最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:59
総数:713335

11月15日 算数かけ算(2)2年

 1の段の九九を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 生活2年

 先日「うごくうごく私のおもちゃ」でいろいろな材料を使っておもちゃづくりをしました。今日は,遊びながら速く動いたり高く跳んだりするように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学習発表会「スイミー」

画像1 画像1 画像2 画像2
 さびしいスイミーをなぐさめようと、海の仲間たちが集まって来ます。くらげ、うなぎ、いそぎんちゃく、いせえび、たこ、いか、かい、わかめ、こんぶ・・・色とりどりの衣装をまとった生きものたちが勢ぞろい。動きを工夫して表現しました。

学習発表会練習2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ本番です。「ぼくが目になろう」魚に見えるでしょうか?

11月8日 音楽「スイミー」2年

 学習発表会でも歌う「スイミー」の曲を楽器と歌で元気よく表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 2年生活科その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなに発表をしました。工夫したところがいっぱいありました。給食中,声をかけられました。今日のメニュ―です。

11月7日 2年生活科その1

生活科で動くおもちゃ作りをしました。ぴょんぴょんうさぎ,とことこかめ,パッチンがえる,びっくりばこ,ゴムまき車,ロケットポンなど,教科書をもとに自分なりに飾ったり,よく動くように工夫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、算数の研究授業がありました。アレイ図を操作したり、グループで話し合ったりしながら7の段の九九を作りました。たくさん練習してスラスラ言えるようにしましょうね。

11月6日 算数「まとめのプリント」2年

 かけ算の学習で終了したところまでの範囲で練習プリントをやりました。よくできていましたが,かけられると数かける数が反対に書かれている子がいましたので,先生がしっかり説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 算数かけ算2年

 すでに学習した3・4・6の段のかけ算を,ゲーム形式で復習しています。次に7の段について学習し,いくつづつ増えているかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 2年学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のことばを大切にして,練習をしています。ステージに上がり,がんばりました。

10月31日 算数6のだんのかけ算2年

 アレイ図をもとに,6つずつふえて行く様子を考えました。一通り学習が終わると,みんなは,声をそろえて6の段の九九を唱えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 音楽「おまつりの音楽をつくろう」2年

 リズムに合わせて,かけ合いをしながら手拍子をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 学級活動2年

 学習発表会に使う小道具の製作をしています。人の動きも道具も完成間近になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 道徳「きつねとぶどう」

母きつねの愛情の深さについて,紙芝居をもとにしながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 図工 読書感想画2年

 3つの本の中から,自分の好きな場面,印象に強く残った場面を想像して絵に表わしました。下書きです。先生にアドバイスをもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 算数九九3の段 2年

 3の段について,一生懸命覚えています。すらすら言える子もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 秋の遠足 名古屋港水族館のイルカショー

画像1 画像1 画像2 画像2
 ちょっと肌寒かったですが、何よりも楽しみにしていたイルカショーを見ることができました。今日のイルカショーはどれも大成功。2種類、11頭のイルカが、高いジャンプ、フリスビーキャッチを見事にやりとげて拍手喝さいです。テレビカメラに映ると前の大型スクリーンに自分の顔が出ます。映っているか、前のスクリーンに釘付けです。

2年 秋の遠足 名古屋港水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 駐車場にバスが到着して水族館までワクワク歩きました。見ると、なんだか2年生の児童の足取りがよちよちとかわいらしいのです。わけは、石畳のペンギンの足跡の絵やイラストでした。良く気づいたな、と思いました。水族館前には、はがきなどが投函できる本物の郵便ポストがペンギンの形になっていました。水族館に行ったことのある人でも、知らなかった人がいると思います。

10月18日 算数「かけ算」2年

 今日は,2のだんの九九を学習しています。1台に2人乗れます。車が2台,3台・・・・では何人乗れますか。 まとめでは,教室から,二一がに,二三がろく,二四がはち・・・・全員の元気な声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備新6年生(登校9:10 下校11:30) 防犯の日
4/5 学校施設開放中止日
4/6 春の交通安全市民運動(〜15日)