずつ言える数が増えてきています。今日の算数は,4つの箱の厚さに注目しました。1箱の厚さが5センチメートルで4箱分の高さはえーーっと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はりきりダッシュ!

力の限り最後まで走ります。こころワクワク!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 朝の時間 2年生

画像1 画像1
 2年生は,朝の時間に漢字小テストをやっていました。得意そうにかけている子もいました。ちょっと自信なさそうな子も・・・・。
画像2 画像2

9月20日 算数 音声計算 2年

画像1 画像1
 算数の学習の前に,頭の準備運動を行います。子どもたちはプリントに書かれた計算式を見て答えをどんどん行っていきます。ペアになった子が答え合わせをその場でしていきます。今日は,引き算をやりました。新記録はでたかな!
画像2 画像2

9月19日 2年図書館見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉堂記念木曽川図書館の見学に行き、図書館の人にインタビューしました。図書館を作ったきっかけや本の並べ方など、子どもたちはメモをとりながら真剣に聞いていました。

9月19日 2年図書館見学その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなが使う公共施設の代表として,木曽川玉堂記念図書館を見学しました。学校のおとぎのひろばと比べてすごくたくさんの本がありました。最後に川合玉堂生誕の記念碑を見ました。

9月18日 2年国語発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の単元の「あったらいいな こんなもの」の発表会を行いました。『本当にあったらなんていいだろう』と思いながら,クラスの子たちは聞いていました。中には小道具まで持ってきた子もいました。話し方名人・聞き方名人に少しでも近づいたと思います。

1・2年 なめこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 隊形移動の練習をしました。なめこに見えるでしょうか?

9月13日(金) 朝の会2年生

 運動会の表現運動にかぶる「なめこ」の帽子が配られました。あれ〜こんなふうにかぶるんだっけ?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備新6年生(登校9:10 下校11:30) 防犯の日
4/5 学校施設開放中止日
4/6 春の交通安全市民運動(〜15日)