最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:88
総数:715318

1月17日 漢字・計算チャレンジタイム6年

 6年生は,計算にチャレンジしています。少し問題は多いですが,がんばって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 CRT検査6年

 みんな真剣そのものです。高学年の児童は,一通り終わってもしっかりと見直しをして間違いを見つけていた人も多くいました。結果は,約1か月あとになる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 なわとび大会

画像1 画像1
 6年生のなわとび大会がありました。どの子も一生懸命頑張りました。

1月14日 冬休みの作品6年

 冬休みの日誌に載っていました書き初めの作品を廊下に掲示しました。
画像1 画像1

1月14日 漢字・計算チャレンジ6年

 今日は,漢字プリント50問にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 6年生のまとめ

 3学期の6年生算数の授業は,ほとんどが6年間の復習になります。そこで,教科書と同時にプリントで練習量を増やしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 社会 税金のはたらきを調べる6年

 私たちの生活を支える国・県・市の予算は,税金でまかなわれています。税金にはどのような種類があり,またどのようにつかわれているのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞活用学習も大詰めです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月の始めから取り組んできた、NIEの学習もいよいよまとめの時期になりました。2学期から始めた新聞活用作品コンクールの作品作りも本日完成しました。始めた頃は、新聞を読むことに気が向かなかった児童も今では、新聞にしっかり目を通して記事を集め、作品を作っていました。この学習で、少しは活字になれたかな・・・

1月9日 漢字・計算チャレンジタイム6年

 本日より,朝の読書タイムに代わって「漢字・計算チャレンジタイム」が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 朝の会 6年

 読書タイムが終わると,日直の進行で朝の会が始められます。健康観察や係からの連絡・朝の歌などスムーズに進められていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 中学校0学期

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まりました。6年生にとっては,小学校で過ごす最後の3か月間になります。進学に向けての「中学校0学期」として,卒業までがんばっていきましょう!

12月20日 学級活動 1本グランプリ6年

 映像をみて,その場の様子や表情を考え言葉で表すとどうなるのか班で考え発表しあいました。思わず「1本」という判定が出たでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 総合的な学習の時間 6年

 切り抜き新聞を作ってきましたが,完成している児童が少しづつ増えてきています。立派なものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 社会 戦後の日本の様子6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦争が終わると,それまでの生活と大きく変化していきました。そのことについて,調べまとめています。(なにがどのように変わっていったのか)

12月18日 国語 森へ6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品の「森へ」について特徴をまとめています。アラスカの世界は,どのようだったのか。一人一人から気づいたことなどを発表してもらいました。

12月17日 総合的な学習の時間 切り抜き新聞6年

 野球新聞,オリンピック新聞,フィギアスケート新聞などが多くありました。中には,消費税等の経済的関係や原子力発電所関係の社会派の新聞もありました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 社会 原爆投下と戦争の終わり

画像1 画像1
太平洋戦争とはどんな戦争であったのか,なぜ戦争をしなければならなかったのか。広島と長崎にどうして原子爆弾が落とされたのか。資料を見ながら考えました。
画像2 画像2

12月16日 総合的な学習 6年

 総合的な学習で,自分の考えた内容についての新聞の記事を集めて「切りぬき新聞」を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 1・6年ペア交流 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・6年生で収穫したさつまいもを使い、さつまいもの茶巾絞りを6年生が作りました。その後、1年生を招いて一緒に食べました。1年生の子に「おいし〜い」と言ってもらえて、6年生はとても嬉しそうな顔をしていました。
 1・6年生のペアで活動できるのもあとわずかなので、一つ一つの行事を大切にしていきたいです。

12月13日 1・6年生ペア交流 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日収穫したさつまいもで茶巾絞りを作り,1・6年生のペアで食べました。みんな,おいしそうに食べています。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 学校徴収金引き落とし日
3/12 中学校出前授業6年:2限1組(体育),3組(国語),3限2組(体育)  子どもの安全を確認する日
3/13 ミニ通学班集会(14:55〜15:00)    防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
3/14 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
3/15 学校施設開放(9:00〜12:00 但し屋内運動場不可)
3/17 朝礼  5時間授業  大掃除5限    一斉下校(15:00)    防犯ブザー・ホイッスル携帯調査